先日、あるショップでレザインのサドルバッグ(Lezyne Caddy Large Saddle Bag)があったのでしばらく眺めていました。
このLサイズ、メインコンパートメントの容量がかなり大きく、ひょっとしてチューブラータイヤをスマートに収納できるのではと思いました。また、メインコンパートメントの両脇にお金ポケットとタイヤレバーポケットがあり、独立した下部のコンパートメントにはツールや携帯電話の収納が可能。大容量なわりにスマートそうなのでとても気になりました。
Lezyne Caddy Large Saddle Bag - クリックして価格をチェック
しかしサドルバッグは山ほど持っているので、無駄遣いはいけないと思い、その日は帰宅。数日後、気になって気になって、やっぱり買おう、とお店に行くと、なくなっていました。残念。よくあるパターン。コレだ! と思ったら、たぶんその場で買わないといけないんです。
でもWiggleだと1700円くらいで売っているようです。お店では3600円くらいだったと思います。
安い。二倍も違うとなると、やはり考えてしまいます。
ブラウンxブラックはディスコンみたいですね。どの色を買おうか迷っています。お店だと衝動買いをするんですが、通販だと結構悩んでしまうんですよね。いずれにしろ、届いたらレビューしたいと思います。Lezyne CaddyはSも店頭で見ましたが、かっこよかったです。レザインは本当に勢いがあるブランドですね。
そうそう、サイクルベース名無しの「あなたのパーツを見せてください」(通称「あなパー」)というパーツ自慢のコーナーではサドルバッグの中身紹介もしていて、そこにこのサドルバッグの記事を書きたかったんですよね。どうだこんなにスリムなのにこんなに入るんだぞ、という記事が書けそうな気がした。レビューや記事を書くためにパーツを買うようになると、あなたもダメな人の仲間入りです。はやくこっちの世界に来てください。お待ちしています。
収納自慢の皆さんはぜひ「あなパー」でサドルの中身を見せてください。写真で伝える自由な投稿スペース、「あなパー」もどうぞ宜しくお願いします。