機械式のアルテグラ6800の主な仕様がNewsbikesで紹介されていました。
元記事はこちら。
- カセットは 11/23 から 11/32 までをラインナップ
- 4アームクランクのバリエーションは 53x39T, 52x36T, 50x34T, 46x36T
- ブレーキはスタンダードとエアロの2タイプあり、エアロの BR-R6800は6700系モデルより10%制動力向上
とのことです。リンク先の記事に写真があるので興味のある方は是非御覧ください。リアメカのデザインはかなり洗練されている感じです。アイスグレーの色もいいですね。4アームのクランクデザインは賛否両論あるようですが、私は気に入っています。
コメント
とても参考になります!
以前、リアディレイラのジオメトリに関してCBN本館に投稿したことがあるんですが、
http://cbnanashi.net/cycle/modules/newbb/viewtopic.php?topic_id=8636&forum=48
かつての6500アルテグラのRDって、その祖先がツーリング車用ワイドレシオ対応のシマノ600だったことも関係するのか、スラント角度がDURAと比べて随分おおきいんですよね。今のがどうなっているのか、新しいアルテがどうなっているのか、ちょっと興味があります。(こんな数値は仕様に載せないでしょうけど)