Specializedが今年の暮れまでにFat Boyというバイクをリリースするようです。
以下の動画では37秒目くらいから解説が始まります。
とにかくタイヤが太いですね。リム幅は90mmだそうです。フロントハブが135mm、リアハブが190mm。フレームはM4レベルのアルミ。基本的なジオメトリは29erのそれを踏襲。Fat Boy Expert とFat Boyの2モデルをラインナップ。コンポはそれぞれSRAM X0・X7。販売価格はFat Boy Expertが$2,500-2,750、Fat Boyが$2,000以下を目標。
雪山でも砂浜でも乗れそうです。シフターはスキー用グローブでの操作を考慮してグリップシフトとなっているようです。どんな乗り味なのか、一度は乗ってみたいですね。普通にトレイルで使ってもすごく楽しそうです。
詳細なスペックはmtbr.comのこの記事でも紹介されているので、気になる方は是非読んでみてください。