ホイールのフリーハブには音の大きいもの・静かなもの、どちらもありますよね。また人によってどちらを好むかも違ってきます。音は好き嫌いの問題で「どちらが良いか」とは言えませんし、同じ人でもライドの状況によって音が大きいハブを好んだり、逆に静かなハブを好むこともあると思います。
というわけで「音の好み」は別として、フリーハブの音の大小は何によって決まってくるのか? どういう条件で音が大きくなったり、小さくなったりするのか? 海外掲示板Redditで様々な情報が交換されているので観察してみましょう。
出典 Why do high end freehubs have to be so loud when cheaper freehubs are whisper-quiet? – Reddit
爆音ハブと静かなハブは何が違う?
スレ主さんはまず次のように質問しています。この方は「高価なハイエンドのハブは音がうるさいことが多い」という前提で質問されています。
なぜハイエンドのフリーハブはうるさくて、より安価なフリーハブは囁きのように静かなのですか? 機能と関係があるのでしょうか、それともファッションでしょうか? YouTubeには高価なカンパニョーロハブのラチェット音を自慢している動画がたくさんありますが…
これに対して次のようなコメントが寄せられています。まずはざっと読んでみましょう。
- より良いハブは普通、より良いエンゲージメント(嵌合・ひっかかり)を提供している
- より良いエンゲージメントとは普通、より多くの爪(pawls, ポール)があり、ラチェットギアの歯の間隔が短いことを意味する
- 爪が多いほどノイズは増える。何故なら各々の爪が独立して嵌合していくからだ
- (爪が入る)ギアの間隔が短いと爪にはより固いスプリングが必要になる。何故なら爪が嵌合して次の歯に飛ぶまでの時間が短くなるからだ。より強い爪のスプリングは柔らかいスプリングのそれよりもクリック音が大きくなる
- その上で言うと、静かなハブでも爪のスプリングを交換してグリスを塗れば、激おこ状態の蜂の巣みたいにすることができる。でも性能が良くなるわけではない。ハイエンドのハブでも全くうるさくないものもあるよ(Onyx/DT Swiss)
- (音の強弱は)意図的に設定されている。ハイエンドのほぼ無音のハブを売ろうという試みがかつてあったが、それはあまり売れなかった。人々はうるさいハブのほうを好む傾向があるからだ
- Zipp 404 NSWSはマグネティックハブで、基本的に無音だ。私は完全に無音のバイクが好きだ。このZippホイールと新品のチェーンで舗装路を走ると、道路の上を文字通り浮遊しているように感じることがあるよ
- Onyxのハブもいいよ。Onyx Vesperはエンゲージメントが瞬時で、しかも忍者のように静かだ
- Onyxに一票。荒野で一人でライドしている時、地面を噛むタイヤの音だけが聞こえてくるというのは新次元の喜びだ。予算があるなら最高に楽しめるアップグレードの1つだと思う
- DT Swiss 240sハブは新しいグリスを入れた状態だとかなり静かだ
- Zipp NSWのCognitionフリーハブは完全に無音だ。永遠に回ってるんじゃないかと思えるくらいだ
- Shimano XTとXTRのハブはエンゲージメントも多いけどほぼ無音だよ
- DT Swiss 240sの古いモデルを使っているけど、とっても静かだよ。Huntのホイール(ハブは多分Novatec)はうるさいね
- Box One StealthハブとProject 321ハブもチェックしてみて
- シマノの新しいMTBハブはほぼ無音です
- DT Swiss Dicutハブは18Tで出荷されているけれど54Tラチェットをオプションで購入できる。グリスとスプリング込みで100ドル以下だ
- そのDT Swiss Dicutハブのアップグレードをやってみた。かかりは素晴らしい、でも本当に本当にうるさいから注意してくれ
- DT Swissのハブでもスターラチェットに軽量なグリスを使うとうるさくなるよ
- DT Swissの54Tラチェットアップグレードに付いてきた「スペシャルグリス」を使ったらとんでもない音になって少し困っている
- Dura-Aceのハブは非常に静かだ
- 私の安価なシクロクロスバイクにはDT Swiss 1800 Splineホイールが付いてきたけれど、24エンゲージメントなのに今まで使ってきたホイールの中でいちばんうるさい
- 私のDT Swiss 350 18Tはあまりに静かで衝撃を受けた
- (上の人に)36Tか54Tにするとうるさくなるよ
- (上の人に)18Tから54Tにしたらセミよりもうるさくなって気に入っている
- Onyxハブか、それ以外かだ。絶対的な至福だ
- (うるさいハブが好まれる傾向について)虚栄心だ。Chris Kingのハブは、90年代に出た頃は最高のものだったから、人々はうるさい音=良い製品というイメージを持つようになった
- Chris Kingの過去のインタビューを読んだことがあるけど、彼はうるさいハブが個人的には好きでないけれど市場が求めているからうるさく作ってあると言っていた
- ヒグマが出る地域に住んでいるからハブがうるさいのは歓迎だ
- 野外でうるさいハブの音が聞こえるのが何年も好きだったが、今年の夏に友達と静かなハブでライドしている時、これは素晴らしいものだと思った
まとめ
これらを読むと、
- エンゲージメント数が多い(爪が歯に嵌合し離れる回数が多く、その速度も速くなるから)
- 爪のスプリングが固い(強い)
- グリスが軽量である
といった条件でフリーハブの音が大きくなる傾向があるのがわかりますね。また上では紹介していませんが、これに加えてカーボンリムのハイトやフレームの材質によって音が増幅されることもあるようです。
自分のフリーハブの音が大きいから静かにしたい、という場合はグリスを入れ直す・あるいは重めのものに交換すると改善される。逆にもっと大きい音にしたい、という場合は歯数の多いラチェットにアップグレードし、かつ軽量なグリスに交換することでそのようにできそうです。
コースティング(ペダリングしていない)時のラチェット音が好きだ、という人もいれば、全く音がしないほうが好きだ、という人もどちらもいます。
歩行者やハイカーに自分の接近をそれとなく知らせることができるからフリーハブの音は便利だ、と感じる人もいれば、歩行者やハイカーにとってそうした音は威嚇的なものにもなりうるので好ましくない、と考える人もいます。
音の大きさと好みに関する価値判断は各々が下すとして、どういった理屈でフリーハブの音の大小が生まれるのかを考えるのは面白いですね。
ちなみに音が静かなハブとして「Onyx」を挙げている方がかなり多かったです。このハブは結構重いらしいのですが、支持者が多いですね。Zipp 404 NSWSも静音で人気のようでした。
またハイエンド=音が大きい、というわけでもないことがわかります。特にシマノのホイールはハイエンドでも音が控え目に仕上がっているのがわかります。
そして安価なエントリーモデルではエンゲージメント用の爪の数が少ないことが多いので、比較的音が小さくなる傾向はあるとも言えるでしょう(この場合でもグリスが軽量だったり少なければ音は大きくなる)。
私個人の経験では、カンパニョーロやフルクラムのフリーハブは音が大き目だったことがほとんどです(稀に静かなモデルもありました)。シマノのホイールも確かに静かだったり無音に近いものが多かった記憶があります。クリスキングのハブは確かにどれも爆音でした(笑)。
ラチェット音が響くことによる「駆動している感じ」も、無音状態による「道路の上を飛行しているかのような感じ」も、どちらもそれぞれの楽しさがありますね。
読者の方からのフィードバック
この記事に対して読者の皆様からTwitterで様々なフィードバックを頂きました。参考になる情報が多いので下にまとめました。
- Chris Kingのハブは3本爪タイプのハブよりだいぶ上品な音がする
- Shamal Ultraのフリーを10sから11sに交換したら音が大きくなった。フリーボディの材質によるのではないか(11sはアルミボディ)
- GOKISOは比較的静か・TNIエボライトハブはそこそこうるさい・現行105は静か
- シマノのFH-6700は壮絶に静か。FH-6800になって爆音になった(関連リンク)
- White Industries T11は乾いた音が結構響く。フリーボディがチタン製なのが一因か。Easton Echoハブは同じ3爪でもかなり静か
- Mavic ID360は結構音が大きいが上品な爆音
- エイカーのバイクグリスを入れると静かさが長持ちする
- ラチェットにグリスを塗ると爪が戻らなくなってクランクが空転するのではないか。フィニッシュラインの緑のオイルを垂らすと無音が楽しめる
- White Industriesの3ポール2段爪駆動(独立リーフスプリング)48ノッチは爆音(?)です
- ROVAL純正は超静か。接近したのがわからないくらい
同じ大音量・爆音でも高周波成分が少なめに思える「あまり騒々しくない爆音」があったり、フリーボディーの材質が音量・音質に大きい影響を与えているらしい点は興味深いものがありました。またグリスやオイルについての情報も参考になります。ご意見ありがとうございました。
▼ 読者の皆さんはどちらがお好きでしょうか? Twitterでアンケートを実施しているので宜しければご参加下さい!
音が大きいフリーハブと静かなフリーハブ、どちらが好みですか?
— CBN (@cbnanashi) September 9, 2021