新着記事

製品レビュー

Rhinowalkの7Lパニアバッグは超小ぶり、フォークパック以上ミニパニア未満の珍しいサイズ感

最近使いはじめたパニアバッグのレビュー記事です。Rhinowalkから出ている公称7Lの防水パニアで、カラーはブラックまたはイエロー、実勢価格は¥4,899。最大の特徴は「ありそうでないサイズ感」。例えばオルトリーブのフォークパック5.8L...
製品レビュー

ハンドルバーの末端を延長したい時に便利なエクステンダーを使ってみた【FMFXTRA 5cm】

「22.2mm径のハンドルバー末端に差し込んで長さを5cm延長できるパーツ」を実際に使ってみたのでご紹介します(4月にこの記事で取り上げたものです)。正確なブランド名は不明ですが、本体に「FMFXTRA」というロゴが見られる製品です。下の写...
よみもの

林道サイクリング中に見てはいけないものを見た(2)(動物系)

本日は超小ネタ記事です。先日、林道サイクリング中に見てはいけないものを見たのですが(詳しくは下の記事にて)、最近また見なかったほうが良かったのではないかという動物に遭遇したのでご紹介します。 山奥の誰もいない小さい橋の上で、新しく導入したハ...
セール情報

【今夜終了!!】AmazonプライムデーでCBN Blog読者に人気の商品TOP30

Amazonプライムデーセールが本日深夜0時に終了します。この記事ではプライムデー先行セールの日から現時点まで、当ブログの読者の皆様に人気のあった商品TOP30をご紹介します。既に在庫切れになってしまったのものもありますが、お買い物のご参考...
セール情報

Amazonプライムデー2日目!まだまだあるお買い得品・注目品を新たにピックアップしてみました【自転車・キャンプ・食品等】

Amazonプライムデーは月曜日までの4日間開催です。2日目の本日は、自転車関連・食品飲料関連・キャンプ・アウトドア関連から、まだまだあるお買い得品・注目品を新たにピックアップしてみました。下の記事と併せてお買い物のご参考にしていただくと幸...
セール情報

Amazonプライムデー本番スタート!オールジャンルから注目品をピックアップしてご紹介します【月曜までの4日間 】

本日からAmazonプライムデーの本番がスタートしました!この記事では多くのジャンルから注目品・お買い得品をピックアップしてご紹介します。年間で一番安くなる商品が多数あるので是非じっくりチェックしてみてください! SALE プライムデー ト...
製品レビュー

iGPSPORTS iGS800 vs Bryton Rider S810!新興メーカー製サイクルコンピュータ頂上決定戦!!ポストGarminはどっちかな!?【自腹で人柱】

心にあるピュア物欲 輝いていて 一秒ごとボタンを ポチりたいnadokazuです。 というわけで、今回の駄文はこちら! 結論、「iGPSPORTS iGS800」の勝ち! あれこれ書いていたら、えらい長さになってしまったので最初に結論から。...
製品レビュー

CYCPLUS AS2 Ultra!軽い!小さい!性能そのまま(公称)の新型登場で、定番電動ポンプCYCPLUS AS2 Proの立場はどうなっちゃうの?

生まれつきの鋭い目つきが災いして まわりに不良だと勘違いされている 不憫な中年、nadokazuは 新しいクラスで1台の電動ポンプに出会う。 というわけで、今回の駄文はこちら! CYCPLUS AS2 Ultra、新登場! 電動ポンプの個人...
セール情報

CBN Blog読者に人気のAmazon取扱商品TOP30(2025年7月8日版)

皆さんこんにちは! 毎月恒例「CBN Blog読者がAmazonで買ったものランキング」のご紹介です。集計期間は2025年6月1日〜30日。よく売れたものは多くの人に支持されているものが多いので、お買い物の参考になれば幸いです。 当サイトに...
セール情報

本日からAmazonプライムデー先行セールがスタート!注目の自転車関連グッズをピックアップしてみました

本日からAmazonプライムデー先行セールがスタートしました。事実上プライムデー本番のようなものなので、気になったものは売り切れ前にゲットしておきましょう。この記事では自転車関連の注目品をランダムにピックアップしてご紹介します。 SALE ...
よみもの

サイクリングの世界では白いヘルメットが流行中なのですか?(海外掲示板より)

サイクリングの世界では白いヘルメットが流行中なのですか? という投稿を海外掲示板で見かけました(2025年7月6日)。 ささいなことかもしれないですが、いま白いヘルメットが流行っているのでは、と思うのは私だけでしょうか? 過去数年間、白いサ...
Tips & How-to

ねじこむタイプのハンドルグリップを少ない力でインストールする方法(BBB BHG-27 MULTIFOAMを題材に)

ハンドルに「ぐりぐりとねじこむ」タイプのグリップについて、BBB BHG-27 マルチフォームグリップという製品(写真下)をインストールした時の写真を用いながら簡単な方法をいくつかご紹介します。 このBBB BHG-27は全長400mmある...

セール情報

【今夜終了!!】AmazonプライムデーでCBN Blog読者に人気の商品TOP30
Amazonプライムデー2日目!まだまだあるお買い得品・注目品を新たにピックアップしてみました【自転車・キャンプ・食品等】
Amazonプライムデー本番スタート!オールジャンルから注目品をピックアップしてご紹介します【月曜までの4日間 】
CBN Blog読者に人気のAmazon取扱商品TOP30(2025年7月8日版)
本日からAmazonプライムデー先行セールがスタート!注目の自転車関連グッズをピックアップしてみました
梅雨時は愛車のクリーニング・整備のチャンス!人気・定番・注目のメンテナンス用品をピックアップしてみました
Amazonでファッション系タイムセール祭りスタート!サイクルウェアから注目品をピックアップ【カペルミュール・パールイズミ・アウトドア系シューズ】
Amazonにウェア・シューズ・バッグ10%OFFクーポン登場中|サイクルウェアとバックパックからお買い得品をピックアップしてみました
Amazonに飲料10%OFFクーポンが登場|対象商品から注目品をピックアップしてみました【6月30日まで】
Amazon大型セールは今夜まで!過去3ヶ月最安の厳選10アイテム・読者に人気のアイテムTOP10をご紹介します

製品レビュー

Rhinowalkの7Lパニアバッグは超小ぶり、フォークパック以上ミニパニア未満の珍しいサイズ感
ハンドルバーの末端を延長したい時に便利なエクステンダーを使ってみた【FMFXTRA 5cm】
iGPSPORTS iGS800 vs Bryton Rider S810!新興メーカー製サイクルコンピュータ頂上決定戦!!ポストGarminはどっちかな!?【自腹で人柱】
CYCPLUS AS2 Ultra!軽い!小さい!性能そのまま(公称)の新型登場で、定番電動ポンプCYCPLUS AS2 Proの立場はどうなっちゃうの?
COOSPO X1、新登場!「シリコンカバー不要」をひっさげて、群雄割拠の電動ポンプ戦線に殴り込み!【割引適用中+さらに期間限定の10%オフクーポンコードあり!】
SKS Bluemels Basic 11815 (700×38-47対応マッドガード)の使用感:インストール不満足・性能大満足
S SENQI “H フラットバー” 使用感アップデート:ほどよい「しなり」/ Dajia Far Barとの比較 / 使用バッグの話など
SHIMANO ALIVIO BL-T4000 ブレーキレバー(メカニカルディスク・Vブレーキ対応)は映えないけれど優等生
S SENQIの「H フラットバー」が良すぎてもう他のハンドルには戻れないかもしれない【ポタリング・ツーリング・オフロード・高速巡航もOK】
DIXNA(ディズナ) 31.8mm→22.2mm 金属製シムは精度・剛性ともに優秀で間違いのない製品