ツール・メンテナンス

最も正確なチェーンチェッカーはどれですか? Shimano TL-CN42 / ParkTool CC-4

CBN BlogはAmazonアソシエイトとして適格販売により紹介料を得て、良質なコンテンツの作成とサイト運営のために役立てています。当サイト内のリンク経由で Amazonにてお買い物 していただくと、大変助かります。いつもご支援ありがとうございます

最も正確なチェーンチェッカーはどれですか、という質問を海外掲示板の自転車メカニックスレッドで見かけました。最も多く支持されていたのは果たして…

image from amazon

ParkTool CC-2を9年間使ってきたのですが、写真にある他のチェーンチェッカーも試しはじめました(※筆者注:写真には他にParkTool CC-3.2, CC-4, Rohloff Caliber 2が写っています)。みんなはどれがいちばん正確だと思いますか。この4つは結果が同じにはならないのです

出典 Chain checkers

  • 君は忘れているぞ、唯一無二の…(※下のShimano TL-CN42の画像が紹介されている)(47いいね)

    image from shimano.com

  • (上の人に)これは基本的にParkTool CC-4です(9いいね)
  • (同上)イエス!これはいいものだよ。ローラーを反対方向に押しやった時に生じる摩耗を計測に加えない仕組みだ。僕は大体定規を使っているけれど、これはいいと思う!(4いいね)
  • CC-4が最も正確なものと見なされています。Rohloffや似たシェイプのチェッカーでは非常に悪い経験をしました。あるチェッカーでは0.5以上の伸びとなっていたのに、地元ショップにはそんなことはないと言われました(38いいね)
  • (上の人に)CC-4はPark Toolの販売店になっている地元ショップにすすめられたのですが、これまで所有したチェーンチェッカーの中でいちばん数字が大きく出ました。自分が使ってみてベストだったのはCC-3.2(スレ主さんの写真のいちばん左にあるもの)で、地元ショップの経営者が変わるまでメカニックが一貫した結果を得るために使っていたものでもあります(16いいね)
  • (上の人に)CC-4.2を光学式比較器で測定してみたけれど、私の個体は正確でちゃんと役立つものでしたよ(8いいね)
  • PedrosのチェッカーとCC-4は最も正確なチェッカーに入るものとして知られています。慰めになるとしたら、不正確なチェッカーは大体保守的な数字側に寄るので、摩耗が実際より大きく示されて財布が軽くなります(11いいね)
  • (上の人に)これです。私は安いBBBのチェーンチェッカーを長いあいだ使ってきたのですが、CC-4に換えたらかなり早まってチェーンを交換していたことに気付きました、BBBのツールで0.75%くらいになるまでは待ちましたが。BBBのツールが余裕で0.75%以上を示す時、CC-4では0.5%にさえなりません(1いいね)

シマノのTL-CN42の製品紹介画像には「ローラーを同じ方向に動かすことで実際のドライブトレイン上のローラーの位置を再現する」と書かれています。パークツールのCC-4系とペドロスのチェッカーも似た発想で計測するデザインになっているように見えます。なおCC-4が不正確だったというコメントに対しては、それは個体がおかしいのではないかという指摘があり、総合的にはCC-4の評価は高いように見えます。最も評価が高い(upvoteが多かったもの)はShimano TL-CN42でした。

著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
タイトルとURLをコピーしました