タイヤ・チューブ

Continental GP5000とGP5000 TLが登場。GP4000S IIとのスペック比較・ホイール相性・実走情報・海外の反応など

CBN BlogはAmazonアソシエイトとして適格販売により紹介料を得て、良質なコンテンツの作成とサイト運営のために役立てています。当サイト内のリンク経由で Amazonにてお買い物 していただくと、大変助かります。いつもご支援ありがとうございます

コンチネンタルからGP5000とGP5000 TLが登場しました。GP4000の登場から14年、ついに新しいナンバーシステムへと移行。しかもようやくチューブレスバージョンを用意するということもあり、大変話題になっています。現行のGP4000 S IIがクリンチャータイヤとしては大人気なだけに期待している人は多いでしょう。この記事では昨日発表されたばかりのこの新製品についての最新情報をまとめました。

GP4000S IIとどう変わった? チューブレスの仕様は?

早速スペックを比較してみましょう。海外の各メディアが出している数字が各社微妙に違っているので、コンチネンタルの公式製品ページから情報を引っ張ってきました。

GP4000S II GP5000 GP5000 TL
重量 225g(25mm) 220g(25mm) 300g(25mm)
サイズ 20, 23, 25, 28 23, 25, 28, 32(700c)
23, 25(650b)
25, 28, 32(700c)
25, 28(650b)
TPI 330tpi 330tpi 180tpi

ぱっと見てわかるのは、クリンチャー版のGP5000は4000S IIよりも5g軽量(10g軽量との説あり)。チューブレスのGP5000 TLはクリンチャー版より80g重くなっています。クリンチャーからは20cが消えたかわりに32cが追加され、チューブレスは25cからです。

海外各メディアの情報を総合すると、

  • GP5000はGP4000S IIより12%ほど転がり抵抗が低く、パンク耐性は20%向上。グリップと乗り心地が向上し、25mmサイズで10g軽量になった
  • ブラックチリコンパウンドは進化し、転がり抵抗とグリップの完璧なバランスを実現
  • チューブレスのGP5000 TLはクリンチャー版より転がり抵抗が5%低く、パンク耐性は5%向上

とのこと。

GP5000 TLのホイールとの相性は?

コンチネンタルは様々なメーカーのチューブレスホイールでGP5000 TLをテストしたそうですが、ほぼ全てのタイプのホイールで装着に問題はなかったと言っています。ただしシュワルベと違い互換表などを発表する予定はないとのことで(怪しいww)、実際の相性問題については今後様々な人柱報告が待たれることになりそうです。

実走インプレは?

今回コンチネンタルは海外メディアをカナリア諸島のテネリフェ島に招待し新GP5000/GP5000 TLの試乗会を開いたようですが、用意されたコースは距離45kmで路面状況は大変良いものだったため、どのメディアもこのタイヤの真の実力はまだわからないと伝えています。ネガティブな面はないようですが、より過酷な環境でのテストライドが報告されるのはこれからになりそうです。

海外の反応

Bikeradarにはこんなコメントが寄せられています。

  • もういい、俺の金を持っていけ!
  • 俺の金を奪うには遅すぎた、もうシュワルベでいい
  • GP 4 seasonsのチューブレス版をください
  • これは過去最高のロードタイヤになるか、巨大な失望をもたらすかのどちらかだろう…プレッシャーかけるわけじゃないけどな

チューブレスについては満を持して、というタイミングでの発表なだけに期待が高まりますね。

いつ出るの? すぐ買う価値はある?

GP5000もGP5000 TLも、既に出荷準備がはじまっているらしく欧州のショップにはほどなくして店頭に並ぶそうです。海外通販でも今月中に販売される可能性が高いでしょう。

チューブレス版のGP5000 TLは当然チューブレス派は試してみるべきと思いますが、GP4000S II後継のGP5000は通常進化版・マイナーバージョンアップデートにとどまっているという話もあり、販売直後は価格も高いでしょうから、実走インプレが十分に出回るまでは価格がかなり下がっているGP4000S IIをゲットしておくのが得策でしょう。本記事執筆時点ではPBKで2本セットが¥7,647と爆安です。

Continental(コンチネンタル) GRAND PRIX 4000 S II グランプリ4000 S2 (2本セット, 700×25C)
コンチネンタル continental
売り上げランキング: 7,299
著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
タイトルとURLをコピーしました