Amazon BLACK FRIDAY 本番スタート! 【12/6(金)まで】
サイクリング

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

【PR】Amazon BLACK FRIDAY セール開催中!(12/6金まで)
CBN BlogはAmazonアソシエイトとして適格販売により紹介料を得て、良質なコンテンツの作成とサイト運営のために役立てています。当サイト内のリンク経由で Amazonにてお買い物 していただくと、大変助かります。いつもご支援ありがとうございます

2018年11月14日の水曜日、お昼休みに皇居周りを自転車散歩してきました。紅葉がはじまっていまして、これから月末にかけてピークを迎えていくと思います。皇居といえば毎週日曜日に開催される「パレスサイクリング」が有名で、参加されたことのある方も多いと思いますが、皇居一周もなかなか楽しめるコースです。この記事では写真たっぷり目で皇居一周ポタリングの様子をご紹介します。

大手門〜平川門〜北桔橋門

まずスタート地点を大手門としましょう。永代通りの開始点でもあります。この横断歩道を渡り、今回は歩道をゆっくりと走らせてもらうことにします。景色をのんびり楽しみながらのポタリングライドです。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

大手門に向かって右側の様子。遠くに見えている赤白の塔は気象庁で、その手前に消防庁もあります。大手門前にはたくさんの外国人観光客がたむろしています。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

大手門に向かって左側の様子。あっち側は銀座や新橋方面です。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

大手門側から永代通りを見るとこんな感じ。この道をひたすらまっすぐ行くと門前仲町・東陽町を経て、荒川にかかる清砂大橋に至ります。清砂大橋までは7〜8km程度なので、荒川サイクリングと皇居サイクリングを組み合わせるのも面白いかもしれません。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

では早速走りはじめましょう。ランナーが多いので注意。ちなみに皇居ランナーは反時計回りに走るのが一応エチケットとされているため、自転車も同じ方向で走ったほうがストレスが少ないです。速度はもちろん歩行者優先。ロードで飛ばしたい人は車道に出ましょう。景色あんまり楽しめないけど。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

最初に左手側に見えてくるのは大手濠といいます。水草がたっぷり茂っています。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

前方に見えてきた橋は平川門といいます。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

平川門。自転車はもちろん入れません。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

どんどん進みます。すると竹橋という短い橋にさしかかります。ここを仮に右折すると、御茶ノ水の駿河台下交差点に至ります。さてこのあたりからちょっとだけ坂になります。といってもかなりゆるい坂です。あと右斜め上に見えている建物は東京国立近代美術館。その隣には、見えていませんが国立公文書館があります。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

ここでちょっと振り返ってみましょう。不思議な白い円筒状の建物があります。これは毎日新聞社のビルです(反対側の歩道から撮影)。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

さて、前進します。このあたりから木々の紅葉を楽しめます。だいぶ色づいてきましたね。これから11月末までどんどんきれいになっていくと思います。次にパレスサイクリングに来る予定のある方は是非寄り道してみてください。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

左前方に見えてきたのは北桔橋門です。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

北の丸公園に寄り道

北桔橋門の反対側に「北の丸公園」という看板があります。皇居一周サイクリングは、実はただ回るだけだと距離も短く物足りないので、この公園に寄り道していきます。ただ、ここでは自転車で渡れませんから、もう少し先まで行ってから公園に入ります。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

ちなみにですね、上の写真の北の丸公園の入り口(出口?)のちょっと右側に、こんな住所表記の看板があります。4, 5, 6番と並んでいるのが不思議です。この向こうには警視庁第一機動隊や皇警宿舎があります。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

さて、もとの道を登っていきましょう。すると高速の代官町出入口が現れます。ここに歩行者用の信号があるので、渡って北の丸公園に行くことができます。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

押しボタン式なので押しましょう。押さないと永遠に待つハメになります。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

北の丸公園に入りました。パトカーはよく見ます。北の丸公園内は、問題なく自転車で通行することができます。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

公園に入ったらすぐ左側にトイレがあり、その裏側に飲料の自動販売機があります。ここで何か買っておきましょう。いちばん手前の機械は、スイカやパスモが使えるので便利です。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

緑茶をゲットしました。今日のお供はブロンプトンです。私が使っているドリンクホルダーはブロンプトン専用品で、現在はロゴが変わりましたがamazonで売っています。付けたままでもブロの折りたたみに支障はないので便利です。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

公園内に侵入します。まだ紅葉ははじまったばかりという感じですが、いい雰囲気です。いちょうの葉がたくさん道に落ちています。この公園は写真を撮るのも楽しいところなので、いいカメラを持っている方は是非持ってきてください。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

どんどん進みます。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

お昼時なので、お弁当を食べている会社員の方がたくさんいました。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

さっきの道をまっすぐ進み、突き当りで右側にちょっとだけ入りましょう。すると東京武道館が見えます。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

武道館に近づいてみましょう。途中で、右側に「皇居外苑 ザ・フォレスト北の丸」というカフェレストランがあります。定休日はなく、夕方5時までやってます。ドリップ式のコーヒーもあるのでここで休憩するのもありでしょう。食べ物はハンバーガーが充実しています。武道館でコンサートなどのイベントがある時はかなり混雑しています。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

武道館前までやって来ました。この道をまっすぐ進んでいくと「田安門」というところに出て、そこから靖国通りに出られます。が、今日はそちら側には行きません。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

来た道を引き返します。北の丸公園内の大きい池を一周します。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

こちら側はあまり日当たりが良くないのですが、落ち着いた良い雰囲気。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

鬱蒼としています。時間がある時は、自転車を押しながら右側の土手を登ってみてください。上まで行くと、千鳥ヶ淵を見下ろせます。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

それでは公園を出ましょう。奥のほうに見える白い建物は、科学技術館です。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

国立近代美術館工芸館〜千鳥ヶ淵交差点

ふたたび内堀通りに戻りましょう。渡ってきた歩道は戻らずに、車道右側の歩道を走ることにします。ここから先、千鳥ヶ淵交差点までは右側の歩道のほうが気持ちいいですよ。まず国立近代美術館工芸館の敷地を通り、外に出ます。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

細い道を通って高速を渡ります。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

歩道に出ました。こちら側はランナーもまずいないのでのんびり走れます。距離ほとんどないけど。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

千鳥ヶ淵交差点が見えてきました。横断歩道で左折しましょう。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

千鳥ヶ淵公園〜半蔵門

今度は千鳥ヶ淵公園に入ります。内堀通り側の歩道も、そんなに悪い雰囲気ではないのですが、公園内を通ったほうが気持ちが良いです。横断歩道を渡ったら、公園に入る前に半蔵濠をたっぷり眺めておきましょう。きれいです。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

千鳥ヶ淵公園には、このスロープから入ります。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

千鳥ヶ淵公園の様子。ここ、春のお花見の際の混雑は想像を絶するものがあります。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

あ、そうだ、私はたばこを吸わないのですが、この公園内はいまどき珍しく喫煙OKで、あちこちに灰皿があります。愛煙家の方はゆっくりしていくと良いでしょう。ちなみにドリンクの自販機はありません。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

千鳥ヶ淵公園を抜けると、半蔵門に出ます。ここから右側に伸びている新宿通りを進むと、四谷〜新宿に至ります。TOKYO FMや下着のワコールの建物があります。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

半蔵門〜桜田門

半蔵門からは、気持ちの良い下りになります。スピードを出さずにのんびり下りましょう。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

下る前に、桜田濠を眺めておきます。これも広々とした光景で、気持ちが良いです。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

ただ左側を向くと交番があり、いつも厳重な警戒が敷かれています。私はむかし皇居周りで写真を撮っていたら職務質問されたことがあります。場所が場所だけに仕方ありません。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

いよいよ下ります。ここも紅葉を楽しむ道としてはすごく良いと思います。歩道はやや幅広になって走りやすいです。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

ランナーの方も多いです。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

少し進むと道の反対側に国立劇場が見えます。歌舞伎や文楽とかやっているところ。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

時々停車して、振り返って桜田濠を眺めます。きれいです。この日は晴れていて良い写真が撮れるだろうと思ってやってきたのですが、正解でした。ただ、千鳥ヶ淵公園に入ったあたりでデジカメがまさかのバッテリー切れになったため、そのあたりからiPhoneの写真です。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

紅葉ですねぇ。奥に見えている白い門は、桜田門です。桜田門というと警視庁をイメージする方が多いと思いますが、門の向かい側にはバッチリ警視庁の建物があります。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

このまま歩道沿いに走って左折するのも良いですが、せっかくなので桜田門の下を通ってみましょう。ここは自転車に乗ったまま通過することができます。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

こんなふうに門をくぐって…

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

向こうに見えているのは、内堀通りです。パレスサイクリングの終点あたりの場所。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

桜田門〜大手門

では桜田門から出発点の大手門を目指しましょう。まず左側を見やります。広々としたエリアがありますよね。あそこは砂利が敷かれていて、自転車は残念ながら進入禁止です。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

そこでおとなしく内堀通りの歩道に戻ります。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

整備された立派な歩道です。右側はパレスサイクリングのコース。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

どんどん進みます。奥にパレスホテルが見えてきました。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

和田倉門まで来たら、右側に視線を移してみます。すると遠くに、東京駅が見えます。この向こう側は有数の東京駅撮影スポットで、夜は夜景撮影に来ている方が多いです。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

江戸城・桜田巽櫓(さくらだたつみやぐら)といいます。やぐらの右下に、2人の人物のシルエットが見えます。警察官です。この写真を撮る直前、何者かが手前の桔梗濠に侵入しようとしたらしく、警戒していました。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

この桔梗濠の向かいには和田倉噴水公園があり、そこも木々が多いので紅葉を楽しめると思います。ちなみに和田倉噴水公園にはカフェやトレイがあります。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

大手門に戻ってきました!

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

皇居一周は、北の丸公園に寄り道をしないのであれば、だいたい5kmです。何回か回ると楽しいですよ。どちらかで北の丸公園に寄ったり、あとこの記事では書けませんでしたが、千鳥ヶ淵交差点を右折して千鳥ヶ淵緑道に行ってみるのも良いアイディアです。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

少し先まで走って、大手濠を振り返って眺めます。良い天気です。

紅葉の皇居を自転車で一周してみよう

近くに職場がある方はお昼休みにのんびり一周走るのも気持ち良いでしょう。遠くから輪行でやってきたい方は、地下鉄各線の大手町駅・大手門入り口か、地下鉄東西線・竹橋駅がおすすめ。千代田線の二重橋前駅でもいいし、半蔵門線の半蔵門駅、有楽町線の桜田門駅でもいいです。

この記事の写真はすべて、11月14日に撮影しました。紅葉のタイミングを狙っている方は参考にしてみて下さい。11月18日と25日のパレスサイクリングを走る方は是非こんな感じで皇居周りのサイクリングも楽しんでみてはどうでしょうか。きっと良い感じの紅葉狩りサイクリング(?)になると思います。

著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
タイトルとURLをコピーしました