ペダル

シマノの片面SPD・片面フラットペダルの使用感(海外掲示板から)【PD-EH500/M324/PD-T8000】

ビンディングペダルを使いはじめる前、あるいは使いはじめて間もない頃に誰もが一度は考える疑問です。

グラベルバイクを持っていて、トレーニングや町でのサイクリング、買い物などで使っています。よく走れるようにビンディングペダルが欲しいのですが、同じペダルを普通のシューズでも使いたいです。そういうものは存在しますか?

PD-EH500

image from amazon

出典 Pedals I can use clipped-in but also casual?

答えは「あるよ(田中要次)」なのですが、出典元の海外掲示板ではシマノの3製品がおすすめされていました。

  • Shimano EH500がある(45いいね)
  • (上の人に)通勤でそれ使ってます。いつも間違った方向が上を向いてしまうのですが、大した問題ではないし、まずまずハッピーです(29いいね)
  • (直上の人に)ビンディング側が下を向くように重み付けされているのだと思います。あと、そうあるべきかと思います(4いいね)
  • EH500をグラベルバイクで使っていて、ロードバイクではDeore M8100を使っています。間違いなく… EH500のほうがいいです(2いいね)
  • (思い通りの面が上にこないということについて)それが理由でシングルサイドのデザインは全然好きになれなかったんですよね。2台のバイクにM454を付けています(※筆者注:型番M454のペダルはいま調べても見当たらず、もしかすると樹脂ケージ付きの両面SPD・M424のことかもしれません)。シューズをフレキシブルにしたいときはベストかと思います(2いいね)
  • (フラットとSPD両方あるペダルについて)SPDのメカで数mm厚みが出ます。フラットペダルでちょうどいいサドル高は、私の場合クリップインすると低すぎました。しかしちょっとした調整(with some tweaks)でどのシューズで使っても良い感じになりました(※調整の詳細は不明)(2いいね)
  • Shimano M324です。2台のバイクで使っていて、間違いなくおすすめできます。ぶらさがる時に垂直になるので、ビンディングの時は前方に回してフラットの時は反対側にする、というのを慣れると速くやれます(11いいね)
  • M324に付属するクリートはイージーリリースタイプだから、交通量の多い都市で自転車通勤する時はスーパー便利です(1いいね)
  • M324をTrek FX3で使っています。ロングライドする時はビンディングを使って、子供と一緒に乗る時はスニーカーを履いてフラット面を使っています(1いいね)
  • Shimano PD-T8000を使っています。高価ですが、SPDサイドがあってフラット面側はファンタスティックです。乗りはじめる時に違う側で踏みはじめてしまっても、戻すまでの数回転なら快適です(1いいね)
  • (片面SPD・片面フラットは)シマノとクランクブラザーズが作っていますよ(11いいね)
  • (上の人に)両方使ったことがありますが、シマノのほうがずっと良かったです。クランクブラザーズは妙にクリップインが難しく、フラット側は安っぽいプラスチックでグリップがありませんでした(2いいね)
  • (直上の人に)私のは古い金属製のクランクブラザーズだと思うのですが、フラット側が滑りやすいのはMTBシューズを履いている時だけです。クリップインも問題ありませんでした(1いいね)
  • クランクブラザーズのデュアルプラットフォームには3つの「レベル(価格)」があります。いちばん安いのはプラスチックで、上の2つが金属製です(1いいね)

シマノのPD-EH500はおおむね評価が高いように見えますね。PD-M324は横長タイプで、アーバン・ツーリング寄りのデザインという雰囲気です。PD-T8000はこれまで意識したことがなかったのですが、トレッキングカテゴリーのXT(T8000シリーズ)にラインナップされている製品で、XTのSPDに金属製の枠が溶接されているような見た目です。ピンもあってちょっと使ってみたいと思いました。

著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
CBN Blog
タイトルとURLをコピーしました