GPS・サイコン

LEZYNE GPSサイコンがほしい俺のためにあの難解なラインナップを整理する

Lezyneのサイコンが気になっているのです。CBNでもTwitterでも評判がいい。カッコいいのはもちろん、バッテリーの持ちがよくて安いらしい。いま新しい自転車を組んでいて、そのためのサイコンはレザインにしようかと考え、amazonやPBKなどを覗いてみるのですが、そこで当惑します。「なんだこのわけのわからないラインナップは!」と。

Lezyne GPSサイコンがほしい俺のためにあの難解なラインアップを整理する

©diatechproducts.com Y12 GPS製品比較

MEGA XL, MEGA C GPS, SUPER GPS, MICRO C GPS, MICRO GPS, MACRO GPS, MINI GPS…と、こんな製品名だけ眺めていても、どれがどう違うのかわかりません。

MEGAというのはいちばんデカいんだろうな、とは思う。SUPERはなんかすごいんだろうなと思う。でもSUPERとMEGAって何が違うんだろう?

MICROはすごく小さいんだろうなと思う。少なくともMINIより小さいのではないか。ではMACROはどうか。MACRO…うおっなんだこりゃ。MACROって漢字の「巨」に近い意味じゃないのか。「MEGA」とどう違うんだろう?

等々、製品名を見ているだけで頭がクラクラしてきて、結局どれが自分に向いているのかがわからず、通販サイトのページをそっ閉じしたことは数知れず。

レザインは携帯ポンプにも微妙に似たスペックの製品がたくさんあって、そのネーミングにもわりと混乱させられたのを思い出しました。これは、わざとやっているのでしょうか。何かマーケティング的に「購入予定者を幻惑させる」手法があったりするのでしょうか。

定かではありませんが、私はレザインの製品が好きであり、同社のGPSサイコンを何か買いたいと思っている。でも何を選べばいいのかまったくわからない…というわけで、自分のために調べてみることにしました。

現在のLEZYNE GPSサイコンは実質7モデル。腕時計版を入れると9モデル

大きさで分類する

この記事を書いている時点で販売されているLEZYNE GPSサイコンは、実質7つです。そのうち2つに腕時計バージョンがあるので、合計で9つの製品があることがわかりました(ただいくつかの製品にはいくつかの特別カラーがあり、ぱっと見はさらに複雑になっている)。

基本となる7つのモデルは以下です。上からサイズが大きい順に並べてみます。なお「MEGA C GPS」と「MICRO C」の「C」は「COLOR」の意。カラー液晶。2つのモデルだけがカラー液晶搭載です。

MEGA XL57.5 x 78.3 x 26.4mm
MEGA C GPS50.5 x 77.2 x 26.9mm
SUPER GPS45.5 x 73.2 x 27mm
MACRO GPS45.5 x 73.2 x 27mm
MICRO C GPS33.4 x 50.8 x 22.5mm
MICRO GPS33.4 x 50.8 x 22.5mm
MINI GPS33.4 x 50.8 x 22.5mm

いやー、やっぱりわかりにくい、とは思いませんか。MICROってMINIと同じサイズなんですよ。もっと小さいかと思っていた。でも、ちょっとスッキリしました。SUPER GPSとMACRO GPSは筐体サイズが一緒。大きさは大事。

下の3つ、MICRO C GPSとMICRO GPSとMINI GPSも同じ大きさ。「MICRO」は「MINI」よりさらに小さいのではないかという思い込みがあったのですが、そうではないことが判明しました。MICROもMINIも大きさは同じです。

この時点で、私が自分で買うとしたらMEGAと名のつくものではないな、と思います。そこまで大きいのはいらない。すると大きさ的には「45.5 x 73.2 x 27mm」グループのSUPER GPSかMACRO GPS、あるいは「33.4 x 50.8 x 22.5mm」グループのMICRO組あるいはMINIに分かれます。

一応、レザインのサイコンは「特大・大・中・小」というラインナップにはなっているわけです。こんな感じ。

  • 特大:MEGA XL
  • 大:MEGA C GPS
  • 中:SUPER GPS, MACRO GPS
  • 小:MICRO C GPS, MICRO GPS, MINI GPS
  • うん、自分が欲しいのは、中か小。それはわかった。

    それにしてもLEZYNEのネーミングルールはわかりにくいです。MEGA XLの後ろにはなぜ「GPS」という文字がこないのか。そして筐体に記された「enhanced」とはどういう意味なのか。「非enhanced版」があったりするのだろうか? などと考えてしまうのです。

    間違って「非enhanced版」を買ってしまったら、イヤだな。そう思って自転車店を立ち去ったことも数知れず。レザイン、機会損失しているのではないでしょうか。

    バッテリーライフで分類する

    今度はバッテリーライフが長いものから順に並べてみます。結果的には、上と同じ並びになりました。筐体が大きいもののほうがバッテリーライフが長い。

    MEGA XL48時間
    MEGA C GPS32時間
    SUPER GPS24時間
    MACRO GPS24時間
    MICRO C GPS12時間
    MICRO GPS12時間
    MINI GPS12時間

    なんでそんな当たり前のことを書いてるんだっていう声も聞こえてきそうですが、国内代理店のサイトにあるPDFはこういう順番には並んでいません。何らかの別のロジックで製品が並べられています。

    さてここまで書いてきて、私は自分が欲しい機種がだいぶ絞り込めてきました。まずサイズは「中」。つまりSUPER GPSかMACRO GPS。MICROやMINIはいま自分が組もうとしているバイクではちょっと小さすぎて見づらいような気がする。

    そしてバッテリーライフ。12時間あれば(実際には気温や設定が理由で10時間程度になったとしても)まず1日のライドで困ることはないと思うのです(私の場合)。だからそれでもいいんだけど、24時間もつタイプなら普段のライド2〜3回に1回の充電で済む計算になります。これはラク。ありがたい。

    するとやはりSUPER GPSかMACRO GPSのどちらかかなぁ、と思います。

    機能で絞りこむ

    ふたたび公式サイトのPDFを眺めてみます。すると、機種によってできないことがあるのがわかるのですが、この「できないこと」は「できること」よりもかなり少ない。よって「できないこと」だけを列挙してみましょう。

    MACRO GPS(サイズ中)とMINI GPS(サイズ小)は、

    • GLONASS非対応
    • 加速度センサー非対応
    • 気圧高度計非対応
    • 勾配非対応
    • ANT+非対応

    さらにMINI GPSのほうは

    • シマノDi2/Etap/WE非対応
    • インドアトレーナーとの互換性なし

    となっています。他の機種は、これらを含めてすべてできる。なるほど、ここで理解しました。これらの中で私が欲しいのは勾配(Grade)計測。これはヒルクライム時にやはり眺めたいデータです。

    ANT+は、最悪このサイコンの場合はなくてもいいけど、マイナスポイントではある。電動変速系データの表示は不要だけど、インドアトレーナー非対応か…

    さて。私が欲しいと思ったのは「SUPER GPS」か「MACRO GPS」のどちらかでした。ここで答えが出ました。「MACRO GPS」は脱落です。これを買う理由が見つかりません。

    この俺がほしいLEZYNE GPSサイコンはSUPER GPSであることが判明

    私の需要にマッチしたレザインのGPSサイコンは「SUPER GPS」でした。もうこれ以外にないです。いまamazonで見ると国内正規品が¥16,572です。安い。さらにPBKで英語版を見ると¥12,532。わお。Wiggleでも同価格。安すぎ。

    ちなみに微妙にスペックが落ちる「MACRO GPS」っていくらくらいなんだろう。amazonで¥12,960。海外は…う〜ん、単体であまり出てこない。とりあえず「SUPER GPS」よりは安いらしい。「SUPER GPS」が「MACRO GPS」の後継機なんだろうか。

    LEZYNEのサイコンの歴史に詳しい方からすると、お前何言ってんだ、みたいな話かもしれないのですが、これからはじめてLEZYNEのサイコン買おうかなという立場からすると、これはすごくわかりづらいですよ。だって何も知らないんだもの。結果、何買ったらいいかわからないからやめた、ということになってしまう。

    でもこの記事を書きながら調べたら、わかりました。自分に合っているのはSUPER GPS。下にリンクを貼っておきますが、CBNのレビューも読みました。というわけで、これに決定です。

    LEZYNEのサイコンなんかカッコいいな、と思われた方は、同じように自分の要件をはっきりさせ、自分に適したモデルを探してみてはどうでしょうか。Garminなどは数字が大きければ大きいほど高スペックで筐体も大きい、みたいな規則性があるのですが、LEZYNEは直感的に判別するのが難しいブランドです。

    Lezyne SUPER GPS

    補足:人はなぜ通販でサイコンを買うのか?

    私はレザインのサイコンが欲しいと思って、何件かのリアルショップを回りました。POPを読み、モックを手に取ったりもしました。

    でも自分が欲しいものはどれなのか、その場でははっきりわかりわからなかった。だから、当然そこでは買わない。

    もしお店で「これだ!」と思ったら、価格差にもよりますが、そこで買うことは多いです。少しくらい高くても、すぐ欲しかったりするんですよ。ショップで14,000円、ネットで12,000円だとする。気持ち良く納得して買い物できるなら、その場で14,000円で買います。

    しかし多くの場合、ショップでは疑問が解決されません。わけのわからないままモノを買うのは愚かな人間がやることですから、ひとまず帰る。そこで帰宅後にこういうことをあれこれネットで調べて、自分が欲しいものを特定します。

    さて、この直後に来るアクションは何か。それは「買う」です。”Buy Now”です。

    Lezyne GPSサイコンがほしい俺のためにあの難解なラインアップを整理する

    こうして人は路面店ではなくネット通販でサイコンやパーツ、さらにはホイールや完成車まで買ってしまうのです。

    Shop LEZYNE スーパーGPS サイクルコンピュータ 【日本正規品/2年間保証】 – amazon.co.jp
    Shop Lezyne – Super サイクル GPS (マップ機能付き) – Wiggle
    Shop LEZYNE SUPER GPSサイクルコンピュータ – PBK
    レビュー LEZYNE SUPER GPS – cbn
    レビュー LEZYNE MINI GPS – cbn

    著者
    マスター

    2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

    マスターをフォローする
    CBN Blog
    タイトルとURLをコピーしました