
GPSサイコンは戦国時代へ突入か CATEYE AVVENTURA CC-GPS200に街の人は
つい昨日CATEYE AVVENTURA CC-GPS200についての記事を書いたところ、読者の方よりメーカー希望小売価格が¥19,440で...
つい昨日CATEYE AVVENTURA CC-GPS200についての記事を書いたところ、読者の方よりメーカー希望小売価格が¥19,440で...
昨年11月のサイクルモードでCATEYEの新型サイコンが参考出品されていました。その名も"AVVENTURA CC-GPS200"。AVVE...
Lezyneのサイコンが気になっているのです。CBNでもTwitterでも評判がいい。カッコいいのはもちろん、バッテリーの持ちがよくて安いら...
さむいさむい冬の午後。四時半には、日もくれてしまいます。それでもちょっとだけ自転車にのりたい。よし、ポタリングしよう。ゆるポタしよう。
もう何年も使っているGarmin Edge 500を買い換えようか、とだいぶ前から思っています。ちなみにEdge 500の前はEdge 75...
サイコンというとまず四角いものを想像します。長方形。むかしKnogに正方形にちかいものもあったけど、だいたい長方形。なのでこれはもう見た瞬間...
最近igaranderさんがKASTEWILLのサイコンのレビューを投稿して下さって、えっと驚きました。無名のメーカーですが、ワイヤレスでケ...
amazon自転車関連製品・最近の売れ筋7選を紹介します。お正月のお買い物のご参考にされて下さい。なお現在(2016年12月31日)amaz...
最近CBN訪問者によく購入されている製品を紹介します。GARMINの活動量計(ライフログウオッチ)・VIVOACTIVE J HRです。かな...
Garmin Varia Vision Displayという製品が最近話題です。
自転車海外通販ショップで最近気になったアイテムを紹介します。Garmin Edge 520英語版はベラチ、Cateyeの最新サイコン・パドロ...
スイスの自転車通販老舗ベラチスポーツ (Bellati Sports)。フレームやホイールを買うなら迷わずここ! という知る人ぞ知るショップ...
Eurobike 2013で展示されていたSIGMA初のGPSサイコン・SIGMA ROX 10.0を紹介します。
ドイツ・フリードリヒスハーフェンで開催された自転車関連製品見本市・Eurobike 2013を見学してきました。今日から時々、現地で目にした...
Garminがなんとアクションカム市場に参入するようです。
Garminの走行ログを分析できるGarmin Connectを眺めていたら、見慣れない項目があることに最近気付きました。
GarminマウントとしてはK-Edgeと並んで有名なBAR FLY 2.0に新色が登場したようです。
JSPORTSでツール・ド・フランス中継をご覧の方は既に御存知だと思いますが、Garmin Edgeの新しいPVをご紹介します。
Garminから間もなく新型のEdgeが発表されるようです。
Garmin Edge 510の限定モデル、Team Garmin Edge 510が出た模様です。