Amazonで新生活FINALセールスタート!【4月1日まで】
GPS・サイコン

Stravaのモバイルアプリでルートの部分削除が可能に

数日前にStravaのモバイルアプリがバージョンアップされ、いくつかの新機能が追加されました(ただし残念ながらBluetoothセンサーサポート機能は復活せず)。その中でも注目したいのが「切り取り」(ルートの部分削除)機能です。

SNSやブログなどで共有するための「いい感じのきれいな走行ログ」を保存したいと思っていたのに、ライド終了後にGPSコンピュータの電源を切り忘れていて、余分なログが残ってしまった、という方は多いのではないでしょうか。 

私はそういう場合、帰宅後にMacのGPX Binder(有料アプリ)などで編集することがありましたが、StravaからGPXをエクスポートして他のアプリで読み込んで…というのは、正直面倒ですよね。今後はそういうことが少なくなりそうです。

余分な走行データを削除する

削除手順を紹介します。まずこんなふうに編集したい自分のアクティビティを表示します(下はiOSアプリの画面ですがAndroidも大差ないものと思われます)。この赤い線、その日の走行ログの前後を切り詰めたいとします。

Stravaのモバイルアプリでルートの部分削除方法

右上のメニューをタップし、「切り取る」を選択します。

Stravaのモバイルアプリでルートの部分削除方法

すると次のように画面下にスライダーが現れます。これで走行開始時点を遅らせたり、走行終了時点を早めたりすることができます。直観的に操作できます。地図中の青くなっている部分が削除される軌跡です。

Stravaのモバイルアプリでルートの部分削除方法

非常に簡易な仕組みですが、「琵琶湖一周!」や「霞ヶ浦一周!」などの「きれいなログ」を残そうと思っていたのに、自宅から目的地までサイコンをつけっぱなしだった、という場合にも便利ですよね。勿論、トレーニング目的でパフォーマンスを正確に測定したい場合にも活躍します。

注意点とですが、この操作はやり直しが効きません。フルの走行ログも残しておきたい方はサイコン側からすぐにデータを消さないようにしておく必要があります。

また、アプリ上で走行ログを編集後、Stravaに反映されるまでは少しタイムラグがあります。私の場合は大体1分も経たないうちに更新されていました。Stravaを使われている方は是非お試し下さい。

なおWeb版のStravaでは同じような切り取りの他、ログの分割も出来て大変便利です(前から出来たんでしたっけ。いま試しに開いてみたらそういう機能があることを知りました)。

著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
CBN Blog
タイトルとURLをコピーしました