コンポーネント SRAMがGX EAGLE AXSを発表 サードグレードのAXS化でシマノはどう出る? SRAMがGX EAGLE AXSを発表しました。GXはSRAMのMTBコンポーネントのサードグレード。EAGLEは同社の12スピードシリーズを意味します。GX EAGLEはメカニカルコンポとして存在してきましたが、ワイヤレスのAXSエコシ... 2021.03.27 マスター コンポーネント
パワーメーター Garmin RallyのSPDバージョンがアジア諸国で発売されない怪 先日登場したばかりのGarmin Rallyパワーメーターペダル。Shimano SPD-SL, SPD, Look Keoクリート対応で話題になっていますが(下の記事に詳細があります)、なぜかSPD版のみ日本のGarminサイトには掲載さ... 2021.03.27 マスター パワーメーター
フレーム・完成車 ENVEがCustom Road Bikeという名前のカスタムロードバイクを発表 ENVEがカスタムロードバイクを発表しました。名前もそのまま"ENVE Custom Road Bike"です。フレーム単体または完成車を選べますが、ジオメトリからペイントまで細かくカスタマイズできるのが特徴です。 公式 Introduci... 2021.03.26 マスター フレーム・完成車
よみもの CanyonはなぜAeroadのハンドルバーを交換するのか 背景にある考え方と今後の対応について CyclingTipsにCanyonのチーフ・テクノロジー・オフィサー、Michael Kaiser氏との独占インタビューが掲載されています。既報のようにCanyonはAeroad CF SLXとAeroad CFRのハンドルバーを交換する... 2021.03.25 マスター よみもの
パワーメーター Garmin Rally パワーメーターペダルの全容が判明 Vector 3ユーザー向けのコンバージョンキットもあり Garminがパワーメーターシリーズ"Rally"を正式に発表しました。昨日の記事でリーク情報をお伝えしましたが、つい先程、著名ブロガーのDC RainmakerがYouTubeで詳細を公開しています(ブログ記事もあります)。 出典 Gar... 2021.03.24 マスター パワーメーター
ホイール ザトウクジラと正弦波の戦い:SRAMがPrinceton CarbonWorksを特許侵害で提訴 SRAMがホイールメーカーのPrinceton CarbonWorksを提訴しました。SRAM傘下ブランドZippの「454 Carbon NSW」ホイール等で採用されている「波打ったリムデザイン」の特許を侵害している、というのが理由です。... 2021.03.24 マスター ホイール
パワーメーター Garmin Rally 新型パワーメーターペダルの現物画像が流出 SPD-SLやSPDに正式対応! Garminが新型パワーメーターペダルを出すことが確実になりました。というか、もはや市場にモノが出回っている模様です。また下の記事でも噂を紹介しましたが、シリーズ名は「Vector」ではなく「Rally」になることも判明しました。 現物画像... 2021.03.23 マスター パワーメーター
プロサイクリング プロサイクリスト年収ランキング(2021年版) L’Equipeが集計結果を発表 「プロサイクリスト年収ランキング・2021年版」をフランスのスポーツ誌 L’Equipe(レキップ)とベルギーのHet Nieuwsblad(ヘットニュースブラッド)が共同でまとめて発表し、欧米の各サイクルメディアが紹介しています。 この投... 2021.03.22 マスター プロサイクリング
コンポーネント シマノが100周年記念サイトをオープン 新型デュラエースは発表されない!? 本日3月21日に創業100周年を迎えたシマノ。この日に向けて「100周年アニバーサリーサイト」のカウントダウンが行われてきましたが、今朝の9時についにサイトが公開されました。 公式 シマノ100周年アニバーサリーサイト | シマノ-SHIM... 2021.03.21 マスター コンポーネント
セール情報 Amazonで新生活セール実施中 サプリ・モバイル関連からお買い得品をピックアップしてみました Amazonで今日から「新生活セール」を実施中です。終了は23日火曜日。自転車関連の製品は今のところほとんどないのですが、食品・サプリ・飲料やデジタルデバイス関連はかなり安くなっています。目立ったものをピックアップしてみたので、お買い物のご... 2021.03.20 マスター セール情報
ポンプ Lezyneからグラベル専用設計のフロアポンプ3モデルが登場 Lezyneがグラベル専用設計のフロアポンプ3モデルを発表しています。発表されたのはGRAVEL DIGITAL DRIVE PRO, GRAVEL FLOOR DRIVE, SPORT GRAVEL FLOOR DRIVEの3つ。どんな特... 2021.03.19 マスター ポンプ
ペダル Garmin VectorとFavero Assiomaどちらがいいですか? Vectorは良くなってませんか? Garminのペダル型パワーメーター、Vectorシリーズは国内外で不評です。一方でFavero Assiomaは国内外でかなり評価が高いのは皆様御存知の通り。 しかしその後の改良を経て、Garmin Vectorは良くなっていたりしないの... 2021.03.19 マスター ペダル
ハンドル CanyonがAeroadのハンドルバー問題についてメッセージを発信 対応はハンドル交換とクレジットの付与 CanyonのAeroad CF SLXとCFRのハンドルバー問題について(詳細は下の記事2本で紹介しています)、Canyonが一部ソーシャルメディアで声明を出したようです。海外掲示板Redditで紹介されています。 恐らくFacebook... 2021.03.18 マスター ハンドル
よみもの WahooがいまSpeeplay POWRLINK Zeroをチラ見せする理由とは? 予想価格はいくら? Wahooがパワーメーター搭載のSpeedplayペダル「POWRLINK Zero」をティーザー公開しました(昨日の下の記事でお伝えしています)。しかし正式発表は夏が予定されています。 ここ数年、新製品は「発表と同時に発売」となるのが主流... 2021.03.17 マスター よみもの
ペダル WahooがSpeedplayペダル5モデルを発表 うち1つはパワーメーター搭載のPOWRLINK Zero WahooがSpeedplayペダル5モデルを発表しました。そのうちの1つはティーザー的な発表で、パワーメーター搭載の「POWRLINK Zero」と呼ばれています。DCRainmakerはじめ海外各メディアが報じています。正式発表されたの... 2021.03.16 マスター ペダル
ライト関連 CATEYEからGVOLT100が登場 好評の「上カット配光」ライトがパワーアップしハンドル上下に取り付け可能に CATEYEが先月2月にライト新製品「GVOLT100」を発表しています。対向車・対向者の幻惑を軽減する「上カット配光」で好評の「GVOLT70」の兄貴分的な存在ですが、弟分とは大きい違いが3つあります。 公式 GVOLT100 | 製品情... 2021.03.16 マスター ライト関連
よみもの 春の自転車大放談:下り坂の神秘、終端速度の正体に迫る!?の巻 近所のおじさん(以下敬称略オヤジ):惰性で坂を下ると、やがて自転車は? 宅浪:そりゃー、だんだん上がるでしょ、スピードが。 オヤジ:なぜか。 宅浪:下り坂だから? オヤジ:それは正解だ。 宅浪:ですよねぇ!(へへっ、チョロいオヤジだぜ・・・... 2021.03.15 GlennGould よみもの
よみもの クリス・フルームの最新動画はVlogスタイル YouTuberとしても期待大 今年の1月10日にYouTubeチャンネルを開設したクリス・フルームですが、3本目の動画がVlog(ブイログ)スタイルになっています。私も見ましたが編集のクオリティも高く、視聴者コメントでも大変好意的に受け止められています。下がその動画。 ... 2021.03.14 マスター よみもの
セール情報 Amazonでウェア・シューズ・バッグが10%OFF オークリー・ドイター・パールイズミ・アールエル等対象です Amazonでウェア・シューズ・バッグ系10%OFFセールが開催中です。終了予定は3月28日。下は対象の全商品のリンクです。本記事では注目品をピックアップしていきたいと思います。 セールメインページ 10%OFFの「自転車ウェアのみ」を抽出... 2021.03.13 マスター セール情報
コンポーネント 新型デュラエースには「謎の有線コントローラー」が存在する?新しい特許申請文書が公開 3月11日に、シマノの新型デュラエース関連と思われる新しい特許申請文書が米国特許商標庁のサイトで公開されています。その中に、これまで話題に上ってこなかった謎のデバイスの姿を確認できます。 出典 POWER SUPPLY DEVICE FOR... 2021.03.12 マスター コンポーネント