セール情報

猛暑でも外で乗りたいサイクリストのための熱中症・日焼け対策グッズ特集

6月とは思えない真夏日・猛暑日が続いていますが、梅雨の雨よりマシだー!とライドに出かけてしまう方も多いのではないでしょうか。この時期に気をつけたい熱中症と日焼けの予防に役立ちそうなアイテムをいくつかご紹介します。 サーモスのFJP-600は...
バッグ

ORTLIEB アクセサリーパックを単体ハンドルバーバッグとして使ってみた感想

オルトリーブのアクセサリーパック(ORTLIEB Accessory-Pack 品番F9952)には2つの使い方があります。1つは同社のHandlebar-Packの4つのフックに引っ掛け、アドオン的に使う方法。もう1つは単体でハンドルバー...
バッグ

ドイターのバックパック「ROAD ONE」 を観察する:ULTRA RIDE 6と何が違う?

独DEUTER(ドイター)が一部地域でバックパック「ROAD ONE」のリニューアル版を発売しています。名前に「ROAD」とある通り、ロードバイクでの軽快な走行をスポイルしないミニマリストなバッグがコンセプト。類似の製品として筆者も愛用して...
ウェア関連

STABILISTの人気インナーキャップをサイクリングで使ってみた

STABILISTというブランドのインナーキャップが先月頃からよく売れているため、私も自転車ヘルメットと組み合わせて試してみることにしました。2枚セットで実勢価格が800円弱と驚異的な安さであり、Amazonではレビュー数が多いだけでなく、...
ウェア関連

Raphaの新作グラベルジャージは高価すぎる? 寄せられた意見と皮肉の背景にあるものは何か

Raphaが新作「Pro Team Gravel Jersey」を発表しています(公式サイト)。マイルド〜温かい気候までのグラベルレースに対応したエリートレベルのオフロードジャージで、現在は悲劇的な事件の関係上、大変な状況に置かれているコリ...
ツール・メンテナンス

Panaracerのバルブコアツール:なくても良いがあると楽しい

小物紹介のミニ記事です。Panaracerの「バルブコアツール」という製品で、文字通り仏式バルブのコアを外すための工具です。普段は下のようにバルブキャップ的に装着しておくことができ、必要な時は逆さにして反時計回しに捩じ込むと、バルブコアがゆ...
よみもの

情報量が多すぎる、とある玄人サイクリストの謎写真

Instagramで不思議な写真を見かけました。投稿者はロシア・モスクワ在住と思われるtarantas_rider氏(しかし写真の撮影地についての説明はなし)。この写真、見れば見るほど奇妙に感じるところがあります。私が気付いたところは埋め込...
よみもの

ふしぎな国道(佐藤健太郎著)はサイクリストが読んでも絶対におもしろい本

当ブログ読者の方が「ふしぎな国道」(佐藤健太郎著・講談社現代新書)という本を時々Amazonで買われているので、私も気になって読んでみました。これが滅法おもしろい良書。単なる国道トリビアの寄せ集めではなく(そういうチャプターも用意されており...
よみもの

どんなショップなら自転車やスポーツ用品を買いたくなる? 海外の事例から

人はどんなお店なら自転車を買いたくなるのか。逆にどんなお店だと買う気が失せてしまうのか。そんなことを考えさせられる興味深い体験談を海外掲示板で見かけたので、ご紹介します。スレ主さんは次のように質問しています。 まもなく自転車の会社で働きはじ...
コンポーネント

発表間近の105 Di2(R7150)についての海外サイクリストの意見

数日前、FCC(米国連邦通信委員会)に出されていたShimano 105 Di2(R7150)に関連する無線通信認可申請文書が明らかになりました。その後、製品画像と思われるものもリークされています。105 Di2がリリースされるのは確実です...
バッグ

RESTRAPからハンドルバーバッグの位置安定に便利なアイデア小物「BUMPER BAR」が登場

英RESTRAPからハンドルバーバッグの位置安定に便利な小物「BUMPER BAR」が登場しています。ハンドルバーバッグは重みでどうしてもヘッドチューブ側に回転して落ちてきそうになりますが、その動きを背面から食い止める仕組みになっています。...
バッグ

ORTLIEBのアクセサリーパック vs. ROCKBROSのハンドルバーバッグ【そっくりさんを探せ!】

本日はそっくり製品を観察してまいりましょう。「ORTLIEB アクセサリーパック」と「ROCKBROS ハンドルバーバッグ」です。この2つ、実によく似ています。 ORTLIEB アクセサリーパック まずは独ORTLIEBのアクセサリーパック...
セール情報

【本日終了】Amazonタイムセールでサイクリストが今日まで買ったものTOP 10【人気ランキング】

本日深夜に終了予定のAmazonタイムセール(下の記事で紹介しています)。この記事では初日〜現在までに、CBN Blog読者の方が購入された人気商品トップ10をご紹介します。お買い物の参考になれば幸いです。 インナーキャップが大人気 ミルク...
タイヤ・チューブ

自転車タイヤのトレッド摩耗インジケーター(TWI)とは

一部のスポーツ自転車用タイヤには、タイヤ交換時期の目安となる「トレッド摩耗インジケーター」が備わっているものがあります。どんなものなのか、一緒に見ていきましょう。 凹みが見えなくなったら交換時期 現在たまたま筆者の家にあるタイヤの中で、「ト...
セール情報

Amazonタイムセール祭りで売れているマイナーアイテムから8つご紹介

現在開催中のAmazonタイムセール祭りで大人気…ではないのですが、数個だけポツポツと売れているややマイナーなアイテムから、面白そうなもの・注目品をピックアップしてご紹介します。 パールイズミ クールフィットドライ・ハーフスリーブ パールイ...
よみもの

シンプルな泥よけ「ASS SAVER(アスセイバー)」のラインナップを観察しよう【ツール不要・いつでも装着】

お尻や背中の泥ハネなんか気にしないぜ! という方もいると思いますが、数カ所だけ小さい水たまりができていそうな雨上がりの日、新調したばかりのカラフルなジャージを汚したくない… ということもありますよね。あとは輪行のとき。バイクの汚れはワイプオ...
セール情報

Amazonタイムセール掘り出し物ウォッチ:CATEYEライト・おたふくインナー・OGK KABUTOヘルメットなど

本日から開催中のAmazonタイムセールで見つけた掘り出し物のご紹介です。なおセール対象の定番・人気商品については下の記事で紹介していますので、未読の方はどうぞ。 CATEYE AMPP500が¥4,156からプライム会員限定で注文確定時に...
セール情報

Amazonで大規模タイムセール開始!注目アイテムをピックアップ【サイクルウェア・サプリなど大特価】

Amazonで本日から63時間のタイムセールが開催されています。終了は20日(月曜)深夜。本記事では注目商品・定番商品からお買い得品をピックアップしてご紹介します。更新情報は随時Twitterでお知らせします。 SALE タイムセール祭りト...
タイヤ・チューブ

タイヤの寿命が来たと思ったらこれをやっておけ!というアドバイスに感心する声【ロードバイク】

海外掲示板で見かけたやや雑多な議論ですが、面白い内容が含まれていたのでご紹介します。スレ主さんは「レースに出ているのですが、タイヤの交換タイミングがわからなくて… レース用タイヤって寿命まで使い切るものなのですか?」という主旨の質問を投稿し...
よみもの

ランス・アームストロング、米本土最高峰のホイットニー山に登る

ランス・アームストロングが登山を楽しんだ様子をInstagramにアップしています。登ったのはアラスカとハワイを除くアメリカ合衆国本土(=「Lower 48」と呼ばれる)で標高が最も高いホイットニー山(カリフォルニア州シエラネバダ・セコイア...