バッグ

ORTLIEBのアクセサリーパック vs. ROCKBROSのハンドルバーバッグ【そっくりさんを探せ!】

本日はそっくり製品を観察してまいりましょう。「ORTLIEB アクセサリーパック」と「ROCKBROS ハンドルバーバッグ」です。この2つ、実によく似ています。

ORTLIEB アクセサリーパック

まずは独ORTLIEBのアクセサリーパックから。同社のハンドルバーバッグに重ねて装着できる拡張バッグとしてはもちろん、これ単体でもハンドルに装着できる容量3.5Lの製品です。公称寸法は縦17 x 横30 x 厚み5cm、重量は204g(これも公称値)。当然ながら完全防水の製品です。

ORTLIEB アクセサリーパック

image: amazon.co.jp

移動時はウェストバッグとしても運用できるよう、簡易なベルトも付属しています(私も最近試用しており、後日レビュー予定)。国内での実勢価格は税込み8200〜9900円ほどと幅があります。これ単体で使う場合、本当に身の回りのもの(財布・スマホ・日焼け止め・inバーのような補給食・ハンドタオル等)を運ぶだけなら便利だと思います(中はただの袋でポケットはない)。

一方カメラのような角張ったものを入れる場合、何かに包んだり別途インナーバッグを用意するなど、工夫が必要といった感じです(標準ズーム付きのマイクロフォーサーズ機なら一応問題なく入ります。ちなみに耐荷重は1kg)。

ROCKBROS ハンドルバーバッグ

さて、今度は「ROCKBROS ハンドルバーバッグ」を見てみます。ロールトップクロージャー、金属製のバックル、バッグ全体のシェイプ、ベルトの位置… かなりオルトリーブ製品に似ています。公称寸法は「約18(最大30) x 30 x 6.5cm」とあり、これは縦・横・厚みの数字でしょうから、上記製品とやはり非常に近い数字です。こちらも完全防水仕様。

ROCKBROS ハンドルバーバッグ

image: amazon.co.jp

容量は5Lとされていますが、3.5Lとされているオルトリーブのアクセサリーパックもウェアのような柔軟な形状のものであればかなりパンパンにできるので、ロックブロス製品は容量的にも似ている感じはします。実勢価格は¥2,980であり、オルトリーブ製品の3分の1程度の価格となっています。

細部の比較

しかし同じ工場出身の完全に同じ製品なのか? というと、オルトリーブはMade in Germany なのでそれは考えにくく、実際に細部を観察するとバックルの形状が微妙に違ったりしています。

ORTLIEBのアクセサリーパックとROCKBROS ハンドルバーバッグの比較

image: amazon.co.jp

背面のデイジーチェーンやベルクロなどは、配置・厚みともによく似ている印象を受けます。ウェストベルトは、オルトリーブ付属のオレンジ色のものより若干太めなのかもしれないですね。

ORTLIEBのアクセサリーパックとROCKBROS ハンドルバーバッグの比較

image: amazon.co.jp

オルトリーブ・アクセサリーパックに同梱されているヘッドチューブ用のストラップとスペーサーブロックは、ROCKBROSにも付属するようです(Amazonの商品写真をよく見ると写っています)。

ROCKBROS ハンドルバーバッグのAmazonでの評価は、本記事時点で星3.5とめちゃめちゃ高いものではないのですが、それが品質に起因するものなのか、使い勝手に起因するものなのかは不明です。

「ORTLIEB アクセサリーパック」は、運用を間違えなければ便利。しかし型崩れしやすいので、ウェア以外の身の回り品を入れて見た目を美しく使うには若干工夫が必要なところはあります。ROCKBROSのハンドルバーバッグを買った人は、もっとソリッドで安定した形状のバッグを期待していたために、若干低評価も混じったのだろうか、という気がしないでもありません。

追記

(2022年9月6日追記)ORTLIEBのアクセサリーパックについてはレビュー記事が2つあります。下のリンクからお読みいただけると幸いです。

ORTLIEB アクセサリーパックを単体ハンドルバーバッグとして使ってみた感想
オルトリーブのアクセサリーパック(ORTLIEB Accessory-Pack 品番F9952)には2つの使い方があります。1つは同社のHandlebar-Packの4つのフックに引っ掛け、アドオン的に使う方法。もう1つは単体でハンドルバー...
ORTLIEB アクセサリーパック:カメラバッグとして優秀な存在であることが俺によって再発見される【小物の取り出しも便利に】
ORTLIEBの「アクセサリーパック」という製品について、以前この記事で紹介しました。その後使い続けるうちに、カメラバッグとして最も便利であると思うようになりました。本記事ではその点について解説しますが、カメラ以外の小物へのアクセス性向上に...
著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
CBN Blog
タイトルとURLをコピーしました