Amazonプライムデー本番スタート!【7/14深夜まで】

マスター

よみもの

買って後悔した自転車用品を教えて!海外サイクリストの意見

買って後悔した自転車のアップグレード製品やアクセサリーは何ですか?よかったら理由も教えてね!というスレッドが海外掲示板Redditに立てられています。コメント数が非常に多いので、その中から目立ったものをピックアップしてご紹介します。いずれも...
サスペンション

Vecnum freeQENCE パラレログラムで動く30mmトラベルのサスペンションステム

ドイツのVecnum(ヴェクナム)が混合路面用のサスペンション・ステム「freeQENCE(フリーケンス)」を発表しました。このタイプの製品ではRedshift Shockstopが有名で、日本でも愛用されている方が多いと思いますが、シング...
フレーム・完成車

Marinから激安フラットバー・グラベル「DSX」シリーズが登場

Marin Bikesがフラットバー・グラベルバイク「DSX」4モデルを発表しました。マリンは"Made For Fun!"(楽しむために作られました!)をスローガンとしており、このDSXシリーズも初心者やシニアを含む幅広いライダー層に楽し...
よみもの

サイクリング中に自分でコーヒーを淹れるための軽量で使えるアイテム4選

バーナーやクッカーをパニアバッグに詰め込んで自転車キャンツー!…とまでは行かなくとも、普段のゆるポタや日帰りサイクリング旅行の大休止で、おいしいドリップコーヒーをゆっくり楽しみたい… と思われている方もいるのではないでしょうか。本記事では筆...
ボトル関連

サーモスの「山専用ボトル」で6時間後にカップヌードルを作れるのか試してみた

保温・保冷ボトルの最定番と言えばサーモスの「真空断熱」シリーズ。筆者も通常版・500mlのマグタイプを長らく愛用してきましたが、最近同社の「山専用ボトル」に買い替えたのでレビューします。サイズは500ml/750ml/900mlの3つから選...
セール情報

【週末限定】ウェア10%OFFクーポンで冬物を揃えるチャンス 注目品をピックアップしてみました

Amazonで今週末限定のウェア系10%OFFクーポンが出ています。終了は11月8日(月曜)の深夜。本記事では冬のサイクリングに向けて調達しておきたいウェアを中心に注目品をピックアップしてご紹介します。主要なセールリンク一覧もご用意しました...
ポンプ

ブロンプトン専用ポンプがLEZYNE製に変更 2022年モデルは6速を除き標準付属せず

ブロンプトンのシートステーには専用ミニポンプを格納できるフックがあり、車体購入時にはこれまでZefal(ゼファール)社製のポンプが取り付けられていました。しかし2022年モデルから事情が変わり、今後はLEZYNE(レザイン)社製品に置き換わ...
セール情報

CBN Blog読者に人気のamazon取扱商品TOP20を一挙紹介(2021年11月3日版)

皆さんこんにちは! 毎月恒例「CBN Blog読者がamazonで買ったものベスト20」のご紹介です。集計期間は10月1日〜31日。よく売れたものは多くの人に支持されているものが多いので、今後のお買い物の参考になれば幸いです。 1位 COO...
よみもの

キャノンデールが完成車の組み立て拠点を米国に戻す計画を発表

キャノンデールが完成車の組み立て拠点を米国に戻す計画を発表しました。Bicycle Retailerが報じています。 この投稿をInstagramで見る Cannondale Bicycles(@ridecannondale)がシェアした投...
セール情報

【本日最終日】Amazonタイムセールの売れ筋ランキング TOP10

Amazonのタイムセール祭りが今夜終了予定です! 本記事では昨日までCBN Blog読者の方に特に人気のあった商品トップ10をご紹介します。 1位 パワープロダクション エキストラアミノアシッド 1位は疲労回復系サプリの王様「金グリ」でし...
よみもの

想像力を刺激する「地理院地図」の地形図 サイクリストが眺めても楽しめる

国土地理院が紙で刊行・インターネットでも公開している「地理院地図」というものがあります。登山・ハイキングの愛好家にとっては必須の資料で、特に縮尺1/25000の地図は「地形」を読み取るために重宝されています。 Google Mapのような一...
よみもの

ロードバイクのインテグレーテッド・ハンドルは一般人向けではない

ハイエンド寄りのロードバイクではここ数年主流のインテグレーテッド・ハンドルについて、CyclingTipsのCaley Fretz, ライターのJames Huang, Dan Cavallari 3氏がYouTube動画で辛口の意見を述べ...
セール情報

Amazonで秋のタイムセール開催中!注目アイテムをピックアップしてみました

Amazonで3日間のタイムセールがはじまりました。終了は10月31日(日曜)深夜。セール対象商品がこれから少しづつ追加されていくのでマメにチェックしてみて下さい。当記事でも注目品を随時追加していく予定です(更新情報はTwitterでお知ら...
フレーム・完成車

ブロンプトンが2022年モデルから命名規則をベンツ風?に刷新 3つのラインナップに統合

ブロンプトンが2022年モデルの発表に合わせ、命名規則を刷新しました。これまでの「Mシリーズ」や「Sシリーズ」といった括りから、基本的に「A Line・C Line・P Line」の3ラインナップに変更されます(※国内ではA Lineの販売...
よみもの

シマノを装った大規模なニセ直販サイトが出現 公式が注意喚起

あたかもシマノ公式サイトのように見せかけた直販サイトが出現し、自転車パーツや釣具・アパレル製品を通常ではありえないような価格で販売しています。シマノが公式サイトで注意を呼びかけています。 出典 シマノを装った偽サイトにご注意ください | シ...
プロサイクリング

自転車パーツ不足がツール・ド・フランス2022参加予定チームに影響? トレーニングでは旧バイクからのパーツ移植も

世界的な自転車パーツ不足が続いているため、一般サイクリストにとっても消耗品の確保が難しい状況ですが、プロサイクリングの現場にもこの影響が出始めているようです。仏誌BFM Businessが報じています。 この投稿をInstagramで見る ...
Tips & How-to

縦型輪行袋で使うリアエンド金具の選び方【クイック・スルーアクスル・エンド幅】

輪行袋には「縦型」と「横型」があります。縦型(縦置き)は床面積が少なく済むため、公共交通機関では最も安心な選択肢です。横型(横置きタイプ)は扱いが簡単で便利ですが、場所を取るので他の乗客に迷惑をかける場合があり、使用を自粛したい時もあります...
フレーム・完成車

Canyon Grizl AL 話題のグラベルバイクにアルミフレーム・リアキャリア対応版が追加

今年の5月に発表され話題になったCanyonのオールロード・バイクパッキング系グラベルバイク、Grizl(グリズル)。当初はカーボンフレーム版の「CF」のみでしたが、アルミフレームの「Grizl AL」がラインナップに追加されました。 この...
セール情報

AmazonでKindle本が最大70%OFF 自転車・旅行その他から注目書籍をピックアップ

AmazonでKindle本が最大70%OFFになるセールが開催されています(10月28日まで)。9周年キャンペーンとのことで値引きが大きくなっています。本記事では対象となっている自転車関連書籍・その他ジャンルの書籍で目立っているものからい...
Tips & How-to

シーラントメーカー各社の推奨使用量まとめ(Stans, Schwalbe, WTB, Finish Line)

チューブレスレディタイヤに入れるシーラントの適量はどのくらいなのか? メーカー各社が公開しているデータをまとめて観察してみましょう。対象ブランドはStans, Schwalbe, WTB, Finish Lineの4つです。 Stan's ...