コンポーネント シマノはメカニカル12スピードコンポの登場を明確に否定してはいない Di2バージョンのみでの登場となった新型デュラエースR9250とアルテグラR8150。シマノの大きい強みである正確な機械式シフトを搭載したバージョンが投入されなかったことで、果たして今後も上位グレードからはメカニカルが完全に廃されてしまうの... 2021.09.11 マスター コンポーネント
タイヤ・チューブ Panaracer GravelKing 2022年モデルで複数の新サイズを追加 Eurobike 2022でPanaracerがGravelKing 2022年モデルを展示していたようです。複数の新サイズが追加されています。 出典 Roundup: New road, gravel & MTB tires by Pan... 2021.09.10 マスター タイヤ・チューブ
ホイール フリーハブの音の大小は何によって決まる?ハイエンドは爆音でエントリーは静か? ホイールのフリーハブには音の大きいもの・静かなもの、どちらもありますよね。また人によってどちらを好むかも違ってきます。音は好き嫌いの問題で「どちらが良いか」とは言えませんし、同じ人でもライドの状況によって音が大きいハブを好んだり、逆に静かな... 2021.09.09 2021.09.10 マスター ホイール
フレーム・完成車 TIMEのロードバイクフレーム2022年モデルを観察「肝心なのは乗り心地だよ!」 今日はTIMEのロードバイクフレーム2022年モデルを観察してみたいと思います。ラインナップはALPE D'HUEZ(アルプデュエズ) 01と21、SCYLON(サイロン)の3モデル。 出典 TIME Bicycles ALPE D’HUE... 2021.09.08 マスター フレーム・完成車
セール情報 Amazonでウェア系10%OFFクーポンが再登場 秋サイクリングの準備をしよう! Amazonでまたまたウェア関連の10%OFFクーポンが登場しています! 前回は一週間前に終わったばかりですが買い逃した方はどうぞ。終了は9月27日の深夜。本記事ではお買い得品・人気のある定番商品からいくつかピックアップしてご紹介します。 ... 2021.09.07 2021.10.01 マスター セール情報
よみもの TIMEによる「私達はヨーロッパ産」というメッセージを読み解く〜ヨーロッパは広域ではなく局地となりつつある? スポーツ自転車産業の未来を読む!(大袈裟)ミニ考察記事です。先日、TIMEがインスタグラムに考えさせられる投稿をしていました。画像には「ヨーロッパでのみ設計・製造される」という文言が見え、その上には欧州旗があしらわれています。これは個人的に... 2021.09.06 マスター よみもの
コンポーネント 新型デュラエースにまつわる海外おもしろミーム3選 満を持して9月1日に発表されたシマノの新型デュラエース(と新型アルテグラ)。国内外の反応は様々ですが、価格と納期については納得できない、というニュアンスの海外おもしろミームを3つご紹介します。 米国では歯の根管治療が増える? 下は「昨日新型... 2021.09.05 マスター コンポーネント
Tips & How-to 【0円ハック】チューブレスタイヤのビードが上がらない時に試してみる価値があること チューブレスタイヤのビードが上がらなくて困ったことのある方は多いと思います。一般的なフロアポンプでビードが上がればラッキーですが、普通はチューブレス対応のポンプ(エアを一度本体に充填してから一気に放出させるタイプの製品)を使います。しかし、... 2021.09.04 2024.12.07 マスター Tips & How-toタイヤ・チューブ
セール情報 CBN Blog読者に人気のamazon取扱商品TOP20を一挙紹介(2021年9月3日版) 皆さんこんにちは! 毎月恒例「CBN Blog読者がamazonで買ったものベスト20」のご紹介です。集計期間は8月1日〜31日。よく売れたものは多くの人に支持されているものが多いので、今後のお買い物の参考になれば幸いです。 1位 Well... 2021.09.03 マスター セール情報
パワーメーター シマノの新型パワーメーターDura-Ace FC-R9200-PとUltegra FC-R8100-Pはクランク素材・製法が変更され予測精度が向上する 9月1日に発表されたシマノの新型デュラエースとアルテグラ。駆動系については各メディアによるファーストインプレッションを目にすることができますが、何故かパワーメーターについての話題が皆無。それもそのはず、シマノはEurobikeに試用可能な新... 2021.09.02 マスター パワーメーター
コンポーネント シマノ新型デュラエースR9200についての海外メディアによるファースト・インプレッション 本日9月1日に発表されたシマノの新型デュラエースについて、Cyclingtipsのテクニカルライター、James Huang氏がYouTube動画でファーストインプレッションを公開しているのでその一部を抜粋して紹介します。同氏は2週間Dur... 2021.09.01 マスター コンポーネント
コンポーネント シマノ新型デュラエース・アルテグラについての海外サイクリストの反応 シマノから今日、新型デュラエース(R9200)とアルテグラ(R8100)が正式に発表されました。この記事でお伝えしていますが、読者の皆様はどう思われたでしょうか。Twitterでお聞きしたところ、全体の70%の方が好意的に受け止められている... 2021.09.01 2021.09.02 マスター コンポーネント
コンポーネント 【速報】シマノがDura-Ace R9200とUltegra R8100系を正式に同時発表 「信頼性の向上」がコンセプト・メカニカル変速が消える シマノ公式サイトにて新型デュラエースと新型アルテグラが同時発表されました。ただしサイトには「まもなく登場 - シマノ史上初となる、2つの主要グループセットを同日発売することとなりました。」と記されているものの、詳細スペックや発売予定日・価格... 2021.09.01 マスター コンポーネント
カメラ関連 GoPro Hero 9 低速シャッター時に映像が不自然にブレたり滲む件(モーションブラーではない) GoPro Hero 9は大変気に入っていて使用頻度も上がっているのですが、使い込むにつれて弱点というか欠点が気になるようになりました。特定のセッティングでの撮影で、映像(動画)が不自然にブレたり、滲んだようになってしまうのです。本記事では... 2021.08.31 マスター カメラ関連
ペダル MKS MT-FT 1000円にしてはかなり良い「とりあえず用」フラットペダル MKS MT-FTという滅法安いフラットペダルを購入しました。私の購入時は¥1,131で、Amazonでは989円で売っていることさえあるらしい激安製品です。 たまたま必要があって「何でもいいからとにかく安いフラペ」を探していたところ、日本... 2021.08.30 2021.10.28 マスター ペダル製品レビュー
カメラ関連 GoPro 3-Way 2.0は撮影が捗りまくる超優秀グリップ 値段以外は満点 GoPro純正のグリップ・アーム・三脚の「3-Way 2.0」を使いはじめたのでレビューします。初代「GoPro 3-Way」の後継製品なのですがそちらは現在カタログ落ちしているので、今後はこの「2.0」のみが流通していくものと思われます。... 2021.08.29 2021.10.28 マスター カメラ関連製品レビュー
ブレーキ TEKTRO RL340 性能は良いが握り心地がやや微妙なブレーキレバー 安価なドロップバー用ブレーキレバー、TEKTRO RL340のミニレビューです。長期間借りている知人の完成車に付いているものなのですが、基本性能は満足できるものの使っていてやや微妙なところがあるので紹介したいと思います。 シフト機能はないの... 2021.08.28 2021.10.28 マスター ブレーキ製品レビュー
パワーメーター Wahoo Speedplay POWRLINK Zero は今夏には発売されない 設計上の問題が発生している? Wahooが今年の3月にティーザー公開したペダル型パワーメーター、Speedplay POWRLINK Zero。経緯は下の2つの記事で紹介しましたが、同社が買収したSpeedplayペダルをベースとしたこの製品は今年の夏の発売が予定されて... 2021.08.27 マスター パワーメーター
コンポーネント シマノの新型ロードコンポーネントは「スピードの科学」の新章 公式サイトでカウントダウン開始 シマノの公式サイト(road.shimano.com)で謎のカウントダウンが始まっています。「Science of Speed(スピードの科学)」の新章へ、と銘打たれたこのカウントダウンのターゲットは8月31〜9月1日でしょうか。一体何が始... 2021.08.25 マスター コンポーネント
よみもの YouTuberのスーツさんが中山道・東京〜京都の自転車旅に挑戦していた! YouTubeで「スーツ交通(主に鉄道)」「スーツ背広(主にトーク)」「スーツ旅行」などのチャンネルを運営している「スーツさん」を御存知の方は多いと思います。元々鉄道の話題を主軸とする大人気のYouTuberさんですが、今年1月にスーツ旅行... 2021.08.24 2021.09.05 マスター よみもの