よみもの

よみもの

サイクリストはあまりならない?貧血の原因を考えてみた

突然ですが、サイクリストの皆さんは貧血(を思わせる)症状を経験されたことはありますでしょうか。例えば、疲れが取れない・倦怠感が強い・めまい・立ちくらみなど。「よくなるよ〜!」や「あんまりならない」等々、是非教えてください。 私...
よみもの

WahooがRGT Cyclingの買収を発表:新サービス「Wahoo X」でZwiftと全面対決へ

Wahooがバーチャルサイクリング・プラットフォームのRGT Cyclingを買収しました。これを機に「Wahoo X」という新サービスが始動します。その狙いとは? Bikerumorが伝えています。 出典 Wahoo acq...
よみもの

ブロンプトンで桜のAACR!へっぽこ脚で走るとどうなる?【150km/1,500mUP】

闇の力を秘めし『ブロ』よ! 真の姿を我の前に示せ 契約のもとnadokazuが命じる 『封印解除(レリーズ)』! というわけで、本日の駄文はこちら! 楽しい時間は、マッハで過ぎ去っていく。 自転車イベ...
よみもの

海外通販のEMS便到着が予想以上に遅かった

今日は小ネタです。ドイツの通販ショップBIKE24を久しぶりに利用しました。最近は安心で早い国内ショップの利用がほとんどなのですが、流通が非常に少ないマイナーパーツを探していて、送料がいちばん安いのがここだったので注文したところ、到着までほ...
よみもの

秒で0.5barを調整できる空気圧マネジメントシステム「Scope Atmoz」:実戦投入はツール・ド・フランスへと持ち越し

先日下の記事で紹介した空気圧マネジメントシステム「Scope Atmoz」。ライド中にスイッチ1つでタイヤ空気圧を増減できるシステムで、UCIにも機材承認を受けたことで話題になりました。 しかしこの製品のデビュー日と目されたパ...
よみもの

カラフルなロードバイクが姿を消しつつある5つの理由(読者のご意見考察):背景事情は単純ではない?

昨日の「派手なペイントのロードバイクを懐かしむ声:単色系のフレームが増えたのはなぜ?」へのフォローアップ記事です。艶のあるスプラッシーでカラフルな自転車が減ったのは寂しい、という海外サイクリストの声をご紹介したのですが、そうなった理由として...
よみもの

派手なペイントのロードバイクを懐かしむ声:単色系のフレームが増えたのはなぜ?

過去20年ほどのトレンドだと思いますが、ロードバイクをはじめとするスポーツバイクのフレーム塗装はおとなしめの単色系が増えたと思います。仕上げもグロス(艶あり)ではなくマット系のものが増えました。グラベル・アドベンチャーバイクの流行も関係して...
よみもの

UCIが空気圧マネジメントシステムの使用を認可:Scope Atmozがパリ=ルーベで実戦投入される模様

オランダのホイールメーカーScopeが「Atmoz」というタイヤ空気圧マネジメント・システムを発表しました。既存のすべての700C(29インチ)ホイールに装着可能とされ、ハンドルバーに設置したリモコンで空気を抜いたり入れたりすることができ、...
よみもの

都市と自然と自転車と:解剖学者・養老孟司の本に学んでいる、あるサイクリストの雑感

解剖学者・養老孟司氏の思想と、一介の自転車乗りであり日曜ハイカーでもある私。私はなぜ養老氏の本に夢中なのか…という、少し誰得なテーマについて書いてみました。しかし、オフロードサイクリングやバイクパッキングに興味がある方、あるいは都市型の生活...
よみもの

素人が「200kmブルベ」にエントリーすると、どんな目に遭うの?【雨と風と長距離】

勉強は苦手でスポーツも無能のnadokazuです。 私が自転車で200km?ぶっちゃけ、ありえな〜い! というわけで、本日の駄文はこちら! 迫るブルベの本番。状況は「絶望的」。 自転車マンガの帝、「ろんぐ...
よみもの

“S**t happens.”:海外通販でのトラブルではどのようなコミュニケーションを取るべきか

注文品が届かない、届きはしたが自分が注文した品物ではなかった、不良品だった… 等々、海外通販(海外に限定しなくとも良いですが)で様々なトラブルを経験された方は多いと思います。私自身、最近注文したものが非常に珍しい不良品だった、ということがあ...
よみもの

クリス・フルームがディスクブレーキの異音を悟りの境地で紹介 想像していたより大きい音だった

クリス・フルームが3月30日に最新動画を公開しています。グラン・カナリア島でのトレーニングの模様を紹介するライトなVlogという雰囲気ですが、以前から彼が不満を漏らしていた「ディスクブレーキローターの異音」が実況付きで紹介されています。 ...
よみもの

モホリッチの秘密兵器はドロッパーポストだけではなかった?大径ローターと謎のハブにも注目

ミラノ・サンレモ2022を制したマテイ・モホリッチ。彼の今回の勝利はハードウェアよりも戦略によるところが大きいと言われてはいますが、やはり下りでのドロッパーポストの活用が大きい話題になりました。しかし英Road.ccによるモホリッチへのイン...
よみもの

DAHON K3で200km!これで初ブルベも安心だっピよ!?【無謀】

ぼくは物欲星人のnadokazu。 自転車用品を購入するために、 旅をしてるっピ! というわけで、本日の駄文はこちらだっピよ! ブルベに衝動エントリー!こぼれたミルクは戻らない。 いきなりの自分語りです...
よみもの

Shokz(旧Aftershokz)の骨伝導イヤホンで最もサイクリスト向きなのはどの製品?

骨伝導イヤホンで人気のAftershokz。2022年3月時点での最新モデルは「OpenRun Pro」ですが、同社製品のうち最もサイクリスト向きの製品はどれでしょうか? モデルが複数あってややわかりにくいので、ラインナップを観察して理解し...
よみもの

【地震対策】室内の自転車保管・ツールラック類の配置を見直そう

3月16日深夜の地震で、東京都心の筆者住居も激しい揺れに見舞われました。揺れは2段構えで、初回は「あー、地震か。せっかく花粉症の鼻水が止まって寝れそうだったのに…大したことないな、はい寝る」。すぐに続いた2回目は「大きいうねりだな。長い。だ...
よみもの

コロワク3回目のモデルナは噂通りの破壊力 やることやったらあとは遊ぼう

新型コロナワクチン3回目の接種を終えました。昨年7〜8月、「自転車人はコロナワクチンを打つか? 接種意向アンケート結果と実際に打ってきた私の副反応について」という記事を書いているので、フォローアップとして体験談を書いてみます。 ...
よみもの

厳しい花粉の季節到来!サイクリスト向けのおすすめアイテム5選

このところ一気に増えている花粉の飛散量。サイクリング中に目のかゆみやサラサラ鼻水に悩まされている方も多いと思います。そこで本日は筆者が実際に使用している花粉症対策アイテムを5つご紹介します。 NAROO MASK NAROO M...
よみもの

登山道までのアプローチに自転車を使って山歩きしてみた:秩父の名峰・残雪の武甲山へ【埼玉】

2月下旬、埼玉県・秩父地方を象徴する名峰・武甲山(ぶこうざん)周辺に山歩きに行ってきました。自転車のブログで何で登山の話なんじゃい、と思われるかもしれませんが、登山口に辿り着くまでのアプローチに自転車を活用する、ということをやってみたので、...
よみもの

自転車におけるハイドレーションシステムのメリットとデメリット

ハイドレーションシステムと呼ばれるものがあります。飲料を入れたパックをバックパック(または専用ベスト)に入れ、付属のホースを口の近くにセットして給水する仕組みです。「ブラッダー(=嚢・袋)」とも、製品名から「キャメルバック」や「プラティパス...
タイトルとURLをコピーしました