【秋冬物を揃えよう】AmazonスマイルSALE開催中!

よみもの

よみもの

自転車通学・通勤で汗が臭わないようにする良い方法は何があるでしょうか?【シャワーが使えない場合】

自転車通学・通勤では汗の対処に苦労する方も多いと思います。学校や職場ですぐにシャワーが使えればそれに越したことはありませんが、そうでない時はどのような対処法が考えられるでしょうか。海外掲示板の自転車通勤コミュニティで提案されているコツをいく...
よみもの

ヘルメットの有効性を友達に力説する登山者のおもしろ衝撃動画【少年、母になる】

サイクリストではなく登山の方(クライマー)の動画なのですが、ヘルメットについてのめっちゃ笑える内容だったのでご紹介します。わずか39秒の動画なので、まずは是非ご覧ください!(サウンドオン推奨。音楽なし・セリフのみ) 出典 Climber, ...
よみもの

私はグラベルバイクを買うべきなのでしょうか?【それ質問じゃないよね?もうわかってるよね?】

私はグラベルバイクを買うべきなのでしょうか? という直球質問を海外掲示板で見かけました。よくある質問ですが、グラベルバイクの存在が輝きそうなシチュエーションがよく伝わる内容です。 出典 Should I get a gravel bike?...
よみもの

自転車大旅行に出かけるつもりが急に不安になってきた。やめておくべきでしょうか?【いやそれ普通です】

はじめて日本で自転車ソロツーリングをしよう、と計画していた外国の方が、出発直前になって「自分にはできないのではないか」という不安に駆られたらしく、海外掲示板で相談をしている様子を見かけました。参考になるコメントがいくつかあったので、抄訳でご...
よみもの

ヘルメットの着用を頑なに拒否する親友をどのように説得すれば良いでしょうか?

ヘルメットをかぶってくれない友達をどう説得すれば良いでしょうか、というスレッドを海外掲示板で見かけました。コメント数が現時点で639件と、議論が盛んです。以下、一部を抄訳でご紹介します。 一緒にバイクパッキングや毎週のライドに出かける親友が...
よみもの

走行が「明示的に許可されていない」トレイルを走ることについてどう思いますか?【海外MTBerの意見】

走行が「明示的に許可されていない(unsanctioned)」トレイルを走ることについてどう思いますか、というスレッドを海外掲示板のMTBコミュニティで見かけました。やや話題にしづらいセンシティブなテーマですが、どんな意見が寄せられているの...
よみもの

自転車旅行は計画と準備に時間がかかりすぎる。時短のコツはありますか? という質問に対する「いやちょっと待て」という意見

海外掲示板の自転車ツーリングコミュニティで「自転車旅行は計画と準備に時間がかかりすぎるのですが、時短のコツはありますか?」という質問を見かけました。これに対するコメントがおもしろかったのでご紹介します。 一泊の自転車旅行から帰ってきたばかり...
よみもの

長めの自転車旅で「あれは失敗だった」という体験談を教えて下さい【バイクパッキングあるある】

長めの自転車旅で、用品の購入以外で「判断を誤った」体験談があれば教えてください、というスレッドを海外掲示板のバイクパッキング・コミュニティで見かけました。 出典 Aside from gear purchases, what are som...
よみもの

サラミは低級なおやつでしょうか?バイクパッキング中にどうしようもなく食べたくなるのですが…

海外掲示板のバイクパッキング・コミュニティで「サラミはひどいおやつでしょうか?」というスレッドを見かけました。どうしても食べたくなるけれども身体に悪いのではないか… という心配があるようです。 私は自転車旅行中、どうしようもないほどサラミを...
よみもの

ブロンプトンのインスタPR動画に批判が集まる 無配慮なのかそれともユーザー層拡大を狙っているのか

ブロンプトンが数日前にInstagramで公開したCHPT3 4th EditionのPR動画が物議を醸しているようです。モデルの男性がドヤッ、とブロンプトンを組み立てる…ところまではよくあるパターンですが、そこから大ぶりのヘッドフォンをか...
よみもの

米国のAll-City Cyclesがブランド終了へ SalsaやSurlyへの影響を懸念する声も

米国の大規模ディトリビューターQBP(Quality Bicycle Products)が、インハウス・ブランドの1つである"All-City Cycles"を数年内に終了する予定であると発表し、海外メディアや掲示板で話題になっています。 ...
よみもの

海外のブロンプトン・オーナーたちが語る「ブロンプトンのここがダメ!」(まあ乗り続けるんだけどな)

ブロンプトンを買おうと思っているけれど、買う前にブロンプトンの欠点や短所も知っておきたい。現オーナーさんの意見を知りたい、というスレッドを海外掲示板で見かけました。 ネットで見た動画や記事では、ブロンプトンについて素晴らしいことばかり語られ...
よみもの

ポンコツ自転車乗りが、シマノDi2搭載の折り畳み自転車を購入した結果【分不相応にもほどがある】

最弱と名高い自転車乗りである事に不満を感じつつも、お気楽スラムライフを満喫するnadokazuです。 というわけで、本日の駄文はこちら! 素晴らしいぞ!シマノDi2!! シマノの電動変速コンポーネントDi2は、本当に素晴らしい機材です。実際...
よみもの

Shimano 105 12スピード・メカニカルをじろじろと眺め回すだけの動画【ユーロバイクでうっかり展示】

人気YouTuberのShane Miller(GPLama)氏がShimano 105 12スピード・メカニカルをじろじろと眺め回す動画を公開しています。ナレーションほぼなしの動画と静止画のクローズアップです(4分10秒)。 Eurobi...
よみもの

ワイルドキャンピング中によく眠るためにスマホアプリでホワイトノイズを流してしまう現代人の不思議な性

人の手の入った管理されているキャンプ地ではなく、深い自然のなかでテント泊をしている時、外の物音が気になることがあります。何かいる…! サルだろうか、シカだろうか? それともクマだったらどうしよう… と恐ろしくなったりもするのですが、やはりそ...
よみもの

RollaはZwiftのライバルになりうるか ハードウェアに依存しない4Kストリーミング対応プラットフォーム

Rollaという新しいインドアサイクリング・プラットフォームがEurobike 2023で注目を集めていたようです。DC Rainmakerが動画と記事で紹介しています。 出典 Rolla: Finally a Viable Zwift C...
よみもの

自転車の世界でもシュリンクフレーションが進行中?【値上がり+ダウングレード】

今年になってから欧米で完成車のセールが少し増えた印象がありました。しかしたしか先月頃、Canyonが完成車の割引セールを行った時、ベース価格がひっそりと上げられているじゃないか、という情報も目にしていました。完成車はこれから全体的に安くなっ...
よみもの

Zwiftが海外で「Playコントローラー」を発売開始 ベータ版価格は99ドル・より高い没入感を実現

Zwiftが「Play」というコントローラーを発売しました。ほぼ全てのZwift内機能にアクセスできるもので、ドロップハンドル専用です。著名ブロガーDC Rainmaker氏がテキストと動画で使用感を紹介しています。 出典 Zwift Pl...
よみもの

北欧は野宿大国? デンマークのアウトドア活動用シェルターが自転車旅行にも良いらしい

北欧諸国ではアウトドア活動向けのシェルターが充実しているように見えます。下はデンマーク南東部のKolding(コリング)という自治体にある、Dybvadbroという旧私鉄駅の敷地に整備されているシェルター。 この投稿をInstagramで見...
よみもの

Wahoo KICKR Coreがアメリカの量販店で半額に ROLLRもバーチャルパワー検知に対応

Wahoo関連のミニ情報です。2日ほど前からアメリカのアウトドア用品量販店REIでWahoo KICKR Coreが半額で販売されており、海外で話題になっています。 KICKR Coreが7万円弱 本記事時点でもこのページでセール価格で販売...