バッグ Ortlieb Vario PS パニアバッグは手間いらずでバックパックに変身 サイズ感も絶妙 Ortliebの注目新作「Vario PS」を観察する記事です。今年の5月に発表された製品で、パニアバッグとしてもバックパックとしても使えるバッグです。これ以前に「Vario」という同じコンセプトの製品があったのですが、そちらはディスコンと... 2022.10.20 マスター バッグ
フレーム・完成車 Bianchi Oltre(新型)を海外のサイクリストはどう受け止めたか 昨日10月18日にビアンキが新型のオルトレ(Oltre RC, Oltre Pro, 無印Oltre)を発表し大きい話題になっています。スペック詳細は既に各メディアで報じられているので、本記事では海外のサイクリストが新型オルトレをどのように... 2022.10.19 マスター フレーム・完成車
製品レビュー Shimano ET3(SH-ET300):はじめてのフラットペダル用シューズにおすすめ【硬さほどほどで軽量】 シマノのフラットペダル用サイクリングシューズ、ET3(SH-ET300)の実使用レビュー記事です。公式サイトでは「ペダリング効率と歩行時の快適性を両立させたツーリングシューズ。 フラットペダルやE-BIKEに対応」と紹介されているモデルです... 2022.10.18 マスター シューズ製品レビュー
製品レビュー RAVEMEN FR160 を使ってみた:じわじわと人気が高まるデイライト・ポジションライトの新定番 RAVEMEN FR160(フロントライト)の初期使用感です。製品の詳しい仕様についてはこの記事で紹介していますので、本記事では実際の使用感を中心にご紹介していきます。とはいえ使いはじめて間もないので、軽い実物紹介的にお読みいただけると幸い... 2022.10.17 マスター ライト関連製品レビュー
製品レビュー Morethanのサイクルレインジャケットってどんな感じ? 半年使ってみた感想 Morethanのサイクルレインジャケット・型番RVP-001の実使用レビューです。使用して約半年になるので、良い点・悪い点・サイズ感などをご紹介していきたいと思います。 なおMorethanからはコストパフォーマンスの高いサイクルウェアが... 2022.10.16 マスター ウェア関連製品レビュー
よみもの 【供述調書】自転車メンテナンス中にやってしまったありえないミス Part 2 先日の「自転車メンテナンス中にやってしまったありえないミスの数々」という記事(海外での事例集)に対し、読者の皆様から「私もこんなミスやっちゃいました!」と数々の失敗談をお寄せいただきました。多くの方の役に立つと思うので、目に止まった範囲でピ... 2022.10.15 マスター よみもの
セール情報 Amazonタイムセールから自転車・食品関連のお買い得品をピックアップ Kindle本最大50%キャンペーンも Amazonで「Fashion x HOME タイムセール祭り」を実施中です。今回は主にカジュアルファッション・ホーム用品・コスメがメインですが、本記事では自転車関連のお買い得品・サプリ食品系のお買い得品を中心にピックアップしてみました。ま... 2022.10.15 2022.11.01 マスター セール情報
サイクリング サイクルスタンプラリーのススメ!こんどの休日はスタンプを集めて、目指せ賞品GET!【2022年秋冬の開催リストつき】 だって 自転車店は宝箱 目下 夢中をこじらせ中のnadokazuです。 「山だけはダメ!!」 というわけで、本日の駄文はこちら! サイクルスタンプラリーって、ムチャクチャ楽しいかも! スマートフォンでチェックポイントのQRコードを読み取った... 2022.10.14 2022.10.18 などかず サイクリング
ウェア関連 ASSOSからハンドルバーバッグになる(?)グラベルジャケットが登場 ASSOSが新製品「MILLE GTC LÖWENKRALLE JACKET C2」を発表しました。グラベルライドを意識したサーマルジャケットですが、パッカブルなデザインで、着ていない時はハンドルバーバッグとして使える(かもしれない)ところ... 2022.10.12 マスター ウェア関連
フレーム・完成車 Tyrell IVE(タイレル イヴ)うどん県からやって来た、「恋するフォールディング・バイク」に刮目してみた! 短い夢を重ねて 閉じ込めた物欲(いのち)の 孤独を君に捧げるnadokazuです。 というわけで、本日の駄文はこちら! 折り畳み自転車のダークホース「Tyrell IVE」。 「Tyrell IVE(タイレル・イヴ)」は、うどん県(別名:香... 2022.10.11 2022.11.13 などかず フレーム・完成車
よみもの ドロップハンドルのバーテープの巻き方に正解はあるのか ドロップハンドルのバーテープの巻き方に「正解」はあるのか。それともないのか。誰もが一度は悩んだことがありますよね。内側から外側に巻けば良いのか、それとも外側から内側に巻けば良いのか。はたまた「上ハン側から巻きはじめる」人もいるらしいけれど、... 2022.10.10 マスター よみもの
よみもの 自転車メンテナンス中にやってしまったありえないミスの数々 あなたも何か白状しなさい【ほぼ怪談】 海外メディアの掲示板に「メンテ中にやってしまったおバカすぎるミス」というスレッドがあり、作業中にやらかしてしまった笑える失敗談・笑えない失敗談が多数投稿されています。私自身も「それやったことある!」というのがあり、楽しく(そして怖く)読みま... 2022.10.09 2022.10.17 マスター よみもの
ライト関連 RAVEMENのフロントライトにはどんな製品がある?ラインナップを観察してみよう【クーポン情報あり】 ポジションライトの「FR160」が現在人気急上昇中のRAVEMEN(レイブメン)。他にどんな製品を出しているのか、この記事ではフロントライトに絞ってラインナップを観察してみましょう。 公式 Ravemen - Front Lights FR... 2022.10.08 マスター セール情報ライト関連
セール情報 突然のぶるっちょさむさむに対応するサイクルウェア特集【10%OFF短期クーポン】 唐突に冷え込んでしまった日本列島。すぐにまた気温は上がる予想ですが、アップダウンを繰り返しつつあっというまに厳寒の季節が到来しそうです。現在Amazonでウェア・シューズ・バッグ類が10%OFFになるクーポンが出ているので(10日深夜終了)... 2022.10.07 2022.11.01 マスター セール情報
ウェア関連 CXWXCのあのハンドルカバーに電熱版が登場:USB給電で3段階の温度調節が可能 CXWXCのハンドルカバーは昨年冬〜今春にかけて、当ブログ読者の方に最も人気のあったアイテムの1つです。いわゆる「バーミッツ型」のカバーで、ドロップハンドル用・フラットバー用の2つがあるのですが、その両方に「電熱」タイプが追加されたことが判... 2022.10.07 マスター ウェア関連
ライト関連 RAVEMEN FR160:サイコンとマウントの間にはさむフロントライト【fabric Lumarayの上位互換?】 RAVEMEN FR160というフロントライトの観察記事です。筆者は所有していないのですが、Amazonで定期的におすすめ(?)的に上がってくるので気になっていました。筆者が持っているfabric Lumarayという製品に非常によく似てい... 2022.10.07 2022.10.08 マスター ライト関連
よみもの Garminのサポートは神対応だと海外でたびたび評判に その背後には戦略がある? 海外掲示板のGarminフォーラムを読んでいると「Garminのサポートはこんなに素晴らしかった、神対応で感激した」というスレッドを定期的に目にします。以前は「へーそうなんだ」程度にしか思っていなかったのですが、注意して読みこんでいくと、G... 2022.10.06 マスター よみもの
バッグ Brompton Roll Top Bag 28Lでプチ家出してみよう: 最大容量の純正バッグはどれだけモノを運べるか? Brompton Roll Top Bag 28Lの実使用レビューです。英国での製品名は「Brompton Borough Roll Top Bag Large in Dark Grey」といい、ブロンプトンから出ている純正バッグとしては本... 2022.10.05 マスター バッグ製品レビュー
サイクリング JR東日本「休日おでかけパス」を、自転車の活用で使い倒す!【鉄道旅+自転車旅】 俺の通帳が真っ赤に燃える! 自転車用品を掴めと轟き叫ぶ! ばあああああああああくぬぇつぅ… ゴォォォッド…人差し指ィイイイ! ポチッと・エンドッ! キング・オブ・駄目自転車乗り、nadokazuです。 というわけで、本日の駄文はこちら! 衝... 2022.10.04 などかず サイクリング
セール情報 CBN Blog読者に人気のamazon取扱商品TOP20(2022年10月3日版) 皆さんこんにちは! 毎月恒例「CBN Blog読者がamazonで買ったものベスト20」のご紹介です。集計期間は9月1日〜30日。よく売れたものは多くの人に支持されているものが多いので、今後のお買い物の参考になれば幸いです。 1位 明治 チ... 2022.10.03 マスター セール情報