コンポーネント (記事更新)SRAMがRival eTap AXSを発表 メカニカルとリムブレーキは切られるも安価なパワーメーターオプションあり SRAMからRival eTap AXSが発表されました。SRAMのロード用ラインナップではRed, Forceに次ぐ3番目のグレードで、シマノのラインナップでは105に相当するコンポとなりますが、大きい注目点が3つあります。 公式 Riv... 2021.04.16 2021.04.18 マスター コンポーネント
よみもの 欧米サイクリストが補給食としての「おにぎり」に興味津々 しかし調理方法の謎に当惑する様子も 海外掲示板Redditに「自転車に乗っている時、みんな何食べてるの?」というスレッドが立ち、そこで紹介されている日本の「おにぎり」が話題になっています。 これに限らず、英語圏の自転車関連ウェブサイトやフォーラムではここ数年、おにぎりを補給食... 2021.04.15 マスター よみもの
セール情報 Amazonの10%OFFクーポンで夏物ウェアがお得! 対象のサイクルウェアから注目アイテムをピックアップ Amazonでウェア・シューズ・バッグ系10%OFFセールが開催中です(終了予定は4月26日)。下は対象の全商品のリンクです。本記事では注目品をいくつかピックアップしてみます。 セールメインページ 10%OFFの「自転車ウェアのみ」を抽出し... 2021.04.14 マスター セール情報
バッグ Route Werksのハンドルバーバッグが届いたので実使用レビュー 果たしてその仕上がりは? クラウドファンディングのKickstarterで昨年大きい話題を集めたRoute Werksのハンドルバーバッグ。2020年10月にこの記事で紹介した製品ですが、つい先日筆者の手元にも実物が無事に郵便書留で到着し、使用を開始しました。到着は... 2021.04.13 2024.02.08 マスター バッグ製品レビュー
よみもの 【青春18きっぷ 2021年・春】横浜から約3,000円の切符で、しまなみ海道に向かった結果。 しまなみ症候群――不安定な精神状態によって引き起こされるとネットで噂の不思議現象。nadokazu、横浜からもほど近いとある狭小集合住宅に住まう彼は、この年、様々な“しまなみ症候群”を引き起こした自転車乗り達と出会う。 というわけで、今日の... 2021.04.12 などかず よみもの
セール情報 OALKEYサングラスが買い時!Amazonでファッションタイムセール祭り開催中(月曜深夜まで) Amazonでファッションタイムセール祭り開催中です。終了は明日の月曜深夜。サイクリング関連はほとんどないのですが、オークリーサングラスの大部分がセール対象になっているので本記事でいくつかピックアップしてみました。 SALE ファッションタ... 2021.04.11 マスター セール情報
よみもの ワウト・ファン・アールトがCervélo S5にハンドルバーバッグを付けてしまい話題に チーム・ユンボ・ヴィスマ所属のベルギーのスター選手、ワウト・ファン・アールトがちょっとした話題になっています。というのも「究極のエアロロードバイクの1台」とも呼ばれるCervélo S5のハンドルバーに、バッグを付けた写真を投稿したからでし... 2021.04.10 マスター よみもの
サングラス シマノの2021年アイウェア・ラインナップを整理して観察してみよう RIDESCAPE/S-PHYRE シマノの2021年アイウェアには4つの製品ラインナップがあります。全てのグレードで「RIDESCAPE」という高彩度・高コントラストの高性能レンズが使用されているのが特徴となっているのですが、これらを整理しながら観察したいと思います。 公式... 2021.04.09 マスター サングラス
コンポーネント イタリアIngridからロード・グラベル用の美しい1×11/12スピードコンポーネントが登場 MTBの世界ではよく知られているイタリアのIngridから、ロード・グラベル用の美しいCNC削り出しアルミ+3Dプリント樹脂製の11/12スピードコンポ(Gran Turismo R 1xシリーズ)が発表されました。ちなみにIngridは人... 2021.04.08 マスター コンポーネント
コンポーネント BMC Teammachine SLR TWO 2022は SHIMANO Ultegra Di2 12スピードを搭載 公式サイトに掲載中 BMCの公式サイトにTeammachine SLR TWO 2022年モデルの情報が掲載されています。その中に、コンポーネントの写真こそはありませんが、スペックリストに「Ultegra Di2 12spd」という表記があります。誤ってアップ... 2021.04.08 マスター コンポーネント
よみもの 多摩湖自転車歩行者道って、ゆるポタロードとして完璧すぎない? あの娘はかわいい 餅屋の娘、北白川たまk…すみません!すみません! 此奴はどウザい 貧脚中年、nadokazuです。 マスターさんも絶賛する、折り畳み自転車マンガ「おりたたぶ」。そのホームコースとして、作中に幾度となく登場するのが「たまこ ... 2021.04.07 などかず よみもの
よみもの 指輪型のヘルストラッカーOura Ring データの読み取り精度はフィット感次第? Oura Ringという指輪型のヘルストラッカーがあります。公称重量4〜6gと超軽量ながら、睡眠状態や各種心拍データ、体温などをスマホアプリで記録できるというものです。加速度センサーも内蔵しているので、今日はどれだけ動いたかというカロリー消... 2021.04.06 マスター よみもの
よみもの 痩せるために自転車に乗っているわけではない2人の太った女性サイクリストの話 #RideShimano によるインクルージョンがテーマの動画 YouTubeのシマノ公式チャンネル、#RideShimanoに"All Bodies on Bikes"(どんな体型でも自転車に)というドキュメンタリータッチの動画が公開されています(英語ですが自動生成の日本語字幕もあります)。13分以上... 2021.04.05 マスター よみもの
セール情報 CBN Blog読者に人気のamazon取扱商品TOP20を一挙紹介(2021年4月4日版) 皆さんこんにちは! 毎月末に「CBN Blog読者が今月amazonで買ったものベスト20」をご紹介しているのですが、先月末は忘れていたので急遽まとめてみました。集計期間は3月1日〜3月31日です。 それでは先月の売れ筋を見ていきましょう。... 2021.04.04 マスター セール情報
タイヤ・チューブ VittoriaからAir-Liner Roadが登場 高圧でシュッと縮んでパンク時にブワッと膨らむ Vittoriaがタイヤインサートの「Air-Liner Road」を発表しました。これまでにMTB用・グラベル用製品が同社から発売されていますが、ロード用はサイズ以外に何か違っているのでしょうか。Bikerumorが詳しくレビューしていま... 2021.04.03 マスター タイヤ・チューブ
よみもの 本当か嘘かわからないニュースが飛び交った4月1日の自転車界隈 昨日は4月1日、エイプリルフールの日。海外自転車メディアでは今年、昨年よりもエイプリルフールネタが少なかったように思います。そもそも3日に1度は秀逸なネタが各種SNSにアップされているような状況なので、自転車メディアもブランドも「破壊力の高... 2021.04.02 マスター よみもの
よみもの カンパニョーロがフロントディスクブレーキを二重化するSmartDisc Technologyを発表 今年のツール・ド・フランスで実戦投入へ Campagnoloが驚きの新機構を発表しました。フロントディスクブレーキを二重化するための「SmartDisc Technology」というシステムです。 公式 Introducing Smart Disc Technology | Ca... 2021.04.01 マスター よみもの
トレーナー Tacxのインスタアカウントが終了しGarmin Cyclingと統合へ その意味は Tacxのインスタグラムアカウント、@tacxperienceが今月初旬に終了するそうです。これだけでは大したニュースではないのですが、背景を考えると少しだけ興味深いものがあります。 この投稿をInstagramで見る Tacx(@tacx... 2021.04.01 マスター トレーナー
よみもの 雨だからトレーニングを切り上げるための便利な言い訳集【自転車あるある】 競技系サイクリストのための便利なコンテンツを発見しました。インスタのミームアカウントthegrupettoが「雨のせいで練習を切り上げるための正当化(言い訳)」という投稿をアップしているのですが、なかなか秀逸な内容です。 この投稿をInst... 2021.04.01 マスター よみもの
よみもの スエズ運河でのコンテナ船座礁は自転車業界にも大きい打撃 スエズ運河で日本の正栄汽船が所有するコンテナ船「エバーギブン(Even Given)」が座礁したことが大きい話題になっています。この船はマレーシアのタンジュンペラパス港から、ヨーロッパの海の玄関口であるオランダのロッテルダム港を目指していま... 2021.03.30 マスター よみもの