バッグ

Ortlieb Handlebar-Pack Plusが販売開始される 先代の「QR」をより使いやすく改良

Ortliebの新作「Handlebar-Pack Plus」の発売がひっそりと開始されていました。昨年10月にOrtlieb Handlebar-Pack QRの後継モデル「Handlebar-Pack Plus」がそろそろ登場予定?という記事でお伝えしたもので、昨年中に発売されると聞いていたのですが諸事情で遅れたようです。

Ortlieb Handlebar-Pack QRの後継モデル「Handlebar-Pack Plus」がそろそろ登場予定?
新製品ミニ情報です。下は独・オルトリーブの「Handlebar-Pack QR」という現行製品。初回使用時に調整が必要ですが、慣れると2回目からはロープでそこそこ手早くハンドルバーへの脱着ができるとされている、やや大きめのフロントバッグです...

公式 Handlebar-Pack Plus – Ortlieb.com
公式 ハンドルバーパック プラス (日本代理店)

リクセン互換マウントに変更

先代(Handlebar-Pack QR)との大きい変更点は2つ。まずはバッグと一体化していたマウントが紐でハンドルバーに固定する方法から、リクセンカウル互換の別体式マウントとなりました。このマウントは別売りで、オルトリーブ純正品も勿論発売されています(本国サイトの製品ページ下でADDONSとして紹介されています)。

HANDLEBAR-PACK PLUS

HANDLEBAR-PACK PLUS © ortlieb.com

先代のHandlebar-Pack QRも慣れると着脱は手早くできて、かつハンドルに何も残らないのが良いと言われていましたが、ワンプッシュでの簡単着脱を求めるユーザーがやはり多かったのかもしれませんね。同社のアルティメイト6を使っているユーザーなら同じマウントでこのバッグが使えそうです。

こちらのほうがより「クイック」な「リリース」ができるので先代がQR、こちらがプラス、という名称だけ若干紛らわしい気がします。購入時に注意しましょう。

専用ショルダーストラップで徒歩移動でも使えるようになった

もうひとつはカラビナ付きのショルダーストラップが付属するところ。個人的にこれは大歓迎で、少し荷物の多い輪行では移動時に重宝しそうです。ライドからお散歩モードへの移行もシームレス。バッグ側に突起が少ないので身体にも優しそう。

あとは生地がコーデュラファブリックに変更されました。従来品は同社のバイクパッキングシリーズと同じハニカム模様のナイロンファブリックでした。

その他に大きい変更点はないようで、容量は同じ11L。重量500g(マウント別)・耐荷重5kg・カラーはブラックとサルサ/ダークチリ・寸法H22xW26-32xD18cm・日本国内価格は¥23,100です。インナー・アクセサリーポケットが標準で付属します。国内流通はこれからのようですが、日本の代理店サイトにも掲載されているので少しづつ入荷してくるものと思われます。

ところでこのバッグのロールトップクロージャーは、私が愛用している同社のアクセサリーパック(レビュー記事)と同じタイプで、こう見えて慣れると片手でも開閉がしやすいのです。

ORTLIEB アクセサリーパック:カメラバッグとして優秀な存在であることが俺によって再発見される【小物の取り出しも便利に】
ORTLIEBの「アクセサリーパック」という製品について、以前この記事で紹介しました。その後使い続けるうちに、カメラバッグとして最も便利であると思うようになりました。本記事ではその点について解説しますが、カメラ以外の小物へのアクセス性向上に...

ハンドルにあまり重い荷物を入れるとステアリングに影響が出るとは思いますが、旅装備の選択肢が大きく広がりそうです。日帰り輪行や旅館に一泊するようなライドならこれだけで済みそうですし、加えてパニアの1個でもあれば自転車キャンプでも大活躍間違いなしです。

著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
CBN Blog
タイトルとURLをコピーしました