よみもの

ステムのクランプ径が31.8mmなのにうっかり25.4mmのハンドルを買ってしまった俺を救いたい

CBN BlogはAmazonアソシエイトとして適格販売により紹介料を得て、良質なコンテンツの作成とサイト運営のために役立てています。当サイト内のリンク経由で Amazonにてお買い物 していただくと、大変助かります。いつもご支援ありがとうございます

いや〜、ちょっとうっかりしてました。いい感じのハンドルを衝動買いしてしまい、いざ交換しようとしたところ下の写真のような具合です。はい、ステム側のクランプ径が31.8mmなのに25.4mmのハンドルを買ってしまったのでした!

25.4mmクランプのハンドル

ここ数年オーバーサイズとも呼ばれる31.8mmのステム・ハンドルばかり使っていたので、25.4mm製品が存在することをほぼ忘れていました。

そこでとりあえず使い慣れているTHOMSONの同じElite X4ステムで25.4mmのタイプを通販で買おう。と思って調べてみても…何処にも売ってない! なんとディスコン! もうそんな時代なのか…

まぁそうですよね。ならNITTOのいいステムを買ってみよう、と物色しはじめたものの、気になった製品はどれも即納とは行かないらしく、とりあえず1〜2日で応急処置的にすぐに乗れる方法はないかと考えました。

35mm幅のシムを買おうと思うも…

こういう場合、径を変換してくれるシム、スペーサーが存在します。というわけで、下のシムを買おうと思いました。すごく普通のタイプ。値段は大体5〜600円です。フォークコラムやシートポストでもこういうパーツが使われることがありますよね。ベルやライト、サイコンにも樹脂製のスペーサーが付属していますが、あれの金属版です。

AKI WORLD(アキワールド) ハンドルバー シム 25.4 to 31.8 NE-OT-001
アキワールド(AKI WORLD)
売り上げランキング: 10,566

しかしポチる直前に、ふと気付きました。このシムは幅が35mmらしい。うちのトムソンのステムのカバー、もっと幅広なんじゃないか…

THOMSONのオーバーサイズステム

というわけで実測したところ約44mmでした(半端な数字ですが何回か測っても44mmでした)。とすると、上のシムを入れても、恐らくうまくクランプできないでしょう。

DIXNAの31.8→25.4mm用ハンドルシム

そこで違うタイプのシムを用意します。このディズナのハンドルシムは左右のスキマに挿入するタイプなので、「かかり」が足りなくてガッチリ締められない、ということにはならなさそうです。

DIXNA(ディズナ) ハンドルシム ブラック/31.8→25.4mm
ディズナ(DIXNA)
売り上げランキング: 20,817

DIXNA(ディズナ) ハンドルシム ブラック/31.8→25.4mm

このシム、amazonのレビューを読むと作業中にズレるので両面テープで固定するのがオススメらしいです。というわけでちょうど良さそうな幅の3Mの両面テープも一緒にゲット。

3M スコッチ はがせる両面テープ 強力 薄手 19mm×15m SRE-19
スリーエム(3M)
売り上げランキング: 406

こんな感じできれいに貼れました。幅は2〜3mmくらいカットする感じです。

3M スコッチ はがせる両面テープ 強力 薄手 19mm×15m SRE-19

テープを貼ったらステムのフェイスプレート裏に固定します。

THOMSON Elite X4

ステム本体側にもあらかじめシムを貼ります。こうやって見ると、35mmの一体型のシムだとやっぱり接触面が少ないので心配です。ところでトムソンのステム、いつ見ても切削が美しいですね。

THOMSON Elite X4

これでハンドルシムの貼り付け完了です。こうすることによってハンドル位置を調整する時にシムの位置がずれたり、ポロッと落ちてしまうのを防げるというわけです。これは確かに良いアイデア!

THOMSON Elite X4

固定力が弱い場合の対処法

結果、バッチリ固定できました。見た目は、なんか妙な感じですw はやくカッコいい25.4mmクランプのステム探してあげようww

THOMSON Elite X4

さて、全く問題ない強度で固定できましたが、もし適正トルクで締めてもハンドルが動いてしまうような場合は、シムがハンドルと接する面をヤスリで少し傷つけるか、あるいはカーボンパーツで使うコンパウンドを使うのが手っ取り早くて良いと思います。

カーボン・アッセンブリー・コンパウンドはカーボンパーツ以外に、金属製のステムやシートポストなどでも勿論使えます(ただし金属面にすり傷は付くので気になる方はご注意)。

入手しやすいものとしてはフィニッシュ・ラインのファイバーグリップやモーガンブルーのカーボンアッセンブリーペーストがあります。これを使うと規定トルク以下でも十分な力で締結できることがあるので、締めすぎてパーツを壊すということもなくなります。持っておくと便利です。

FINISH LINE(フィニッシュライン) ファイバーグリップ 50g TOS07800
フィニッシュライン
売り上げランキング: 2,621

ただし使用するステムとハンドルによってはこうした対処をしても、どうやっても十分な固定力を得られない組み合わせもあるようです(最初に紹介した35mm幅のシムはシマノPRO・LTステムと相性が悪いという情報があります)。そういう場合は安全のためにも同じクランプ径のステムを買いましょう。

著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
タイトルとURLをコピーしました