よみもの ロードバイクは過去15年でどのように進化したか? 昔の人に説明するとしたら… ロードバイクは過去15年でどう変わったか? 2008年以降、新車の情報には触れていない、という、いわば浦島太郎状態の人に「モダン・(ロード)バイク」を説明するとしたら、私達はどのような話をすることになるでしょうか? そんなスレッドを海外掲示... 2022.05.23 マスター よみもの
GPS・サイコン Garmin Edge 1040 は2種類が用意される?スペック情報がリークされ搭載センサーや駆動時間が判明 下の記事でもお伝えしたように、Garmin Edge 1040の登場が間近という噂があります。 そんな中、海外の一部ショップがGarmin Edge 1040の画像やスペック情報をフライング掲載したことが話題になっています。 マルチGNSS... 2022.05.22 マスター GPS・サイコン
タイヤ・チューブ IRC BOKEN PLUS (650 × 47B):重量を感じさせない走行感の軽さでロードプラスの魅力を再発見 IRC BOKEN PLUS (650 × 47B)の製品レビューです。BOKENはIRCのグラベルタイヤシリーズで、うち650Bが用意されているのがBOKEN PLUS(42/47mm)。筆者が使っているのは47mm版です。約2ヶ月、50... 2022.05.21 マスター タイヤ・チューブ製品レビュー
よみもの Ergonのグリップ(ウィング形状)の選び方:ラインナップがわかりにくいので整理してみよう 高い振動吸収性で手が痺れず、握り心地も良いためフラットバーで愛用されているグリップと言えば、ドイツのErgon(エルゴン)。しかし同社製品には多くのバリエーションがあり、店頭で「GP? GS? ロング/ロング? サイズS/L? どれを買った... 2022.05.20 マスター よみもの
バッグ SPECIALIZED x FJALLRAVEN(フェールラーベン)のコラボ第2弾:今度はバイクパッキング! 米国スペシャライズドとスウェーデンのアウトドア・アパレルブランド「フェールラーベン」のコラボ製品第2弾が発表されています。今回はバイクパッキング系アイテムが中心です。 公式 Fjällräven Specialized -フェールラーベン公... 2022.05.20 マスター バッグ
よみもの Garmin Varia RCT715は「買い」かどうか? 海外サイクリストの意見 Garminから新型のカメラ・レーダー内蔵テールライト「Varia RCT715」が正式発表されました(下の記事で詳しく紹介しています)。この記事では、海外のサイクリストがこの製品をどう受け止めたかを紹介します。 目的を誤解しなければ良い製... 2022.05.19 マスター よみもの
よみもの Garmin Varia RCT715の公式スペックと海外メディアによる使用感【カメラ・レーダー内蔵テールライト】 Garminから新型のVaria「RCT715」が正式発表されました。この記事では公式サイトからのスペックと、海外メディア(Bikerumor / DC Rainmaker)による初期使用感についてまとめてみました。 公式 Garmin V... 2022.05.19 マスター よみもの
よみもの 地球のどこに走りに行きたい? 海外サイクリストからの提案 皆さんは8ヶ月の自由時間があったら、何処にサイクリングに行きたいですか? 海外掲示板Redditにそんな面白いスレッドが立っていたのでご紹介します。 お気に入りのサイクリング先はどこでしたか? 私とパートナーは何年も貯金してきて、8ヶ月間の... 2022.05.18 マスター よみもの
GPS・サイコン Garmin Edge 1040がまもなく登場か 4月にFCC認証済み Garmin Edge 1040がまもなく正式発表されるのではないかという噂があります。今年の4月11日に、FCC(アメリカ連邦通信委員会)で認可申請文書が公開されていました。 出典 A4211 Low Power Digital Devi... 2022.05.17 マスター GPS・サイコン
よみもの Garminから新型Varia「RCT715」がまもなく登場か カメラ内蔵が確定 Garminから新型のVaria「RCT715」がまもなく登場する模様です。海外掲示板Redditにリーク画像が投稿されています。元々はCycliqのFacebook Pageでリークされたものとのことです。 出典 Leaked Garmi... 2022.05.17 2022.05.19 マスター よみもの
よみもの Muc-OffからAirTagホルダー2種が登場:チューブレスバルブタイプはまずバレないタイプ Muc-OffがAirTagホルダー2製品を発表しています。片方はチューブレスバルブのリム側にAirTagを装着するタイプで、もう片方はボトルケージと共締めするタイプです。 公式 Stealth Tubeless Tag Holder 公式... 2022.05.16 マスター よみもの
ホイール 縁石に乗り上げたカーボンホイールはどう歪むか? Rovalによるスローモーション映像 小ネタ記事です。先日スペシャライズドが傘下ブランドRovalからRapide CLX II, Alpinist CLX II, Alpinist CL IIを発表しました。チューブド・クリンチャーのみの対応だった初代とは違い、チューブレス対... 2022.05.15 マスター ホイール
セール情報 Amazonでウェア・プロテイン・サプリのタイムセール祭り開始!ウェア10%OFFクーポンも・注目アイテムをピックアップ Amazonで本日から3日間、サイクルウェア・プロテイン・サプリを含む「Fashion X Sports タイムセール祭り」が開催されています。終了は月曜深夜。本記事では注目商品・定番商品からお買い得品をピックアップしてご紹介します。更新情... 2022.05.14 2022.05.31 マスター セール情報
よみもの ADEPT(アデプト)の自転車用品を観察してみよう【ラック・バッグ・アクセサリー】 皆さんはADEPT(アデプト)というブランドをご存知でしょうか(日本の輸入代理店マルイさんプロデュース)。超有名ではないかもしれませんが、私はいくつか愛用しており全体的に「スッキリしたおしゃれデザインで機能もコスパも高いブランド」という印象... 2022.05.13 マスター よみもの
フレーム・完成車 ネイサン・ハースがグラベルレースで駆るColnago G3-X(Campagnolo Ekar / Shamal Carbon) MTBでキャリアを開始し、ロードレースでも活躍したオーストラリア出身のネイサン・ハース(最近までチーム・コフィディスで走っていましたね。ジャパンカップで優勝経験もあります)。彼は自転車選手人生の総括としてグラベルレースを選びました。そのハー... 2022.05.11 マスター フレーム・完成車
ディレイラー Shimano Ultegra RX:リアディレイラーのみで構成された幻のコンポーネント Shimano Ultegra RXというコンポーネントの話題です。2018年、ロード用コンポ・105 R7000シリーズと同時に発表されました。現在、同社公式ウェブサイトからリンクは辿れませんが、コンセプト・製品ページ自体は検索するとまだ... 2022.05.10 マスター ディレイラー
ツール・メンテナンス ParkToolが珍しい不良?でコッタレスクランク抜き工具をリコール 米ParkToolがコッタレスクランク抜き専用工具「CCP-22, CCP-44, CWP-7」の3つについて、特定の時期に製造されたものに不具合があるとのことでリコールを通知しています。 公式 IMMEDIATE STOP USE AND... 2022.05.09 マスター ツール・メンテナンス
よみもの サイクリストはあまりならない?貧血の原因を考えてみた 突然ですが、サイクリストの皆さんは貧血(を思わせる)症状を経験されたことはありますでしょうか。例えば、疲れが取れない・倦怠感が強い・めまい・立ちくらみなど。「よくなるよ〜!」や「あんまりならない」等々、是非教えてください。 私自身は、サイク... 2022.05.08 2022.05.09 マスター よみもの
セール情報 GW中にAmazonで買われたサイクリング関連アイテムから変わり種をピックアップしてみました Amazonでゴールデンウィーク中に開催されているセールが2つあります。1つはウェア・バッグ・シューズ関連で、こちらは9日(月曜)深夜に終了。もう1つはKindle本が最大70%OFFになるセールで、こちらは12日深夜に終了です。下の2つの... 2022.05.07 2022.05.31 マスター セール情報
GPS・サイコン Amazfit GTR 3 Pro スマートウォッチの長所と短所:3週間実使用レビュー スマートウォッチ・Amazfit GTR 3 Proの実使用レビュー記事です。昨年秋に発売された新製品で、本記事作成にあたりZepp Health Corporationからレビューサンプルを提供していただきました。いつものように製品の長所... 2022.05.05 2022.05.06 マスター GPS・サイコン製品レビュー