よみもの

英BBCによるTOKYO 2020トレイラー動画の世界観が海外で話題に

英BBCが2020東京オリンピック放送のトレイラー動画をYouTubeで公開し、海外で話題になっています。好き嫌いは別として、かなり凝った作品になっていて見応えがあります。サイクリングも大きくフィーチャーされているので、まずは是非御覧下さい...
プロサイクリング

36歳マーク・カヴェンディッシュは中年男性に希望を与えるか

先月5月21日に36歳の誕生日を迎えたイギリス・マン島出身のマーク・カヴェンディッシュ(ドゥクーニンク・クイックステップ所属)。ツール・ド・フランス2021にはギリギリのタイミングで出場が決まりましたが、本人はメディアからいつも同じ質問をさ...
プロサイクリング

息子にはプロサイクリストになってほしくない。ツールではいずれ死者が出るだろう(Groupama-FDJマネージャー、マルク・マディオ氏談)

ツール・ド・フランス2021は第3ステージでも数回の落車があり、ゲラント・トーマス、プリモシュ・ログリッチ、カレブ・ユアン、ペーター・サガン等、多くの有力選手が巻き込まれました。ゲラント・トーマスは肩を脱臼(その後復帰)、ユアンは鎖骨骨折で...
プロサイクリング

ロードレースでの落車被害の深刻化は機材の進化のせいでもある(ツール・ド・フランスのコース・テクニカル・ディレクターによる考察)

ツール・ド・フランス2021の第1ステージでは大きい落車が2回発生してしまいましたが、同大会で2014年以降コース・テクニカル・ディレクターを務めるティエリー・グヴヌー氏(元選手でツール7回、ジロ・デ・イタリアとブエルタ・ア・エスパーニャに...
カメラ関連

GoPro Hero 9 Blackユーザーはファームウェアをv1.6にアップデートすると良いことがあります

GoPro Hero 9 Blackの新ファームウェア(v1.6)が6月22日にリリースされました。私も早速試してみましたが、あの反応の悪いタッチスクリーンの使い心地が良くなっています。 タッチスクリーンの反応が改善 ファームウェアv1.6...
プロサイクリング

ツール・ド・フランス2021第1ステージで2回の大規模落車 フルームも巻き込まれ継続を名言せず・落車原因となった女性は行方不明

昨日のツール・ド・フランス2021第1ステージで大規模な落車がありました。この結果、現時点で4人のライダーがリタイアとなり、第2ステージ不出走になるライダーはもっと増えそうです。 「じいじ」と「ばあば」は君を誇りに思うか 最初の大規模クラッ...
よみもの

「グランフォンド小諸2021」は、ZWIFTで161km!まさかの昨年比50km上乗せに、絶望の声(n=1)

平坦基調でも坂はある どん底 振り出し それも坂 脚尽きようとも果たしてみせる 今だ 登坂の時! 君は何も貫かない、へっぽこ自転車乗り nadokazuです。 サイクルイベントの中止/延期が続くなか、「グランフォンド小諸」も昨年に引き続いて...
フレーム・完成車

Pinarelloの新型Dogmaは「Dogma F」軽量化されリムブレーキは維持

Pinarelloが6月24日、噂されていたDogma F12の後継モデルを発表しました。モデル名は予想されていた「F14」ではなくシンプルに「Dogma F」。また電動コンポのみ対応ではあるもののリムブレーキ版も用意されました。海外各メデ...
よみもの

【考察】デンマークTV局作成のツール・ド・フランスCMは何故これほどまでに感動的なのかを分析してみた

先日デンマークのテレビ局が作成したツール・ド・フランスのプロモーション動画について紹介記事を書きました(紹介記事は下のリンク)。この動画、尺がわずか1分3秒なのですが私は個人的に大変感動してしまい、もう何十回も見ています。 これは本当に良く...
GPS・サイコン

クリス・フルームはHammerhead Karoo2をこう使う 新機能「CLIMBER」の紹介も

イスラエル・スタートアップネイションのクリス・フルームが6月22日にアップしたYouTube動画で、GPSコンピューターのHammerhead Karoo2をレースでどのように使うか解説しています。このKaroo2には先日「CLIMBER」...
プロサイクリング

「サイクリストには2種類いる。パスタを食う奴と、コメを食う奴だ」(クリス・フルーム)

6月26日の土曜日に開催が迫るツール・ド・フランス2021。今年はイスラエル・スタートアップネイションでマイケル・ウッズのサポート役に徹するクリス・フルーム(ツール・ド・フランスで4回総合優勝経験あり)が22日にYouTubeで近況報告動画...
セール情報

Amazon限定ブランドのお買い得商品をチェック【アウトドア・サプライ・サイクル】

今夜23:59に終了する年に1度のAmazonプライムデー。この記事では「Amazon限定ブランド・Amazonプライベートブランド」に限定して、アウトドアグッズ・サプライ品・自転車関連商品からお買い得商品をピックアップしてご紹介します。 ...
セール情報

【本日最終日】Amazonプライムデー初日でサイクリストに人気のあった商品をご紹介します

本日22日の深夜23:59に終了する年に1度のAmazonプライムデーセール。本記事では昨日の24時間でCBN Blog読者の方が購入されたものの中から、現在も入手可能なプライムデーセール対象商品を人気順にご紹介します。多くのサイクリストに...
セール情報

Amazonで年に1度のプライムデー開催!お買い得品をピックアップしてみました

本日21日0時からAmazonで年に1度のプライムデーが始まりました。22日火曜日23:59までの2日間、定番商品・人気商品が最も安くなるセールなのでサプリや補給食などのストックに最適です。本記事ではお買い得品や注目アイテムを中心にピックア...
タイヤ・チューブ

Schwalbe G-ONE Rは泥捌けとトラクションが素晴らしい高速タイヤ

独Schwalbeが先日発表したばかりのレース志向グラベルタイヤ「G-ONE R」について、英国のroad.ccと米国のBikerumorがファーストインプレッションを公開しているので、それぞれの要点をまとめてみました。 関連記事 road...
プロサイクリング

ツール・ド・フランス2021 参加全チームの使用機材一覧

ツール・ド・フランス2021に参加する全23チーム(今年限定で1チーム増)の使用機材情報について、海外各メディアを参考にまとめてみました。レース観戦のお供になれば幸いです。 参考 Tour de France bikes: who's ri...
トレーナー

Zwiftが既存のステアリング・プロトコルを無効化 著名ブロガーが憤慨

Zwiftでステアリング機能がフルに使える専用ハードウェアやスマートバイク、アクセサリーがいくつかありますが、同社は既存のステアリング・プロトコル(通信に関する仕様)を無効化する動きに出たようです。この件についてオランダ在住の著名ブロガー、...
コンポーネント

新型デュラエース(R9200系)に関する海外メディアによるスペック考察

シマノ新型デュラエース(R9200)の姿がバロワーズ・ベルギー・ツアーで初めて確認された、というニュースを先日下の記事で紹介しました。目撃された新デュラについて、Cyclingtipsがスペックの考察記事を出しているので紹介します。 元記事...
プロサイクリング

ツール・ド・フランスで覚醒する中年男たち デンマークのテレビ局が秀逸なCMを制作

6月26日に開幕するツール・ド・フランス2021。これに合わせデンマークのテレビ局が制作した番組プロモーションが秀逸な内容で海外で話題になっています。1分2秒の心温まるこの作品、まずは是非ご覧下さい。 スネ毛を剃り突き出たお腹を無理に引っ込...
タイヤ・チューブ

Tubolitoが新作「X-TUBO CITY/TOUR」を発表 釘でパンクしても1年間は保証付き

Tubolitoが同社のサーモプラスチック・ポリウレタン(TPU)チューブシリーズに新製品「X-TUBO CITY/TOUR」を追加しました。街乗り・ツーリングを想定した「パンクに強い」とされるモデルですが、宣伝内容が超強力です。まずは下の...