よみもの Zwiftの操作方法ほぼ徹底解説(1) ライド中の視点変更をマスターしよう! Zwiftでのライド中はデフォルトの視点(自分のアバターを真後ろから見て走る)のほかに、一人称視点をはじめ、さまざまな視点を自由に切り替えることができます。 えぇっ!? そんなことはもう知ってるって!? ですよねー…。 だがしかしです!Zw... 2019.08.02 などかず よみもの
セール情報 CBN読者に人気のamazon取扱商品TOP20を一挙紹介(2019年8月2日版) 自転車レビューサイトCBN及びCBN Blogの読者の方々が過去30日間に購入されたamazon取扱商品の中からTOP20を上からご紹介します。 グリコ パワープロダクション エキストラ オキシドライブサプリメント 先月はAmazon Pr... 2019.08.02 マスター セール情報
Tips & How-to 自転車乗りがこの夏生きのこるには ~自転車乗りのための夏の三種の神器~ 馬鹿野郎!「女子はメンズのココを見てる」だの「一番は顔」だのくだらん雑誌に毒された奴ばっかり出てきやがって!本能的にまず目に入るのは大腿四頭筋と上腕二頭筋に決まってるだろ!これは情報や意識で変えることができない人間の遺伝子レベルの本能なんだ... 2019.08.01 2021.10.28 自転車がこの先生きのこるには Tips & How-toウェア関連
ウェア関連 アームカバーあるある問題に終止符を打つパールイズミのコールドシェイド・ロングスリーブ サイクリストの腕を日焼けから守る従来型のアームカバーには、次のような欠点がありました。 従来型アームカバーの欠点あるある4選 出かける前の手間が増えて面倒くさい ライド中にずり落ちてくる ライド中にずり落ちて隙間があいた部分が日焼けする 片... 2019.08.01 2021.10.28 マスター ウェア関連製品レビュー
よみもの 自転車ショップが繁栄するための8つの接客方法 Bicycle Retailerに、Outspoken CyclistのポッドキャスターDiane Jenksが寄稿しています。ショップで40年以上勤務した経験のある女性だそうですが、自転車ショップのカスタマーサービスを向上させるための簡単... 2019.07.31 マスター よみもの
サイクリング 東京都心からいちばん近いグラベル 狭山湖〜野山北・六道山公園を走る 東京都心からいちばん近く、ある程度まとまった距離を走れるグラベルロード。それは東京西部の狭山湖(さやまこ)〜野山北・六道山公園あたりです。本記事では西武線・武蔵大和駅を起点にコースを紹介します。前半では多摩湖も少し紹介します。 新宿から武蔵... 2019.07.31 2022.05.11 マスター サイクリング
フレーム・完成車 MTB関連おすすめ記事一覧 このページでは当サイト内のMTBに関するおすすめ記事を掲載しています。まとめて読みたいという方のために、おすすめ記事へのリンクを張っておきますのでご活用ください。このページにはメニューからいつでもすぐにアクセスできます。このページは定期的に... 2019.07.31 2020.03.28 マスター フレーム・完成車
ブレーキ オーストリッチのダミーローターが素晴らしい ディスクブレーキ対応バイクの輪行に便利なアイテムについて書いてみます。「オーストリッチ(OSTRICH) ディスクローター ダミーローター」という製品です。地味ながらよく考えられていて感心します。 2019.07.30 2021.10.28 マスター ブレーキ製品レビュー
フレーム・完成車 ART CYCLE STUDIO F550 ロードバイク乗りのセカンドバイクに通販で手に入るクロスバイクってどうなの? 馬鹿野郎!「『お前』は良くない」だの「#不適切な応援歌のフレーズ」だのクッソくだらない言葉狩りの言うなりになるとは何事だ! 「死球」「刺す」「憤死」「捕殺」「併殺」!野球に限らずスポーツは大なり小なり命のやり取りなのであって、うわべだけのお... 2019.07.29 2021.10.28 自転車がこの先生きのこるには フレーム・完成車製品レビュー
よみもの マルトの「りんりんバンド(車輪固定フック)」が便利すぎてもう戻れない話 輪行便利アイテムの紹介です。有名なので使われている方も多いかもしれませんが、「マルト(MARUTO) 車輪固定フック」という製品です。これは筆者にとって輪行時になくてはならないアイテムとなっています。 調整不用・よく伸びて時短になる この製... 2019.07.29 2021.10.28 マスター よみもの製品レビュー
レース・イベント ロード乗りがSDA王滝に参加した話 ロードバイクに乗り始め数年、ひょんなことからフルサスマウンテンバイクを手に入れました。 近所の公園で小さな段差を上り下りしてみたり、スタンディングの練習をしてみたりと、バランス感覚を鍛えバイクコントロール技術の上達につながれば・・・と上手い... 2019.07.28 かななわ レース・イベント
バッグ TIOGA H-ポッド 超軽量横型輪行袋を試す TIOGA(タイオガ)の「H-ポッド」という輪行袋を試しています。自転車をサドルとハンドルを支点にして横置きにして「上から袋をかぶせるか、あるいは袋の上に自転車を置いて巾着袋のように包む」という、2ウェイの使い方ができる製品です。 2019.07.28 2021.10.28 マスター バッグ製品レビュー
タイヤ・チューブ チューブラータイヤのパンクはラク?それとも手間?(アンケート結果紹介) 先日CBN BlogライターのPHILLYさんがチューブラータイヤの運用に関する網羅的で有益な記事を寄稿してくださいました。こちらです。未読の方は是非お読みください。 さて、チューブラータイヤは現在、チューブドクリンチャー(以下クリンチャー... 2019.07.27 2021.06.15 マスター タイヤ・チューブ
ショップ関連情報 ドイツの海外通販ショップ BIKE-COMPONENTSの使い方と使用感 昨年からドイツの海外通販ショップ"BIKE-COMPONENTS"(バイク・コンポーネンツ)をよく利用しています。同じドイツでもBIKE24では扱っていないもの、大手海外通販では売っていないものが多数あります。 しかしウェブサイトはドイツ語... 2019.07.27 マスター ショップ関連情報
フレーム・完成車 MONGOOSE IBOC COMP : 30年前のオンボロMTBを日常使い仕様にしてみる 当時としても低グレードであったMONGOOSE IBOC COMP、単に古いだけのなんの値打ちもないありふれたMTBではあるが、さすがに30年近く経つとかえって目新しく感じる人もごく少数ながら存在するかも知れない。 あまり費用をかけずに日常... 2019.07.26 2021.07.17 DINGLESPEED フレーム・完成車
ライト関連 Paul Component Gino ミニマムサイズの美しいライトマウント ダボ穴(アイレット)のあるフォークやフロントキャリアに装着できるPaul(ポール)のライトマウントを手に入れました。Gino(ジーノ) Light Mount, というのが製品名です。 公式 Gino Light Mount - Paul ... 2019.07.26 2021.10.28 マスター ライト関連製品レビュー
ライト関連 ルーメンって何?「自転車ライトの単位問題」の核心に迫る 長さの単位は「メートル」、質量の単位は「キログラム」、時間の単位は「秒」。これらは、日ごろから使っていますので、何の違和感もありませんし、裏に潜む面倒な話など気にも留めません。 自転車関連では、たとえば速度の単位。これは時間あたりの移動距離... 2019.07.24 2021.06.24 GlennGould ライト関連
タイヤ・チューブ チューブレスのパンク救世主 Sahmurai Swordを手に入れた チューブレスタイヤのパンクは穴が小さいものであればシーラントが塞いでくれますが、塞ぎきれないような穴が開いてしまったら? そこでインナーチューブを入れてしまって復帰するのも手でしょう。 しかしその前にこれから紹介するツールで穴を埋めることが... 2019.07.24 マスター タイヤ・チューブ
フレーム・完成車 サーベロの最新グラベルレーシングバイク「ÁSPERO」目指すのはスピードとコントロールの両立 サーベロからグラベルロード新モデル「ÁSPERO(アスペロ)」が発表されました。"ÁSPERO"は英語の"Rough"に相当するスペイン語・ポルトガル語の単語のようです。このグラベルロードの2大テーマは「速度とコントローラビリティ」というこ... 2019.07.23 2019.08.31 マスター フレーム・完成車
サスペンション Fox 34 Performance 手間はかかるがお値段以上なレース機材 現代的なMTBにおいて、まずどのパーツをアップグレードすべきか?というのは、人によって色々意見はあるでしょうが、フレームは変えないという前提であればまずブレーキ、然る後にサスペンションであると思っています。 スポーツ自転車に乗り出すようにな... 2019.07.22 2019.10.22 Limey サスペンション