ディレイラー 【3Dプリント&チタン】SLF Motionのビッグプーリーの映え方がやばい インスタを眺めていたら映え方(バエかたと読んで!w)がやばい大径プーリーを発見しました。アメリカ・イリノイ州ポーニーのSLF Motionという工房の製品です。8ヶ月ほど前の投稿なのですが、製法は3DプリンターとCNC加工、素材はチタンだそ... 2020.04.09 マスター ディレイラー
よみもの 外出自粛の中で自転車に乗ってもいいの? 【印象・距離・場所・時間帯】 いくつかの都府県では現在、不要不急の外出を自粛することが求められています(後述しますが、本記事執筆時点では散歩やジョギングは許可されています)。 こうした状況の中で、自転車には乗っていいのか。乗っていいとしたらどんな乗り方なら良いのだろう。... 2020.04.08 マスター よみもの
よみもの サイクリストのための外出自粛ビンゴ 今日は小ネタです。とうとう日本でも東京・神奈川・埼玉・千葉・大阪・兵庫・福岡の7都府県に5月6日までの緊急事態宣言が出されました。果たしてサイクリストである私達はこの外出自粛の果てに、何を経験することになるのかーー 下は海外のミームネタです... 2020.04.08 マスター よみもの
フレーム・完成車 KLEINの美しい自転車たちを振り返る【何故消えた?】 むかしむかしKLEIN(クライン)というアメリカのバイクブランドがありました。1970年代にMIT(マサチューセッツ工科大学)の学生だったゲイリー・クラインが創業。1980年代に多くの名車を生み出し、1995年にTREKに買収されて以降はす... 2020.04.07 2021.06.26 マスター フレーム・完成車
ペダル あのヨシムラがサイクリング産業に進出 第一弾はMTBペダル どのヨシムラかって? このヨシムラですよ!! そう、モーターサイクルの世界で有名なあのヨシムラ。そのヨシムラには米国にYOSHIMURA R&D OF AMERICA,INC.という関連会社があるのですが、その会社がサイクリング産業に進出。... 2020.04.06 マスター ペダル
GPS・サイコン LEZYNE SUPER PRO GPSは先代SUPER GPSから正常進化。旧モデルとの違いは? 昨年の夏に発表されたLEZYNE SUPER PRO GPSですが、年末頃から少しづつモノが市場に出回りはじめました。最近はamazonでも買えるようになっています。 この「SUPER PRO GPS」は、現在私も愛用している「SUPER ... 2020.04.06 マスター GPS・サイコン
ラック 【ADEPTとWALD】フロントラックとバスケットに手を出してみた フロントラックというものに手を出してしまいました。と言っても、パニアバッグをひっかけるようなキャリアではなく、上にちょこんと荷物を置いて走れるようなものを探していたのでした。 ADEPT トラスポーターラック この手の製品で、 カッコいい ... 2020.04.05 2021.10.28 マスター ラック製品レビュー
Tips & How-to Wahoo KICKRからついに異音発生。でも修理には出さずに自分で解決しました【異音は大体緩みから】 Wahoo KICKRを気に入って愛用しているのですが、先日はじめてクリック音系の異音が発生しました。結論から言うと自分でいろいろいじってみた結果、問題は解決しました。 異音解消の基本は「緩んでいるものを探して締めなおす」です なお私のWa... 2020.04.04 2021.10.28 マスター Tips & How-toトレーナー
ヘッドパーツ Chris Kingが最新ヘッドパーツ「T47ThreadSet」を発表 圧入式はもう古い 究極のヘッドセットの代名詞、米国オレゴン州ポートランドに本拠を置くChris King(クリスキング)社が革新的な新製品を発表し衝撃が広がっています。その名を「T47ThreadSet」と言い、なんとバイスプライヤーやストラップレンチでイン... 2020.04.03 2021.08.21 マスター ヘッドパーツ
よみもの Zwiftに突如登場した1989年のロードレース界。そこに込められた意味は? 2020年4月1日。Zwiftを起動し、最近何かのきっかけでアンロックされたSpecialized TarmacにまたがりWatopiaを走るーー Zwift恒例のエイプリルフールネタ だが何か様子がおかしい。画面の解像度がヘンだ。黄色っぽ... 2020.04.02 マスター よみもの
よみもの グラベルライドと「選ばれなかった道」 シマノがグラベルバイクのために用意したコンポーネント、GRX。シマノ北米ウェブサイトのGRX紹介ページには、"EXPLORE BEYOND"(彼方を探検する)というキャッチコピーとともにひとつの動画が埋め込まれています。 この動画ではロバー... 2020.04.02 マスター よみもの
よみもの 日本人が間違えやすい、バーチャルライドのマナー。 ドーモ、ミナサン。バーチャルライドマナーの専門家、nadokazuデス。 「は?素人以下の知識しかない、まごうことなき底辺サイクリストであるお前のどこが専門家なのか」って? 自分で自分を専門家だと言ってるから、専門家なのです。古事記にもそう... 2020.04.01 などかず よみもの
タイヤ・チューブ Panaracer Gravelkingに今年も春の限定カラーが登場。6パターンでチューブレスにも対応 人気のタイヤ、パナレーサー・グラベルキング。2年前に限定カラー(ミリタリーグリーンとナイルブルー)が出て、昨年春もボルドーとサンドストーンが出ていましたが、今年も3色のリミテッドカラーエディションが出ました。 この投稿をInstagramで... 2020.03.31 マスター タイヤ・チューブ
よみもの 慣性能率忍法帖外伝 よし子 「えーっ、何、入り口の怪しい貼紙 キモくて引いちゃう~」 宅浪 「ヘンな自転車屋だ」 よし子 「いい感じのウエアとかぜったい扱ってなさそう」 宅浪 「やめておこうよ・・・って言ってるのに何で入っていくんだよぉ!」 よし子 「くつした... 2020.03.31 GlennGould よみもの
セール情報 Amazonのセールは本日最終日。人気のサプリ・プロテイン・飲料等ピックアップしてみました【ウェアも今日まで】 本日深夜、Amazonで2つのセールが終了します。1つは下の記事で詳しく紹介したサイクルウェア等の10%OFFセール。 会場 10%OFF対象の服・シューズ・バッグ・腕時計全商品一覧 会場 10%OFF対象のサイクルウェア一覧 それとは別に... 2020.03.30 マスター セール情報
よみもの 家で自転車に乗る?人々のベスト投稿5選 日本ではまだ外出禁止命令は出ていませんが(というか、現在の法律では出せないと聞きます)、海外では本当に不要不急の外出には罰金が課せられている国が増えています。 犬の散歩や近所のジョキングは犬と人間の健康のために必要不可欠なので認められても、... 2020.03.30 マスター よみもの
トレーナー ZWIFTで100万稼いだから自転車とホイールを大人買いするぞ 俺…ZWIFTで100万ドロップ稼いだら、憧れの自転車とホイールを買うんだ… いま982,226ドロップ… もう少し…! 「俺…◯◯したら◯◯するんだ…」は多くの場合フラグです ドロップはZWIFT内の通貨のようなもの というわけでようやく... 2020.03.29 マスター トレーナー
プロサイクリング フランスのスポーツ大臣がツール・ド・フランスの無観客開催について言及 フランスのロクサナ・マラシネアヌ(Roxana Maracineanu)スポーツ大臣が今年6月27〜7月21日にかけて開催予定のツール・ド・フランス(グランデパールはニース)について、無観客での開催も検討していることをフランスメディアとのイ... 2020.03.28 マスター プロサイクリング
フレーム・完成車 Schwinn Axum DP はわずか$498のドロッパーポスト付き29er MTB。老舗ブランド復活の狼煙か Schwinn(シュウィン)というアメリカの自転車ブランドがあります。1895年にシカゴで創業した米国で最も古いメーカーのひとつで、アメリカ人なら知らない人はいないくらいのブランドですが(ビーチクルーザーは特に有名)、下の記事の最後のほうで... 2020.03.28 マスター フレーム・完成車
よみもの ステムのクランプ径が31.8mmなのにうっかり25.4mmのハンドルを買ってしまった俺を救いたい いや〜、ちょっとうっかりしてました。いい感じのハンドルを衝動買いしてしまい、いざ交換しようとしたところ下の写真のような具合です。はい、ステム側のクランプ径が31.8mmなのに25.4mmのハンドルを買ってしまったのでした! ここ数年オーバー... 2020.03.27 マスター よみもの