トレーナー Sarisからトレーナーが前後左右に揺れるモーションプラットフォーム「MP1」が登場 Sarisが「MP1」という新製品を発表しました。「MP」はMotion Platform(モーションプラットフォーム)の略。スマートトレーナー等のターボトレーナーを固定し、その上で乗車するとバイクがトレーナーごと前後左右に揺れる、という面... 2019.09.02 マスター トレーナー
よみもの 貧脚がブロンプトンでヤビツ峠に突撃したら、どうなった? 脚力、根性、そして知識やセンス。そのすべてを持たない、押しも押されぬヘタレ自転車乗りであるところの自分。そのライドは、すべてを機材の性能に依存しています。 つまり「機材の差」が、「走力の差」と完全一致状態になっているのです。そうなると「機材... 2019.08.27 2022.10.05 などかず よみもの
よみもの CBN読者に人気のamazon取扱商品TOP10を一挙紹介(2019年8月20日版) 自転車レビューサイトCBN及びCBN Blogの読者の方々が過去20日間に購入されたamazon取扱商品の中からTOP10を上からご紹介します。 マルト(MARUTO) 車輪固定フック 林光寺、じゃなかった、輪行時にホイールをフレームにくく... 2019.08.20 マスター よみもの
よみもの 自転車乗りにとってざんねんな瞬間を列挙してみよう Part 4 駅に着く。さあ輪行の準備だ! 自転車をひっくり返す。ギアがアウタートップに入っていない。 油圧ディスクブレーキ。ブリードを終え、目を閉じゆっくりとブレーキレバーを握る。そしてレバーが一切の抵抗なくドロップバーに触れる。 油圧ディスクブレーキ... 2019.08.18 マスター よみもの
トレーナー 私がWahoo KICKRを選んだ理由 はじめてのスマートトレーナーとしてWahoo KICKRを購入しました。鉄板人気のTacx Neoとずいぶん悩んだのですが、熟考の結果KICKRを選択。ただ、これを選んだのは状況的な理由もありました。 Tacx NeoかWahoo KICK... 2019.08.06 2021.10.28 マスター トレーナー製品レビュー
セール情報 CBN読者に人気のamazon取扱商品TOP20を一挙紹介(2019年8月2日版) 自転車レビューサイトCBN及びCBN Blogの読者の方々が過去30日間に購入されたamazon取扱商品の中からTOP20を上からご紹介します。 グリコ パワープロダクション エキストラ オキシドライブサプリメント 先月はAmazon Pr... 2019.08.02 マスター セール情報
セール情報 【記事更新】Amazonプライムセールがスタート。サイクリスト向けのアイテムをピックアップしてみました Amazonで年に1度のプライムデーがスタートしました。開催期間は7月15日(月・祝) 0:00から7月16日(火) 23:59までの48時間。 本記事では既に値下げ中のもの・値下げが予告されているもの・例年値下げされているものなどからサイ... 2019.07.15 マスター セール情報
トレーナー 静かなスマートトレーナーでも防振対策は必要?【グロータック ブルカット3は必須】 Zwiftを楽しむために、Wahoo Kickr Smartを使いはじめました。最近のスマートトレーナーはどれもかなり低騒音に仕上がっているようですが、Kickr Smartは静粛性の面でライバルモデルのTacx Neoより少し劣る、という... 2019.07.12 2021.10.28 マスター トレーナー製品レビュー
サイクリング ナイトサイクリングのすすめ:梅雨や猛暑で乗れない時に みなさん自転車乗ってますかー! なんか「乗れてない」という声をよく見聞きします。週末は雨。平日も昼間は雨ばかり。乗れない… そんな時はZwiftでバーチャルサイクリングを楽しむ、というのも手です。でもスマートトレーナーがないという方は… 夜... 2019.07.05 2021.06.20 マスター サイクリング
セール情報 CBN読者に人気のamazon取扱商品TOP15を一挙紹介(2019年7月5日版) 自転車レビューサイトCBN及びCBN Blogの読者の方々が過去30日間に購入されたamazon取扱商品の中からTOP15を上からご紹介します。 Kindle読み放題 3ヶ月で99円 まずは意外なアイテムから。7月17日までの「Kindle... 2019.07.05 マスター セール情報
パワーメーター 貧脚サイクリストに、パワーメーターなんて必要なの? 必要です!以上! 以下、すべてチラシの裏に書かれた落書きでございますので、予めご了承をいただきたく存じます。 そもそもパワーメーターって、ナニを測る機械? スマートトレーナーでZWIFTしていて、左上にはパワー表示がされているのでなんとなー... 2019.06.18 2019.06.20 などかず パワーメーター
Tips & How-to 自転車に乗っていても痩せなくなる原因と対策 自転車は痩せるらしい、と聞いてロードバイクやクロスバイク等のスポーツバイクに乗りはじめてみたものの、最初はちょっと痩せたのになんだかすぐ痩せなくなってしまった。自転車が痩せるなんてウソだ! 騙された! などという失望の声を定期的に見聞きしま... 2019.06.07 2021.10.28 マスター Tips & How-toよみもの
よみもの ロードバイク乗りの必要最低限の装備 これを持っていないと恥ずかしいらしい 最初にお断りしておきますがこれからご紹介するインスタ投稿は冗談ネタなので本気にしないように。題して"Basic necessities"。「最低限必要なもの」という感じの意味です。 2019.05.29 マスター よみもの
セール情報 CBN読者に人気のamazon取扱商品TOP10を一挙紹介 自転車レビューサイトCBN及びCBN Blogの読者の方々が過去30日間に購入されたamazon取扱商品の中からTOP10を上からご紹介します。 サンペレグリノ(S.PELLEGRINO) 炭酸入りナチュラルミネラルウォーター PET 50... 2019.05.28 マスター セール情報
よみもの 問い詰めるサイクリストのミーム 正確さと規律を求める怖いサイクリストに問い詰められるオリジナルミームを5つつくってみました。 空気圧はいくつにしている 空気圧はいくつにしている 5気圧「くらい」とは何だ? お前はもう友達ではない →適当に空気を継ぎ足しました、と答えると命... 2019.05.27 2021.06.20 マスター よみもの
よみもの 自転車に乗っていて男性と出会いそうな状況を妄想・検証する こんな記事を書きました。「自転車に乗っていて女性との出会いはあるのか問題」の検証です。 それに対し「女性目線での男性サイクリストとの出会いの可能性も検証してほしい」との声が寄せられたため、本稿担当の人工無脳が検証してみます。 サイクリングロ... 2019.05.25 マスター よみもの
よみもの 俺を負かしたあいつはパワーメーターも持ってない ぼやけた背景のポディウムに立つあの野郎… パワーメーターさえ持ってない… この投稿をInstagramで見る “He doesn’t even know what Functional Reserve Capacity means.” Th... 2019.05.18 2021.06.20 マスター よみもの
よみもの サイクリスト・アウトレイジ最終章 前回までのあらすじ: サイクリングの楽しみに目覚めた花輪会の構成員たち。次第に自転車慣れしてきた男たちはやがて内に秘めたマウンティングへの欲求を爆発させ次々と仲間割れをはじめていった。自転車を愛するが故の憎悪と敵対。そしていま、全員悪役の最... 2019.05.15 マスター よみもの
よみもの 半可通が語ってみるニューヨーク自転車事情 Part 3:物欲炸裂編 ニューヨークに行ったんだから、ニューヨークでしか売っていない自転車アイテムを買って帰りたい!それをライドイベントなどで見せびらかして、ニューヨークに行ったことをドヤ顔で周囲に自慢して回りたい! そんな、ゲスいにも程がある卑しい心根のもと(我... 2019.05.11 2019.06.20 などかず よみもの
よみもの 半可通が語ってみるニューヨーク自転車事情 Part 2:早朝ライド編 すったもんだの海外飛行機輪行の末、なんとか自転車を持ってニューヨークにたどり着きました。 滞在期間中に自転車で走ったのは、合計でおよそ100km。家族が寝ている時間帯、という制約があるのですべて早朝です(5時〜)。 その街の自転車事情を語る... 2019.05.10 2019.06.20 などかず よみもの