マスター

セール情報

Amazonでウェア系セール開催中 カペルミュールのXSとSに掘り出し物あり・Morethanウェアも20%OFF

Amazonで2/20(木)までファッション系アイテムセールが開催されています。この記事ではサイクルウェアの注目品をいくつかご紹介します。 SALE 【開催中】Amazon Fashion Big Sale 2/20(木)まで カペルミュー...
よみもの

バーテープはみんなどのくらいの頻度で交換しているの?【乗り方・材質・気分】

バーテープはみんなどのくらいの頻度で交換しているの? という直球質問を海外掲示板で見かけました。このテーマでまとまった意見が寄せられているスレッドは考えてみると見たことがなかったので、ご紹介します(現時点でコメント数61)。 出典 How ...
よみもの

Amazonですぐ手に入る売れ筋のマッドガード(フェンダー・泥除け)6製品を観察する

現在Amazonですぐに入手可能、かつ売れ筋のマッドガード(フェンダー・泥除け)を6つ選んでみました。泥除けなんか使わないよ〜!という方も、今年の冬はさすがに導入を検討している方も多いのではないでしょうか。各製品の特徴を軽く観察していきまし...
ツール・メンテナンス

最も正確なチェーンチェッカーはどれですか? Shimano TL-CN42 / ParkTool CC-4

最も正確なチェーンチェッカーはどれですか、という質問を海外掲示板の自転車メカニックスレッドで見かけました。最も多く支持されていたのは果たして... ParkTool CC-2を9年間使ってきたのですが、写真にある他のチェーンチェッカーも試し...
よみもの

Brytonのマーケティング担当者が海外掲示板でステマ?著名YouTuberに指摘され総スカンを食らう

Brytonのマーケティング担当者が海外掲示板Redditでステマ活動をしている疑惑があるようです。まず約4日前の投稿をご紹介します。 出典 Valentine's Day Cycling Gift Ideas(バレンタインギフトのアイデア...
よみもの

MTBはスマホと同様にこれ以上大幅な進化を遂げることはないという説 ピークは2015年か2020年頃だった?

過去20年間でスポーツ自転車はどのように進化したか。MTBについての見解なのですが、海外掲示板(redditのr/MTBコミュニティ)で素晴らしく参考になるまとめ投稿を見たのでご紹介します。「2015〜2025年にかけてのバイクの違いは、2...
フレーム・完成車

btwin Fold Light 1 Second は折りたたみ時のコンパクトさでブロンプトンに肉迫? Decathlon 約13万円

海外掲示板のブロンプトン・コミュニティでこんな話を見ました。「なんでそんな高い折りたたみ自転車を買ったの? もっとずっと安くて似たようなの売ってるじゃん!」と誰かに聞かれたら、折りたたんだ姿を見せると「はい了解はい優勝👍️」と納得してくれる...
よみもの

リバース・ペニーファージング?【海外おもしろ自転車観察】

超ミニネタです。海外掲示板で「27年働いて、ついにはじめての自転車を買いました。嫉妬するようなコメントはしないようにお願いします。」という自慢投稿を見かけました。 出典 After 27 years of work, I finally b...
セール情報

Amazon大型タイムセールは今夜終了! サイクル用品・ウェアからお買い得品を新たにピックアップしてみました

現在開催中のAmazon大型タイムセールが今夜23:59に終了します。この記事では新たにサイクル用品・ウェアからお買い得品を10個ピックアップしてご紹介します。 下の2記事もお買い物のご参考にご利用いただければ幸いです。 パールイズミのメン...
GPS・サイコン

iGPSPORTはクリス・フルームが推してるけど実際のところ性能はどうなんですか(海外の超ミニレビュー集)

クリス・フルームがエンドースしているiGPSPORTのGPSサイコンについてのスレッドを海外掲示板で見かけました。スレッド自体は中国ブランドの機材の存在感についての議論が中心ですが(中国ブランドのサイコン・コンポ・ホイールがグランツールレベ...
よみもの

長期の自転車旅行に出ている人はみんなどうやってお金の工面をしたのですか

バイクパッカー、バイシクルツーリスト。呼び名は様々ありますが、長期にわたる自転車旅に出かけている人はいったいどうやってお金や時間を作ったのでしょうか、という質問を海外掲示板のバイキパッキング・コミュニティで見かけました。定期的に立てられるタ...
セール情報

CBN Blog読者に人気のAmazon取扱商品TOP30(2025年2月2日版)

皆さんこんにちは! 毎月恒例「CBN Blog読者がAmazonで買ったものランキング」のご紹介です。集計期間は2025年1月1日〜31日。よく売れたものは多くの人に支持されているものが多いので、お買い物の参考になれば幸いです。 当サイトに...
セール情報

Amazonで大型セール開催中!お買い得品・注目品をピックアップしてみました

Amazonで大きめのセールが開催されています。終了は3日(月曜)深夜。最大8%ポイントアップキャンペーンもあるのでエントリーをお忘れなく。この記事では注目品・お買い得品をピックアップしてご紹介します。 SALE スマイルSALE トップペ...
サイクリング

伊豆諸島を自転車で探検してみよう!新島の宮塚山が自転車通行禁止になっている理由を考えてみた【第8回】

この記事は「伊豆諸島を自転車で探検してみよう!」という特集記事のひとつですが、オーバーツーリズム問題(たぶん)を少しだけ考察しています 新島(東京・伊豆諸島)に宮塚山という山があります(432m)。新島でいちばん標高が高い山で、ピーク付近ま...
サイクリング

伊豆諸島を自転車で探検してみよう!式根島は小さいけど本当に素晴らしい島だったから行ったほうがいいぞ【第7回】

伊豆諸島(東京都)のサイクリングの話題になりますので、主に関東・首都圏在住の方向けの記事かもしれません。しかし他地域の方も、よろしければ是非お読みください! シリーズ「伊豆諸島を自転車で探検してみよう!」第7回では、筆者の式根島でのサイクリ...
よみもの

Nintendo Switchとインドアサイクリングの相性は最高? ERGモードでのエアロポジションZ2ワークアウトの友になる説

Zone 2トレーニングをやっていると大好きなゲームをする時間がない。両方を一緒に楽しむことはできないか…という相談投稿を海外掲示板で見かけました。コメント数が多く、結構盛り上がっています。 Zone 2ワークアウトが嫌いです。死ぬほど退屈...
よみもの

クランクを短くするとどんな良いことがある?【平準化と均一化がもたらす様々なメリット】

より短いクランクに交換した結果、明らかな違いを感じたという人はいますか? という質問スレッドを海外掲示板で見かけました。ショートクランクの恩恵についての様々な実体験が寄せられているので観察してみましょう。 出典 Has anyone swi...
製品レビュー

Morethan MT-GVP-007(フルフィンガーグローブ) 使用4ヶ月目 はめ心地が良くてやっぱり好きだ

Morethanのフルフィンガーグローブ・型番MT-GVP-007を昨年10月頃から使っています(当時のレビュー記事はこちら)。継続的に使ってきて、やはり非常に良いものだなという印象が強いので、あらためてご紹介します。 薄手の秋春用グローブ...
Tips & How-to

MKSのEzy Superiorペダルがどうしても抜けない!その原因は…

MKSの工具なしで着脱できるペダルシステム・Ezy Superiorを使用されている方向けの超ミニネタです。この外側の臼のようなリングを回しながらクランク側にピタッと寄せると、ペダルシャフトが抜ける仕組みになっていますよね。しかし先日、どう...
Tips & How-to

IKEAのヘッドホンスタンドでブロンプトンのフロントバッグラックを自作する優秀なハック

海外掲示板のブロンプトン・コミュニティで自作フロントバッグラックの投稿を見かけました。こちらが完成時の写真です(写真下のリンク先にあと2枚の写真があるので是非ご覧下さい。FREITAGのバッグと組み合わせた運用例とパーツ構成がわかります)。...