トレーナーWahoo KICKRの寿命は15000kmくらい? 旧世代製品は修理できないケースも Wahoo Kickr(2018年モデル)の調子が悪くなったという方が、Wahooに相談したところ修理は不可能である、と言われてガッカリした。5年・約1.5万kmが寿命だとしたら、ちょっと高い買物ではないですか、皆さんどう思いますか、と海外...2023.11.12マスタートレーナー
トレーナーWahoo KICKR STEERで、バーチャルサイクリング革命!…起きるかな?【ただいま半額!】 コードネーム、“nadokazu” ポチり狂う時間です。 このカートに入れた時点で、先生の負けですよ? というわけで、本日の駄文はこちら! KICKR STEERって、どんなアイテム? Wahoo KIC...2023.02.12などかずトレーナー製品レビュー
トレーナーWahoo KICKR STEERはゲームコントローラーに慣れている人にとっては非常に自然で良いフィールがある Wahooが先日発表したばかりの新製品KICKR STEER(紹介記事)について、オランダ在住の著名ブロガーDC Rainmaker氏が動画とブログ記事で使用感を紹介しています。 出典 Wahoo KICKR STEER In...2023.02.08マスタートレーナー
トレーナーWahooがRGTのアバターを動かせるサムパッド付きスマホクレードル「KICKR STEER」を発売開始 期間限定で半額 Wahooがスマートトレーナーでのステアリングを可能にするKICKR STEERを発表・発売開始しました。Wahoo RGTでアバターを動かすことができます。スマホの加速度センサーまたはジャイロスコープを使用し、サムパッドのかすかな動きに反...2023.02.04マスタートレーナー
Tips & How-toWahoo KICKR COREをロッカー仕様に改造する方法【データ・動画あり】 Wahoo KICKR COREは比較的買いやすい価格で人気のスマートトレーナーです。しかし上位モデルの現行KICKRと違い、横方向への揺れでライドフィールを少しだけリアルにしてくれるAXISフィートはありません。そこである人がこんなものを...2023.01.31マスターTips & How-toトレーナー
トレーナーWahoo KICKR Smart Trainer V6 (2022)が登場:WiFiとERG Easy Rampを搭載 WahooがKICKR Smart Trainer V6 (2022) を発表しました。DC Rainmakerが使用感を公開しています。同時に発表されたKICKR Bike V2についても同氏は今後レビュー予定とのことです。 ...2022.09.14マスタートレーナー
トレーナースマートトレーナーは今後大幅に安くならざるをえない:$499の「Zwift Hub」が10月に海外で発売開始 Zwiftが10月から一部地域で低価格スマートトレーナー「Zwift Hub」の発売を開始します。著名ブロガーのDC Rainmaker氏がプリプロダクションモデルについてスペックや使用感を掲載しています。同記事の概要をまとめてみます。 ...2022.09.08マスタートレーナー
トレーナーTacx NEO Motion Plates(前後に動く)はスプリントしなければ良い製品。ネックは価格 Tacxがスマートトレーナー・NEOシリーズ対応のアクセサリー「モーションプレート」を発表しました。過去の全てのNEOに装着が可能で、NEO自体の「左右への揺れ」に合わせ「前後方向」にわずかにスライドしてくれる簡易なロッカーシステムとも言え...2022.03.24マスタートレーナー
トレーナーWahoo ROLLR リアフロート式の新型スマートローラーの姿が目撃される Wahooのスマートローラー(未発表製品)がヨーロッパのレース会場で目撃されています。UCI世界選手権タイムトライアルのウォームアップエリアに数台設置されていたものですが、同社からの製品発表はまだありません。CyclingTipsやDC R...2021.09.22マスタートレーナー
トレーナーElite RIZERはステアリングとグレードシミュレーションを統合 他社製スマートトレーナーでも使用可能 Eliteから新製品「RIZER」が出ました。簡単に言うとZwiftでフルタイムのステアリング機能を使用できる「Sterzo Smart」と、グレードシミュレーション(斜度再現)が可能なWahooの「KICKR CLIMB」を統合させたよう...2021.07.27マスタートレーナー
トレーナーZwiftが既存のステアリング・プロトコルを無効化 著名ブロガーが憤慨 Zwiftでステアリング機能がフルに使える専用ハードウェアやスマートバイク、アクセサリーがいくつかありますが、同社は既存のステアリング・プロトコル(通信に関する仕様)を無効化する動きに出たようです。この件についてオランダ在住の著名ブロガー、...2021.06.19マスタートレーナー
トレーナーKICKR CLIMBがやっぱり楽しすぎるので、しつこく主張したい! いくぞ 登坂だ 飛び出せファイト(おー!) 出てくる坂に ワンツウパンチで瞬間ノックアウトされる へっぽこ自転車乗り、nadokazuです。 坂、それは黒光りする生体兵器Gのように、許されざる存在。そして、それはリアルだけでなく、バー...2021.06.07などかずトレーナー
トレーナーTacxのインスタアカウントが終了しGarmin Cyclingと統合へ その意味は Tacxのインスタグラムアカウント、@tacxperienceが今月初旬に終了するそうです。これだけでは大したニュースではないのですが、背景を考えると少しだけ興味深いものがあります。 この投稿をInstagramで見...2021.04.01マスタートレーナー
トレーナーWahoo KICKR V5 (KICKR 20)用のイーサネット接続用アダプター「KICKR DIRECT CONNECT」が販売開始 Wahooのスマートトレーナーの最新モデル、KICKR V5 (KICKR 20)を使われている方には朗報です。以前、下の記事で紹介しましたがKICKR V5には謎のDIRECT CONNECTポート(RJ11)が搭載されていました。 ...2021.01.27マスタートレーナー
トレーナーWahoo KICKRシリーズで使えなかった一部のロードバイク(Trek/Giant/Cervelo)に純正アダプターが登場 Wahooのスマートトレーナー、KICKRの2017〜現行モデルとKICKR COREの全てのバージョンではこれまで以下のロードバイクが使えませんでした。 Canyon Ultimate (リムブレーキモデル。ディスクブレーキモ...2021.01.24マスタートレーナー
トレーナーKOM Cyclingからアンダー5万円のロッカープレートが登場 だがしかし… スマートトレーナーを設置して揺れを楽しめるロッカープレート製品は既にいくつか存在していますが、定価5万円以下の製品がKOM Cyclingから発売されました。果たしてこれは新製品なのでしょうか。そして本当に安いのでしょうか? ...2021.01.05マスタートレーナー
トレーナー最低予算でZwiftするならTacx Flow Smartを選ぶべし 同社のトレーナー新製品Boostとの差額はわずか Tacxから新型の入門用トレーナー「Boost」が発売されました。旧モデル「Booster」のリブランド品で、ネイティブではZwift非対応ですが、ANT+またはBluetoothスピードセンサーを併用することで(センサーバンドル品もあり)...2020.12.11マスタートレーナー
トレーナースマートトレーナーの所有率、最終的には8割に届く?【アンケート結果】 Zwiftなどのインドアサイクリングを楽しめるスマートトレーナー。コース設計に合わせ、斜度をはじめとする負荷情報を通信できる「ANT+ FE-C」プロトコルに対応しているのが最大の特徴ですが、2020年冬の現在、何割程度のサイクリストが使っ...2020.12.06マスタートレーナー
トレーナーWahoo KICKR 20 (KICKR V5)の「横に揺れるAXIS Feet」はほぼオマケ的な仕上がり? Wahoo KICKRの2020年モデル(KICKR 20/KICKR V5)が今年の8月に発表されました。当サイトでもこの記事でお伝えしましたが、前モデル・KICKR 18(2年前に登場)からの主要な変更点はパワー計測精度の向上(従来の+...2020.11.13マスタートレーナー
トレーナー世界で最も豪華なスマートトレーナーがあるとしたら間違いなくパッソーニのこれ!もはや工芸品クオリティ イタリアのトスカーナ州アレッツォに「Magnetic Days(マグネティック・デイズ)」というスマートトレーナーのメーカーがあるのですが、同社がパッソーニとコラボして「Jarvis Passoni edition」というモデルを出していま...2020.11.07マスタートレーナー