フレーム・完成車 LOOK T20 フランス・ナショナルチームがTOKYO 2020で使う最新のトラックバイク LOOKが同社のトラックバイクのフラッグシップ新製品、T20を発表しました。フランス・ナショナルチームが2020東京オリンピックで使用予定のフレームです。 公式 T20 - Look Cycle - Automatic pedals and... 2020.01.10 マスター フレーム・完成車
トレーナー 4iiii Fliiiightスマートトレーナーはペダリングが不自然でハイケイデンスを強いられる 4iiiiに「Fliiiightスマートトレーナー」という製品があります。スポークの動きを光学センサーで読み取り、アロイリムに対して磁力を発生させることで負荷を生み出す、これまでになかったようなトレーナーです。昨年の9月に4iiiiが低価格... 2020.01.09 マスター トレーナー
Tips & How-to SRAM Double TapやSENSAHシフターのワイヤー交換方法 12スピードの激安中華シフター、SENSAH EMPIRE PROのシフトワイヤー交換をしました。このシフターはSRAMのダブルタップと同じように動作しますが、シフトワイヤーの挿入位置もSRAM製品と同じ場所です。このシフトワイヤー、交換作... 2020.01.09 2021.10.28 マスター Tips & How-toシフター
コンポーネント SENSAH EMPIREシリーズに1x12と1x11オプションが登場。KMCチェーンも選べるように 価格破壊の高品質コンポーネントで着実に支持を集めているSENSAH。先月はシマノ11スピードハブで使えるカセットを含む12スピードの「EMPIRE PRO」を発表して話題になりました。そのEMPIRE PROと、11スピード版のEMPIRE... 2020.01.08 マスター コンポーネント
フレーム・完成車 ビアンキの「ロングアイランド」という攻めすぎのE-ママチャリについて ビアンキのシティバイクに「ロングアイランド」(Long Island)というモデルがラインナップされています。ステップスルー(step through, =跨げる)フレームの、私達が一般に「ママチャリ」という言葉で思い浮かべるタイプの自転車... 2020.01.08 マスター フレーム・完成車
ブレーキ 油圧ディスクブレーキ用オイルが手元になく、入手できないと生命の危険がある場合はどうしたら良いか 油圧ディスクブレーキにベビーオイルを入れたら使えるか、という動画がちょっとした話題です。投稿者はチャンネル投稿者数166万人を誇る世界的人気の自転車YouTuber, Seth's Bike Hacks(セス・バイク・ハックス)。 ジョンソ... 2020.01.07 マスター ブレーキ
よみもの グラベルバイクに関する記事一覧 このページは当サイト内の「グラベルバイクに関する主要な記事」へのリンク集です。グラベル関連の情報を読みたい時にご活用ください。このページは定期的にアップデートされます。このページにはトップメニューから簡単にアクセスできます。 グラベルバイク... 2020.01.07 マスター よみもの
ハブ Stan’sとHopeとChris Kingが相次いでマイクロスプライン規格対応ハブを正式発表 ここ数日、Stan'sとHopeとChris Kingが相次いでシマノ・マイクロスプライン規格対応の製品を発表しました。 過去に下の2つの記事で紹介しましたが、何らかの大人の事情により、シマノのマイクロスプラインのライセンスはオープン規格に... 2020.01.05 マスター ハブ
Tips & How-to ディスクローター、何ミリまで減ったら交換すればいいの?(メーカー各社によるローターの最小厚みまとめ) そう簡単には減らないイメージがあるディスクローターですが、実際どのくらいまで減ったら交換すれば良いのでしょうか? シマノの場合 シマノのインスタアカウントは4つあるのですが、その1つの@rideshimanoがローターの交換時期についてのT... 2020.01.05 2021.10.28 マスター Tips & How-toブレーキ
フレーム・完成車 Cinelli Nemo Gravel 珍しくセクシーでもある鉄のグラベルバイク 今日はチネリのグラベルバイク、"Nemo Gravel"を観察したいと思います。 COLUMBUS SPIRIT HSS(=High Speed Steel)チューブを使用したスチールのグラベルです。フォークはやはりコロンバスのFUTURA... 2020.01.04 マスター フレーム・完成車
コンポーネント シマノのMTBコンポ、正直どうよ?【海外の意見】 北米のMTB系オンラインショップWorldwide Cycleryがインスタでフォロワーに直球の質問を投げかけています。 シマノMTBコンポについての正直な意見は? この投稿をInstagramで見る Worldwide Cyclery(@... 2020.01.02 2021.06.18 マスター コンポーネント
フレーム・完成車 Bianchi XR4 CVにログリッチェとフルーネウェーヘンの限定エディションが登場【ディスク・リムあり】 Bianchi XR4 CV(フレームセット)にチーム・ユンボ・ヴィスマで走るプリモシュ・ログリッチとディラン・フルーネウェーヘンの限定エディションが登場しています。いずれも本人使用モデルと同じデザインがハンドペイントされます。 これはビア... 2020.01.02 マスター フレーム・完成車
セール情報 2019年にCBN Blog読者がamazonで買ったものベスト20 新年あけましておめでとうございます! お正月はいかがお過ごしでしょうか。CBN Blogは今年も毎日更新予定です。今年も宜しくお願い申し上げます。 というわけで本日は「昨年2019年にCBN Blog読者がamazonで買ったものベスト20... 2020.01.01 マスター セール情報
よみもの 年末なので、ZWIFTで撮れたいろんなスクリーンショットを晒し上げてみる。 私は新垣a…すみません、すみません!! CBN Blog駄文担当、nadokazuです。 ライドに出かけて自転車の写真を撮りまくるのと同じように、ZWIFTで走ったらスクリーンショットを撮りまくっています。ZWIFTの3DCG、ファミコン世... 2019.12.31 などかず よみもの
Tips & How-to スマホでも「それっぽい」自転車写真を撮りたい俺のための、へっぽこ撮影テクニック こんにちは。佐伯美…すみません、すみません! CBN Blog駄文担当、nadokazuです。 自分の自転車と、出かけた先の風景を一枚の写真に収めること。それは自分にとって、ライドの大きな楽しみのひとつ。ですから自転車でに出かけるとき、デジ... 2019.12.30 2021.10.28 などかず Tips & How-toカメラ関連
フレーム・完成車 とにかく走るミニベロ KHS F-20Rの思い出 相当前の話ですが、KHS F-20Rというミニベロに乗っていたことがあります。もう10年以上前のことだと思いますが、このモデル、まだ売っているんですね。 参考 FOLDING | PRODUCTS @ KHS Japan KHS F-20R... 2019.12.29 2021.06.12 マスター フレーム・完成車
よみもの 自転車好き父さんのところにサンタはやって来なかったらしい 最近のインスタはもう完全にクリスマスネタばかりでしたが、自転車関連の投稿でおもしろかったものを2つ紹介します。 それを書いたのは本当にお前か 題して「サンタ、その欲しいものリストは少年が書いたものでないことを確信」。少年ビリー君が手にしてい... 2019.12.29 マスター よみもの
GPS・サイコン LEZYNEの新作 MACRO EASY GPSのスペックを観察する 今年の7月頃、レザインからGPSサイコンの新モデル3種がひっそりと公開されていました。MACRO EASY, MACRO PLUS, SUPER PROというモデルですが、本記事ではその中からMACRO EASYを観察してみます。 ミニマル... 2019.12.28 マスター GPS・サイコン
よみもの CBN Blogで2019年に最も読まれた記事ベスト15 皆さんこんにちは! 年の瀬ですので、今日はいかにもブログらしい企画で行ってみます。今年CBN Blogで最も読まれた記事ベスト15を発表したいと思います! 15位 オルトリーブがサドルバッグを刷新。「サドルバッグ2」ではあの改造が不要に 【... 2019.12.27 マスター よみもの
フレーム・完成車 Cinelliのグラベルバイク「Zydeco」シリーズを観察してみよう Cinelli(チネリ)のグラベルバイク「Zydeco」シリーズを観察してみます。チネリ公式サイトによると「Zydeco」には3つのラインナップがあるのですが、そもそもこの「Zydeco」ってどう読むのでしょう!? そしてどんな意味なんだろ... 2019.12.26 マスター フレーム・完成車