よみもの Zwiftに「Japan」が爆誕? 新たなワールドがまもなく登場予定 Zwiftが1〜2日前から各SNSで新しいワールドをティーザー公開しています。下はInstagramアカウントでの投稿ですが、これは「Japan」であるとの説が海外では有力です。竹林、そして古い木造の橋… この投稿をInstagramで見る... 2021.05.19 マスター よみもの
よみもの Zwiftにヘッドアップディスプレイ(HUD)を非表示にするモードが標準搭載される Zwiftにヘッドアップディスプレイ(HUD)を非表示にするモードが標準搭載されました。HUDは現在の速度・パワー・ケイデンス・走行時間や距離、他のライダー情報等のオーバーレイですが、これまでこの表示をOFFにする機能は標準では存在せず、Z... 2021.04.30 マスター よみもの
よみもの Titan LabがZwiftリモコン”Kommander”の発売を開始 Di2エミュレーションでGarminのコントロールも Titan LabがZwiftの機能のいくつかをコントロールできるリモコン"Kommander"の発売を開始しました。いつ出てもおかしくない、一体いつになったら出るんだろう… と個人的にも夢想していたアイテムですが、ようやく登場しましたね。... 2021.02.26 マスター よみもの
よみもの Zwiftのルートコンプリート・ジェネレーターで遊んでみた 自分のオリジナル写真を使ってZwiftの「ルートコンプリート画面」を生成できるおもしろジェネレーターを見つけました。「Zwift IRL」というサイトです。 出典 Zwift IRL - Add some Zwift to your rea... 2021.02.24 マスター よみもの
よみもの Zwiftの子供用アカウントが続々とロックされ海外で問題に Zwiftでは16歳未満の子供用に無料アカウントを作成できるのですが、最近これらの子供用アカウントがZwiftによって次々とロックされたり削除されたりする事態が相次ぎ、海外で話題になっています。 Zwiftは16歳以下は無料です まずZwi... 2021.02.12 マスター よみもの
パワーメーター Favero Assioma Duoは「ためらわずに推薦できるペダル式パワーメーター」(Zwiftinsider) Zwiftinsiderに人気のペダル型パワーメーターFavero Assioma Duoのレビューが掲載されています。当ブログでも下の記事で紹介していますが、口コミの評判が非常に高い製品です。Zwiftinsiderでの評価はどうでしょう... 2020.12.20 マスター パワーメーター
トレーナー 最低予算でZwiftするならTacx Flow Smartを選ぶべし 同社のトレーナー新製品Boostとの差額はわずか Tacxから新型の入門用トレーナー「Boost」が発売されました。旧モデル「Booster」のリブランド品で、ネイティブではZwift非対応ですが、ANT+またはBluetoothスピードセンサーを併用することで(センサーバンドル品もあり)... 2020.12.11 マスター トレーナー
よみもの いつの間にか日本上陸。中華ZWIFT「ONELAP」で遊ぼう! この中に私のこと嫌いな人いるかしら…ふふ、無問題ラ!1分後にはファンになってるからね。アタシはショウ・ランジu…すみません!すみません!!「理事長の娘」という謎権限でやりたい放題の駄文書き、nadokazuです。支配してあげるわ! 大陸発の... 2020.11.25 などかず よみもの
トレーナー Elite Tuo いまさらタイヤドライブのトレーナー? でも実走感はすごいらしいぞ(Zwiftも対応) イタリアのEliteが昨年暮れ頃に発表していたタイヤドライブ式のスマートトレーナー、Elite Tuo(トゥオ)。その後パワー計測の精度向上などを理由に発売が遅れに遅れていたのですが、つい最近海外で出荷が開始しました。日本でも納期1〜2週間... 2020.10.30 マスター トレーナー
トレーナー Zwift製のスマートバイクやスマートトレーナーは確実に登場する Zwiftがいずれ自社製のスマートバイクやスマートトレーナーを開発・発表するのではないか、との憶測はだいぶ前からありましたが、それを裏付けるような明確な情報が表に出てきました。 出典 Zwift plans to offer its own... 2020.09.20 マスター トレーナー
よみもの Zwiftのここがダメ!海外ユーザーによる改善要望を集めてみた インドアサイクリング、バーチャルサイクリングといえば誰もが真っ先に思い浮かべるのがZwift。類似サービスの中ではユーザーベースは世界最大、UCIともパートナーシップを結び公式レースも開催されるようになり、先日はステアリング機能の実装、フラ... 2020.08.26 マスター よみもの
トレーナー Bowflex VeloCore Bike 一般向けながら左右にガチ揺れしZwiftとPelotonにも対応するエンタメ重視のフィットネスバイク フィットネス用品メーカーの米国Bowflexがスマートトレーナー的な要素も持つフィットネスバイク「VeloCore Bike」を発表しました。サイクリスト向けというより一般の方向けの製品ですが、なかなかおもしろい機構があります。 なお公式製... 2020.08.26 マスター トレーナー
よみもの Zwiftに新たにパリとフランスの2ワールドが登場。楽しすぎてサブスク延長不可避に ちょっとフランス走ってくる。と言って男はZwiftを起動した… はいそうです、ついにZwiftにパリとフランス、2つのワールドが追加されました! Watopiaのようにいつでも走れるワールドではありませんが、ニューヨークやロンドン同様、今後... 2020.08.12 マスター よみもの
トレーナー Zwiftのステアリング機能がワールド全域で使用可能に 初の公式対応ハードは「Elite STERZO Smart」 Zwiftにステアリング機能が登場したのは昨年2019年10月初旬でした。ほんの一部のコースだけ、そしてハンドル動作の検知にはスマホの加速度センサーとZwift Companionアプリが必要と、まだまだ実験段階色が濃い機能でした。 関連記... 2020.08.08 2020.08.12 マスター トレーナー
よみもの Zwiftが事実上の値上げを検討中か 「松竹梅」の3プラン設定に海外では懸念と不満の声 Zwiftが事実上の値上げを検討しているのではないか、という憶測が流れています。きっかけは7月末にZwiftから送られてきたアンケートで、私にも「Zwiftをよりよくするためにご協力ください!」という件名のメールが届きました。 そのアンケー... 2020.08.05 マスター よみもの
よみもの ZWIFTの新コース「CASSE-PATTES」って、どんな感じ?【ツール・ド・フランス】 初めまして。ういっすういっすういっすー! 嵐千砂t…すみません、すみません!普段は大好きなたこ焼き屋でバイトしている駄文書き、nadokazuです。はい。たこ焼き丼一つ、おまちどうさま! ツール・ド・フランスが、バーチャルで開催になって、Z... 2020.07.18 などかず よみもの
サイクリング 「グランフォンド小諸 feat.ろんぐらいだぁす!in ZWIFT」は、サイクルイベントの新しい形なのかも? ハロー!!! 澁谷かのn…すみません!すみません!! 私を叶える駄文書き、nadokazuです。 2020年6月28日(日)、一般社団法人こもろ観光局の主催により Zwiftの仮想世界のロングライドイベントとしては国内最大規模となると見込ん... 2020.07.07 2021.10.28 などかず サイクリング
よみもの ゲーミングPCを買って4K解像度でZWIFTしたら、幸せになれるの? こんにちは、自然溢れるスイスからやってきましたっ。エマ・ヴェルd…すみません、すみません! 抜群の包容力で、みんなを支えてくれる心優しい駄文書き、nadokazuです。 さっそくですが、結論を申し上げます。 幸せになれます!以上! 終 ... 2020.06.30 2020.07.09 などかず よみもの
よみもの ZWIFTのワークアウトがイヤすぎる俺が、ERGモードをオフにした結果。 みなさん、こんにちは。桜坂しずk…すみません、すみません!後輩系駄文書き、nadokazuです。 自分にとって自転車は「ごはんを美味しく食べるための手段」。自分を鍛えようとか、誰かと競おうとか、速く走ろうとかいう感情や意志は、中性子ひと欠片... 2020.06.24 などかず よみもの
よみもの 【クマー!】ZWIFTのラブリーな脇役キャラ7選【動画もあるでよ】 はー、めっちゃやむ!外見だけはくっそ健康に見えるかもだけど心はガラスのギリ10代!学校辞めたい人生詰んでる!そんなぼくが夢見りあm…すみません!すみません!! ザコメンタルなザコ記事書き、nadokazuです。 シフトダウンまで再現する、「... 2020.05.19 などかず よみもの