Fashion x 秋のお出かけ タイムセール祭り 開催中【24日まで】
Tips & How-to

シーラントをタイヤサイドからドバッと入れる方法【注射器でバルブから入れるより簡単?】

チューブレスタイヤにシーラントを注入する方法は2つあります。インジェクター(注射器)を使ってバルブ穴から入れる方法と(チューブラータイヤの場合はこれ一択ですね)、タイヤサイドに隙間を作ってそこにドバッと流し込む方法です。 以前どちらが...
ブレーキ

Ultegra BL-R780…というフラットバー用ブレーキレバーの絶滅危惧種を保護してみた

フラットバーロード用にシマノの「BL-R780」というブレーキレバーを入手しました。もはやディスコンのUltegra 6800シリーズに属する製品です。現在でもamazonで売られていますが、そう遠くない将来にひっそりと姿を消すに違いないと...
コンポーネント

10速ハブでも使える11速カセット「CS-HG800-11」の不思議

シマノの「CS-HG800-11」というカセットスプロケットを最近手に入れました。これは11スピードのカセットで、シマノ公式サイトではUltegra R8000のページに掲載されているものですが、かなり特殊な立ち位置の製品です。 シマ...
フレーム・完成車

Dahon K3の16インチ化で延長戦の末に優勝しました

Dahon K3という14インチホイールのミニベロに乗っています。これを16インチ化するMIALOの「ホイール+ロングアームVブレーキのキット」を手に入れたので試してみようとしたのですが、先日の下の記事でお伝えしたように、用意しておいた32...
Tips & How-to

チューブレス用リムテープは何mm幅のものを選ぶべき?

チューブレス対応ホイールには「チューブレスリムテープ」を貼らなくても良いものと、貼らないといけないものの2タイプが存在します。リムにスポーク穴が開いている場合、このテープを貼らなくてはなりません。穴が開いていない場合、テープは必要ありません...
Tips & How-to

チューブレスレディタイヤの空気が異様に早く抜ける…原因はコイツだった!

チューブレスレディタイヤをインストールする。ビードもバッチリ上がった。シーラントもちゃんと入れた。空気も入った。問題ない。 でも1時間後にタイヤを握ってみると、あれ、なんか柔らかい… 空気圧ゲージで計ってみると… もう1気圧も減ってい...
よみもの

TIMEの昨年の売上は約半分にまで減少、カーボンフレーム製造からの撤退も視野に

2016年、TIME社の創設者ロラン・カッタン氏の死去から数ヶ月後に同社を買収したロシニョール・グループがTIMEのカーボンフレーム事業からの撤退を含めた事業見直しを考えている、というやや心配なニュースが流れています。 出典 Ross...
GPS・サイコン

Stravaのモバイルアプリでルートの部分削除が可能に

数日前にStravaのモバイルアプリがバージョンアップされ、いくつかの新機能が追加されました(ただし残念ながらBluetoothセンサーサポート機能は復活せず)。その中でも注目したいのが「切り取り」(ルートの部分削除)機能です。 SN...
フレーム・完成車

へっぽこサイクリストが、折り畳みミニベロロード3台を乗り比べた結果。

全速前進~~ヨーソローー!!こんにちは、渡辺y…すみません、すみません!! CBN Blog 駄文担当、nadokazuです。 これまでのあらすじ。 友達がいない、ぼっちサイクリストの自分は、東海道新幹線でフルサイズのロードを輪...
Tips & How-to

シーラントはどのくらいの頻度で注ぎ足しすべきか【補充の目安】

チューブレスタイヤに入れるシーラントですが(チューブラーで使う人も多いと思います)、いったいどのくらいの頻度で「注ぎ足し」すべきなのでしょうか。 一般にはよく「少なくとも半年に1度」を目安にするように、ということが言われると思います。...
Tips & How-to

チューブレスタイヤのビードがリムから外れない場合の17の手法

チューブレス(レディ)タイヤをホイールから外そうとしているのですが、タイヤサイドを親指の腹でぐっと押してもビードがなかなか外れずに苦戦しています。どんなに頑張ってもリムのフックから剥がれてくれないのです。私ははじめて経験します。この場合の対...
レース・イベント

2020ツール・ド・フランスは東京オリンピックの開催可否を占うか

今年2020年の第107回ツール・ド・フランスは果たして無事に開催されるのでしょうか? 今年のツールは6月27日から7月19日まで開催されます。一方、懸念されている2020東京オリンピックは、7月24日から8月9日の開催です。開催自体...
ツール・メンテナンス

固着して外れないボトムブラケットを外すために買ったツール【PARKTOOL & SK11のロングスピンナーハンドル】

ちょっとわけありの自転車のBB(ボトムブラケット)を外そうとしたのですが、とっても固くて手元にある簡易なBB工具では外れません。原因はサビで固着してしまっているか、BBがバカ力で締められたか、ネジ山が整っていないシェル(フレームの塗料が残っ...
よみもの

FUJIが富士自轉車だった頃

米国Fuji BikesがInstagramでこんな面白い画像を投稿していました。いずれもフジの1960年代のヘッドバッヂらしいのですが、みんなこの中でどれが好き? とフォロワーに質問していたのでした。 この投稿をI...
フレーム・完成車

Tyrell FXを持っているのに、パシフィック Reachが気になって仕方無いので思わず試乗してしまった結果。

わたし、へっぽこ脚のぼっちサイクリスト、nadokazu!タルタルーガが気になって、横浜のオサレミニベロショップ「グリーンサイクルステーション」で試乗してみたんだけど(関連記事)、兄弟車のパシフィック Reachも気になって仕方ない! ...
フレーム・完成車

Tyrell FXを持っているのに、タルタルーガが気になって仕方無いので思わず試乗してしまった結果。

前回のあらすじ! へっぽこ脚のぼっちサイクリストnadokazuは、特大荷物スペースつき座席の制度施行後も、トラブルに巻き込まれる可能性を可能な限り小さくして東海道新幹線で輪行したいと考えた! でも、そのためには 折...
書籍・DVD・ソフト

映画「栄光のマイヨジョーヌ」公開に便乗してオススメするロードレース・ストーリーズ10選

オーストラリア初のトップチーム「グリーンエッジ」(現ミッチェルトン・スコット)の5年間に密着したドキュメンタリー映画「栄光のマイヨジョーヌ」が、2/28から東京と大阪の2館(少なっ!!)で上映がたぶん始まりました。3/12まで。 なん...
セール情報

CBN Blog読者に人気のamazon取扱商品TOP20を一挙紹介(2020年2月29日版)

はやいもので2月も最終日となりました。というわけで月末恒例「CBN Blog読者が今月amazonで買ったものベスト20」をご紹介します。 その前に有益情報のお知らせ。amazonでは3月2日までサイクルウェア10%OFFセールをやっ...
よみもの

タルタルーガやパシフィックのReachが気になって仕方ない俺の物欲を破壊するために、ブロンプトンで本栖湖方面に向かった結果。

行く手に危機が待ち受けようと、心の守るものあるならば、たとえ己の命尽きるとも、体を張って守り通す。人、それを『男』と言う!お前たちに名乗る名前は無…すみません、すみません! CBN Blog 駄文担当、nadokazuです。 「畳みや...
ツール・メンテナンス

GIANTがまたまた自転車内に新たな収納スペースを発見。今度はどこだ!?

いや〜、下の記事で「穴あきクランクにマグネットでセットするGIANTのツールキット」である「Clutch Crank Core Storage」を紹介したばかりなのですが、GIANTがまたまた新たな収納ワザを繰り出してきました。 ...
タイトルとURLをコピーしました