よみもの

当てはまるものがあったらロードバイク初心者扱いされるから注意だ

CBN BlogはAmazonアソシエイトとして適格販売により紹介料を得て、良質なコンテンツの作成とサイト運営のために役立てています。当サイト内のリンク経由で Amazonにてお買い物 していただくと、大変助かります。いつもご支援ありがとうございます

最初に書いておきますが、これ冗談ですからねw インスタでおもしろい投稿を見つけました。題して「痛々しい・恥ずかしいスターターキット」。

ロードバイク初心者が「上級者」にバカにされたりマウント取られそうなことがまとめられています。説明欄には「こんなにあれこれ言われるならもうやめたほうがマシだ!」みたいなことが書かれていますw

順番に見ていきましょう。

腹の脂肪、つまめんのかよ!

余計なお世話www み、みんなヒルクライムレースに出るわけじゃないんだからねっ!!

生ハム食べる時に脂肪をいちいち取り除いてないからって初心者扱いしないで! それに俺はいまオフシーズンなんだ…

サドルバッグなんか付けてんのかよ!

さすがにこれを言われることはないですが、偉い人に言われそうな気がしないでもありません。

エアロフレームをサドルバッグなんかで台無しにするのか!
いったいいくらかけて軽量化したんだ!

でもプロロード選手だって練習中はサドルバッグを使っています。気にせず使いましょう。中にはフロントバッグを使っている選手さえいるほどです。

バルブキャップとかwww

このバルブキャップは空気を入れる時に面倒くさいので私も取りますが、軽量化できるから・ないほうが見た目がいいから、という理由で外す人も多いと思います。

個人的にもこれはなくてもいいんじゃないか、と思うことが多いパーツですが、走行中に跳ね上げた小石があたってバルブが壊れることがあるから付けておいたほうがいいんだ、と某プロショップの店員さんが雑誌で語っていたのを覚えています。

サングラスはな、ストラップの上にかけるものなんだよ!

サングラスのつる(アーム)はストラップの外側にわたすのが由緒正しい着用方法である、という意見のほうが多いようです。理由としては、

  • ヘルメットはストラップが肌と密着してはじめてタイトフィットになるから
  • ストラップの下につるがあるとこめかみが締め付けられて痛くなるから
  • 片手での着脱が難しいから

などがあるようですが、皆さんはどちらでしょうか。

私はストラップの下に入れる派なので初心者確定ですw だってヘルメット脱ぐ時にサングラス吹っ飛んじゃうんだもの…

フォロワーが80人

マジ余計なお世話wwww なぜ誰も彼もがネットでの影響力を持とうとするのか。インフルエンサーになろうとするのか。カリスマになろうとするのか。アイドルかよ! リアルで本当の友達や理解者が何十人も何百人もいるわけないだろ!

おい、スネ毛伸びてんぞ!

スポーツサイクル愛好家がスネ毛を剃る理由は大きく2つあると思います。

  • 怪我をした時に処理がしやすいから
  • エアロだから

でもつい剃るの忘れて走りに出てしまうことはありますよね。それに「いろんなことをやっておかないと乗りに行けない」と考えると面倒になって走りに行かなくなります。

まあプロはこれを使うんだがな。知らなかったらモグリだ。わかったかい?

パナソニック ボディトリマー お風呂剃り可 男性用 白 ER-GK60-W
パナソニック(Panasonic) (2017-05-01)
売り上げランキング: 224

ステムの下にスペーサー4枚とかww

これも言われそうですね。ロードバイクを買ったばかりの人、新車でポジションを試している最中の人でこういう状態の人は多いと思います。あと最近はアップライトで快適なポジションを取る人が増えていることもあり、特におかしいことはないと思います。

ただこの画像の場合、もしフォークコラムがカーボンだとしたらステムの上にスペーサーを1枚入れることを指定するメーカーが多いので、元記事にはそういう組み付け上の間違いの意味も込められているのかな? という声も。

その透明な円盤wwww

これは量販店で完成車を、特に安価なものを買うと付いてくることが多いパーツですよね。このパーツは外さないほうがいいと主張する人も結構います。

何のためにあるかというとリアディレイラーの可動域調整がうまくできていなくて、チェーンがスポーク側に落ちてしまうのを防ぐため。

この円盤、英語では”dork disc”(ダサい円盤)という不名誉な名前で呼ばれています。

私も「カッコ悪いなぁ」と思ってスポーツバイク初心者の頃はよく外した思い出があります。ディレイラーの調整ができていれば必要ないパーツだとは思いますが、つけっぱなしだからといって恥ずかしいことでもないでしょう。

アウトフロントマウントじゃないのかよww

最近のGPSサイコンはアウトフロントマウントが同梱されていることも多いですが、こういう簡易なステムマウントしかついてこないものもあります。私が最近買ったLEZYNE SUPER GPSもそうでしたが、カッコいい・悪いという問題よりもステムの上だと少し見づらい。

ただこの位置が好きという人もいます。アウトフロントマウントが主張しすぎるのもイヤだ、という人だっています。つか、うるさいんだよww

まぁ、上級者はこれを使うんだがな…

ソックス短けえぞ!

いや〜、流行の移り変わりは面白いですね。10年くらい前はみんなこういう短いソックスではなかったか… それにレーパンでなく8分丈やカーゴパンツと合わせるなら短いソックスも全然違和感ないですよね。

へー、105なんだ

いやいやいやいやwww

しかしコンポのグレードでマウントを取る人がいるのは世界共通らしいです。

「105で何が悪いんだ」という声に対してはこんなコメントが寄せられています。

  • 性能がすごく良くてお買い得だからだ
  • 105で良いのは通勤用バイクだけだ。ただ重量増のせいで遅刻するかもしれないがな。さらに悪いことに同僚が「君の自転車はランス・アームストロングがツール・ド・フランスで使った自転車と同じタイプなのかい?」と聞いてきた時「うん同じ種類の自転車だけどコンポが安いんだ」と説明するのは恥ずかしいだろう?
  • いやー、ホントこういうのは世界共通ですね。

    著者
    マスター

    2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

    マスターをフォローする
    タイトルとURLをコピーしました