よみもの

自転車のトレーニング面で最大のゲームチェンジャーになったのは何でしたか? という質問への様々な体験談を観察してみよう

自転車のトレーニング面で最大のゲームチェンジャーになったのは何ですか? という質問を海外掲示板で見かけました。様々な角度から興味深い回答が寄せられているので、目立ったものを抄訳でご紹介します。

sleep

Photo by Andrea Piacquadio

出典 What was your biggest game changer when it comes to training?

  • (スレ主さん)アルコールをほぼ完全にやめること… 回復ですぐに違いを感じました
  • お酒をやめて、毎日最低1.5時間は外で乗る努力をするようにしたこと。2ヶ月で、FTPがほとんど瞬時に20wまで伸びましたし、体重は9kg落ちました(5いいね)
  • 独身であること(175いいね)
  • (上の人に)それはファクトです(子どもの群れがいる既婚の父として少し泣く)(60いいね)
  • (直上の人に)心配するな、何年かしたら自分の夢を子どもを通じて生きられるようになるから。子どもたちがそれを望もうと望むまいと(70いいね)
  • あらゆる機会で、クルマでの移動を自転車での移動に変えたこと。自転車をトレーニング装置ではなく移動装置として見るようになったこと。運動量は一夜にして4倍になりました(63いいね)
  • 強くなれるナンバーワンの方法は、定期的に(=consistently, =一貫性を持って周期的に)乗ることです(84いいね)
  • 一貫性(consistency)ですね。それは量へと繋がります。あとは栄養です。私は何年もプラトーを経験しましたが、食べることにより集中するようになったら、全てが一段階ステップアップしました(26いいね)
  • (上の人に)「もっと食べる」ことに集中したのですか、それとも「食べることにもっと集中」したのですか?(※筆者注:量なのか質なのかという疑問を聞いている)私は前者を試しましたが、うまくいきませんでした(11いいね)
  • トレンドを避けて、一貫性と、強い基礎をビルドすることに集中したことです(1いいね)
  • 「より多く(”Extra”)」の睡眠です(45いいね)
  • (上の人に)本当に多くのアスリートが苦しんでいるのがそれですね。睡眠の質と、適切な量(12いいね)
  • トレーニングとは、全ての材料をケーキに入れること。睡眠とは、そのケーキをオーブンで焼くことです(18いいね)
  • 睡眠と、自転車に乗っている時・いない時に適切に補給を採ることです。新しく子供が生まれたので睡眠が足りていません。ほぼ瞬時にパフォーマンスへの影響を感じました(4いいね)
  • 奇妙な意見かもしれませんが、鼻孔拡張テープ(nasal strips)と呼ばれるものがメッチャ役に立ちました、鼻呼吸でいつも問題を抱えていたので。今では酸素を2倍吸えているように感じます(7いいね)
  • (上の人に)睡眠中は使ったことがあるのですが、ライド中も使っているのですか?
  • (答え)両方です、1日に2回使っています
  • 添加糖を採るのをやめたこと。他に何も変えなくても体重を落とせましたし、それでいてパワーは全然落ちませんでした。それに自転車上で全体的に強くなったとも感じています。ライドしていない時は水をたっぷり飲むよう心がけています、1日4リットルです(1いいね)
  • (上の人に)私もファストフードを完全にやめた時、そうなりました。7年が経ちます。今では食べたくなることもありません(2いいね)
  • Zone 1とZone 2ならERGモードは好きです。ゾーンアウトしてYouTubeとか何でも見られますから。Zone 3もそうかもしれないですね。しかしそれより上の世界では、限界状態でワットを維持するのは訓練しておくと良いスキルだと考えています。特に、ターゲットパワーではなく、ある種の生理的状態に到達する必要があるVo2maxのような限界エフォートのワークアウトの場合はそうです(44いいね)
  • (上の人に)そうだね、今までやった中でいちばん良かったことのひとつはERGモードを切ることでした(15いいね)

断酒やより良い睡眠、栄養面に気をつけることは、最終的に「より良い回復」を目指していると思います。サイクリストに限らず、アスリートが強くなるのは運動中ではなく、回復中であるとよく言われますね。アルコールは精神的なリラックス効果はあるものの、睡眠の質は下がるという意見が支配的なので競技系の方なら極力減らしたほうが良いのだろうとは思います。

運動そのものとしては、一貫性(consistency)がキーワードとして頻発しているように見えます。一定の周期を守ってとにかく続けていくと、運動ボリュームが増える。質も大事だけれど、一定の量を確保して強い基礎を固めておくのがまず大事、という意見は多いですね。

スマートトレーナーのERGモードについては賛否両論あるようで、スレ主さんはワークアウトとリカバリーライドの両方でERGモードがお気に入りのようですが、上で紹介したように異論も多いようです。

上のコメントの中では「トレーニングとは、全ての材料をケーキに入れること。睡眠とは、そのケーキをオーブンで焼くことです(Training is putting all the ingredients together in the cake, sleeping is baking the cake in the oven..)」が名言だなぁ、と思いました。心に刻みたい素晴らしい表現ですね。

鼻孔拡張テープは下のブリーズライトのような製品だと思います。

個人的には、より良い睡眠のためには入浴剤もおすすめ。クナイプのバスソルトなら「グーテナハト・ホップ&バレリアンの香り」が超リラックス系。私はこれと「オレンジ&リンデンバウム」(元気になる系)を交互に併用することが多いです。

著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
CBN Blog
タイトルとURLをコピーしました