ディレイラーのない自転車、シングルスピードバイク。リアホイールのギア(コグ)は1枚のみ。さらに脚を止められないタイプは固定ギア(Fixed, Fixy)と呼ばれますが、ここでは固定ギアではないシングルスピードバイクについて、皆さんはどんなところが気に入っていますか、という質問投稿を海外掲示板で見かけたので紹介します。
私はシングルスピードバイクを一度も所有したことがないのですが、シンプルで必要最小限なところが気に入っています。実際に乗ったことがある人、所有したことがある人、なぜ好きなのか教えて下さい
出典 What’s the appeal of single speed bikes?
いつも同じフィーリング
以下、主だったコメントからピックアップ。
- 他のみんなが言ったことに付け加えると、バイクがいつも同じフィーリングであるところに信じられないほど満足感の高い何かがあるように思います。予期していなかったギアで発進することはないですし、変速も何も間違うことはないですし、いつも同じあのフィーリングです。気持ちいい(243いいね)
- 合ってないギアに入っていないかな、と心配する必要がありません。いつも合ってないギアに入ってますから(笑)(186いいね)
- 平坦な都市部で通勤する人の多くがシングルスピードバイクを選んでいるように見えますね。安いですし、メンテナンスは最小限ですし、それでいて走り続けてくれます。盗まれる可能性も比較的少ないです(259いいね)
- 私はポートランドで2年ほどシングルスピードに乗っていました(シングルスピードとは、ここではコースティングできるものの意味で、いつもペダリングしていないといけないフィクシーのことではないです)。ひどくはないものの丘もいくつかありました。42-16のギアで走っていました。何の心配もいらない最高のバイクでした。ディレイラーハンガーが曲がる心配も、シフターが狂う心配もなく、ただまたがってライドを楽しむだけです(49いいね)
- かなり高いギア比でフィクシーに少し乗っていましたがが、膝がおかしくなったのでやめました。自分のエリアで理想的なギア比を考えはじめたらお金がなくなっていきました(76いいね)
- (上の人に)フィクシーでお金がなくなるようならロードバイクは絶対に買っちゃいけないな(笑)(51いいね)
- あらゆるところにそれなりにマッチするギア比を見つけたら、変速が恋しくはなくなる(44いいね)
シングルスピードバイクの魅力については、私もほぼ1年前に下の記事で書いたことがあります。こちらも是非お読みいただけると幸いです。大体上で触れられていることと同じことを言っているので、ここでは割愛したいと思います。
ちなみに私はこのところ、上のシングルスピードバイクではほぼ46x20Tというセットアップです。そんなギア軽すぎてダメだろ、という人もいるのですが、ギア比の好みは住んでいる場所とその人のライドスタイルによって変わるので、気にせず自分の好きなギア比を追求するのが良いと思います。私はリア16T, 18T, 20Tを試してみて、20Tが気持ちいいなと思ったのです。
関連参考記事 シングルフリーの交換方法 フリップフロップホイールをダブルフリー仕様に
関連参考記事 厚歯と薄歯の違いを理解する チェーン・スプロケット・チェーンリングの規格
私がシングルスピードに乗るのは東京都区部。坂道はほぼほぼなく、登る時は大体が橋です。四ツ谷・市ヶ谷のような坂の多いところで苦労することはあります。サイクリングロードで追い風だといくら回しても踏めないこともありますが、私は20TでもOK。平坦な茨城県の霞ヶ浦では、16Tで走ったこともありますが、気持ち良かったですよ。
シングルスピードの魅力にハマった方の中には、ヒルクライムもオフロードもシングルスピードで楽しんでいる人も多いようです。シングルスピードMTBというのも楽しいらしいですよ(めっちゃハードコアな趣味!)。