よみもの オンロード用自転車タイヤのトレッドにはどんなパターンも必要ない説 先日、自転車タイヤのトレッドパターンは何のためにあるの? 回転方向が指定されているものを反対向きに使ったらどうなりますか? という記事を書きました。この記事はその続きという感じで、「そもそもロードバイクなどで使うオンロード用タイヤのトレッド... 2023.10.13 マスター よみもの
よみもの 自転車タイヤのトレッドパターンは何のためにあるの? 回転方向が指定されているものを反対向きに使ったらどうなりますか? 頑張ってタイヤをはめたのですが、回転方向が決まっているタイヤであることに気付かず反対向きにはめてしまいました。このまま乗っても良いのでしょうか? という質問を海外掲示板の複数スレッドで見かけました。そもそも自転車用タイヤのトレッドパターンは... 2023.10.12 マスター よみもの
よみもの 自転車のステムキャップにカスタムメッセージを刻印したい。みんなだったら何て入れる? ステムのトップキャップにオリジナルの文字を刻印するサービスがあるようですが(日本だとこういうお店かな?)、思わずいい気分になるような、あるいはモチベーションが上がるようなメッセージを入れるとしたら何でしょうね? という質問を海外掲示板で見か... 2023.10.08 マスター よみもの
よみもの ボロボロになるようなロングライドの後でよく泣いてしまうのですが私はヘンなのでしょうか? ボロボロになるような、疲弊するようなロングライドの後に感情過多のような状態になり、何でもないようなことがきっかけでよく泣いてしまう。という相談投稿を海外掲示板で見かけました。皆さんはそういう経験はありますでしょうか。 疲れ切るようなロングラ... 2023.10.01 マスター よみもの
よみもの クリス・フルームがほぼ捨て身のASMR動画に挑戦 実は優れたマーケティング活動?【ファク タァ…】 クリス・フルームが最近人気のネットミームに参戦して話題になっています。元ネタは下の動画で、ロシア人(と思われる)美女が高級車ベントレーをいじりながらセクシーボイスで囁くという内容です。 以下、この元ネタ動画のコメント欄から。 ベントレーにセ... 2023.09.26 マスター よみもの
よみもの Stages Powerがシマノクランク「リコール」問題への対応を発表 代替クランクにファクトリー・インストール シマノによる一部クランクの「リコール」問題に関連して、Stages Powerがつい先ほど(現地時間25日)対応方針を発表しました。 この投稿をInstagramで見る Stages Cycling(@stagescycling)がシェアし... 2023.09.26 マスター よみものクランク
よみもの 4iiiiがシマノクランク「リコール」問題への対応を発表 影響を受けたユーザーは代替品の受け取りも可能 シマノによる一部クランクの「リコール」問題に関連して、4iiiiが対応方針を示しています。シマノによる対応としては、サードパーティ製パワーメーター装着モデルについては「代替クランク+パワーメーター分に近い補償金(※地域によって対応に違いがあ... 2023.09.25 2023.09.26 マスター よみものクランク
よみもの シマノのクランク「リコール」騒動への海外サイクリストの反応まとめ シマノによるDura-Ace/Ultegraの一部の接着式ホローテッククランクのリコールについては、内外メディアで既に詳しく紹介されていると思います(シマノのサイトでは「無償点検プログラム」と呼ばれていますが海外メディアでは「リコール」とし... 2023.09.24 マスター よみものクランク
よみもの 夜に8時間連続して眠れないのは異常なこと? 2〜300年前までの人間の睡眠パターンが驚きの内容だった 趣味で自転車に乗るにせよ、競技に取り組むにせよ、睡眠がパフォーマンスに大きい影響を与えることを痛感されている方は少なくないと思います。回復とパワーアップのためには睡眠が不可欠とされていますし、よく眠れた翌日のライドはやはり調子が良いものです... 2023.09.20 マスター よみもの
よみもの Stages Cyclingで何らかの異変が起きている? 春頃からサポートの反応が極端に遅くなっているとの苦情多数 クランク式パワーメーターとしては4iiiiと並んで人気が高いと思われるStages Cyclingについて、今年の春頃から「カスタマーサポートからの反応がない」という情報を海外掲示板でたびたび目にしていました。一時的な問題かな、と思っていた... 2023.09.18 マスター よみもの
よみもの AirTagを付けた自転車が盗まれたのですが私はこの後どうすれば良いでしょうか?【米国での事例・意見】 自転車が盗まれてしまったけれど、AirTagを取り付けていたのでいま自転車がある場所は特定できている。しかしこの後どうすれば良いのか。警察は何もしてくれないような気がするのですが… そんな投稿を海外掲示板で見かけました。 最近、AirTag... 2023.09.15 マスター よみもの
よみもの 先月からクロスバイクに乗りはじめた者です。ロードバイクを買うのはまだ早すぎるでしょうか? クロスバイクを買ってからまだ間もないという方が、なんだかロードバイクが欲しくなってしまった。すぐに買うべきなのか。待つべきなのか… という質問スレッドを海外掲示板で見かけました。 先月クロスバイクを購入し、大体毎日乗っています。昨日は30マ... 2023.09.14 マスター よみもの
よみもの 日本の電解質ドリンクは海外のサイクリストにも好評?【名前は最悪・味は最高】 海外の自転車掲示板にて「これまで飲んだなかでいちばん美味しかったスポーツドリンクは何でしたか?」という質問スレッドを見かけました。日本で有名なあのドリンクが意外にも人気があり、驚いたのでご紹介。 出典 What's the best spo... 2023.09.13 マスター よみもの
よみもの その自転車いくらするの? という面倒な質問をされた時に使える便利な「返し」【お前より高い】 そのロードバイクいくらですか? 高いんですか? などと質問されたことのある方は多いと思います。質問している人が自転車に詳しくない友達であっても、友達まではいかない知人であっても、道端で会った知らない人であっても、どんな金額を伝えても下のよう... 2023.09.12 2023.09.13 マスター よみもの
よみもの 去りゆく夏を名残惜しまない海外サイクリストの声【世界の8月はどのくらい暑かった?】 東欧・ポーランド在住のサイクリストの方が数日前、夏がもう終わりそうで少し悲しい、と海外掲示板に投稿していました。しかし寄せられたコメント(特に北米から)には、夏の終わりを歓迎する声のほうがずっと多く見られました。 出典 It's a lit... 2023.09.11 マスター よみもの
よみもの 自転車ロックの鍵穴に何か入れられて鍵が入らないのですがどうしたらいいですか?という素朴な質問がサスペンスドラマに発展 自転車用U字ロックの鍵穴に誰かが何かネバネバしたものを入れたらしく鍵が入らないのですが、どうしたらいいでしょうか? という一見すると「単純な質問」に思える投稿を海外掲示板で見かけました。しかし読んでいくと「ええっ!?」と驚かされる衝撃の見解... 2023.09.11 マスター よみもの
よみもの スマホを自転車のハンドルバーマウントで使い続けているとそのうち壊れてしまうでしょうか? スポーツサイクリングでは自転車専用のGPSサイコンを愛用している方が大部分かとは思いますが、町中ではクロスバイクなどでのカジュアルライドやフードデリバリーをしている方がハンドルバーにスマホを設置して運用している姿をよく見かけます。それはスマ... 2023.09.09 マスター よみもの
よみもの 自転車通学・通勤で汗が臭わないようにする良い方法は何があるでしょうか?【シャワーが使えない場合】 自転車通学・通勤では汗の対処に苦労する方も多いと思います。学校や職場ですぐにシャワーが使えればそれに越したことはありませんが、そうでない時はどのような対処法が考えられるでしょうか。海外掲示板の自転車通勤コミュニティで提案されているコツをいく... 2023.09.07 マスター よみもの
よみもの ヘルメットの有効性を友達に力説する登山者のおもしろ衝撃動画【少年、母になる】 サイクリストではなく登山の方(クライマー)の動画なのですが、ヘルメットについてのめっちゃ笑える内容だったのでご紹介します。わずか39秒の動画なので、まずは是非ご覧ください!(サウンドオン推奨。音楽なし・セリフのみ) 出典 Climber, ... 2023.09.04 マスター よみもの
よみもの 私はグラベルバイクを買うべきなのでしょうか?【それ質問じゃないよね?もうわかってるよね?】 私はグラベルバイクを買うべきなのでしょうか? という直球質問を海外掲示板で見かけました。よくある質問ですが、グラベルバイクの存在が輝きそうなシチュエーションがよく伝わる内容です。 出典 Should I get a gravel bike?... 2023.08.31 マスター よみもの