よみもの e-bike火災 奴の改造Pinarello Dogma F8が火を吹いた! オーストラリアで少し変わった事件があったようです。まずはこの動画をご覧ください。ロードバイクが燃えています。 An electric bike has exploded into flames at Montacute, burning i... 2019.01.15 マスター よみもの
よみもの サガン、ダウンアンダー・クラシックはアロイバイクとチューブレスで参戦 ツアー・ダウンアンダーに先駆けて明日日曜日(2019年1月13日)に開催される顔見せ的なクリテリウム、ダウンアンダー・クラシックにて、ベテル・サガンとボーラ=ハンスグローエチームのうち数人がカーボンではなくアロイのSpecialized A... 2019.01.12 マスター よみもの
よみもの 君は深い前傾姿勢のままブレずにペダリングできているか ロードバイクで深い前傾姿勢をキープし続けるのは簡単なことではありません。体幹がしっかりしていないとペダリングもブレます。君の実力はいかほどか。それはこれをやってみればわかる… View this post on Instagram The ... 2019.01.11 マスター よみもの
よみもの 白昼堂々自転車を盗んでも誰にも何も注意されない説 アメリカのユーチューバーCasey Neistatが2012年におもしろい社会実験的な動画を撮っています。舞台はニューヨークシティ。白昼堂々、駐輪されている自転車のロックを破壊して盗んだ場合、誰かに注意されるかどうか確かめるという内容です。... 2019.01.11 マスター よみもの
よみもの 自転車レーンを走らなかったことで切符を切られた男、ひたすら自転車レーンを走る もう7年くらい前の動画ですが、おもしろいのでご紹介します。Casey NeistatというYouTuberによる、2160万回も再生されている超有名な動画です。 2019.01.10 マスター よみもの
よみもの 自転車乗りにとってざんねんな瞬間を列挙してみよう Part 2 お店でシフトワイヤーを買ってきた。よーし交換するぞー、とアウターケーブルの中に入れようとしたが、入らなかった。間違えてブレーキワイヤーを買ってきていた。 パンクした。チューブを交換することにした。リムからバルブが1cmくらいしか出ない。リム... 2019.01.08 2021.06.13 マスター よみもの
よみもの 迷惑なUSB端子たち mini USB Type Bは絶滅危惧種なのか 私のメインのサイコンはGarmin Edge 500です。もう売っていないディスコンのモデルです。現在は520(日本語版は520J)というモデルにリプレイスされています。そろそろ買い替えようかと思っているのですが、この記事に書いたような理由... 2019.01.02 マスター よみもの
よみもの Stravaによると人は日曜日に最もよく乗り、火曜日に最も速い Stravaによると人は日曜日に最もよく乗り、火曜日に最も速いという統計結果が得られているようです。 2018.12.29 マスター よみもの
よみもの 何度経験しても心が痛む自転車の最初の傷というもの 最近ショックな出来事がありました。まだ新車状態ともいえる買ったばかりのシングルスピード号に乗って、買い物に出かけたのでした。 2018.12.29 2019.09.04 マスター よみもの
よみもの ここでクルマにはねられるなら他のどこならはねられないのか 恐怖のスマホ警官 YouTubeでちょっと衝撃的な自転車事故動画を発見してしまいました。今年7月、米国ミズーリ州ペキュリアーでの出来事。衝撃的なのは状況で、特に誰かが大怪我するわけではないので一応安心してみられます。 2018.12.28 マスター よみもの
よみもの 冬ライドのモチベーション、みんなどうやって保ってる? 冬になると寒すぎて自転車で出かけるのがおっくうになるときがありますよね。このことについて英語圏の人たちがおもしろい会話をしているのを見つけました。お題は「お前いったいどうやって冬ライドのモチベーション保ってんの?」です。 俺には簡単なことだ... 2018.12.28 マスター よみもの
よみもの 自転車は私のリタリンだ スペシャライズド創業者の次の夢は自転車によるADHD児童の救済 スペシャライズドの創業者で現CEOのマイク・シンヤードは、子供の頃、ADHD(注意欠陥多動性障害)の傾向があったんだそうです。Bikeradarにそんな記事が掲載されています。 2018.12.26 マスター よみもの
よみもの こういう距離感、イヤだよね!クルマと自転車の距離を人対人で再現してみると… おもしろい動画がTwitterに流れていたのでご紹介。「他人にこんなふうに近付かれたくなかったら、クルマの運転中もこんなことはやめよう。自転車の人に十分なスペースをあげよう!」とツイート主。 2018.12.24 マスター よみもの
よみもの 海外の反応:「通販で買ったパーツをショップに持ち込んで作業依頼するのはOK?」の件で 昨日、WiggleとChain Reaction Cyclesが日本向けのシマノ製品の販売を来年1月1日以降、停止する、というニュースが話題になりました(記事)。この背景には当然、日本国内の代理店やショップを保護しようとする勢力との折衝があ... 2018.12.20 2021.06.17 マスター よみもの
よみもの ピストからトラックバイクへ、そしてシングルスピードの復権へ 最近シングルスピードデビューしました。この自転車がめっちゃ面白い。楽しい。そして、思うんですが、これはもっと流行る。シングルスピードの時代が来る。 2018.12.16 2021.06.13 マスター よみもの
よみもの スペイン・セアト社がサイクリストにやさしすぎる動画を発表して話題に スペイン・セアト社(SEAT, スペイン・カタルーニャ州本拠。フォルクスワーゲン・グループ傘下)のSUV、Tarraco 2019のプロモーション動画がサイクリストにやさしすぎると話題になっています。 2018.12.15 マスター よみもの
よみもの 107歳のロードバイク乗りロベール・マルシャン。毎日1時間ローラー台で練習。 ロベール・マルシャン(Robert Marchand)はフランス北部アミアン生まれのサイクリスト。1911年11月26年生まれの彼は、先日、107歳の誕生日をむかえました。これはその日の映像。お祝いとして15kmを走ったそうです。 2012... 2018.12.15 マスター よみもの
よみもの amazonによる自転車工具のアダルト誤判定をツイートしたらタイムラインが一気に裏世界へ 最近あたらしい自転車を手に入れました。それが、初のシングルスピードなのです。リアホイールのハブは両切りで、固定のコグと、フリーギアがついています。ギア比をいろいろ試したいのですが、これらの着脱には専用工具が必要です。 2018.12.13 マスター よみもの
よみもの 小径車にやさしくないとある歩道のはなし 私、ブロンプトンっていう小径車に乗っています。この自転車、最高なんですよ。スーパーにネギを買いに行くも良し、山岳サイクリングも良し。なんでもこいの自転車です。 ブロンプトンについてはちょっと前に気合を入れた長文記事を書きました。 さて、東京... 2018.12.11 マスター よみもの