Amazonで新生活FINALセールスタート!【4月1日まで】

製品レビュー

製品レビュー

Morethanのサイクルレインジャケットってどんな感じ? 半年使ってみた感想

Morethanのサイクルレインジャケット・型番RVP-001の実使用レビューです。使用して約半年になるので、良い点・悪い点・サイズ感などをご紹介していきたいと思います。 なおMorethanからはコストパフォーマンスの高いサ...
バッグ

Brompton Roll Top Bag 28Lでプチ家出してみよう: 最大容量の純正バッグはどれだけモノを運べるか?

Brompton Roll Top Bag 28Lの実使用レビューです。英国での製品名は「Brompton Borough Roll Top Bag Large in Dark Grey」といい、ブロンプトンから出ている純正バッグとしては本...
ペダル

CXWXC CX-925(フラットペダル・トリプルシールドベアリング)はどんなライドに向いているか

CXWXCのフラットペダル・型番CX-925の初期使用感です。同社からは現時点で4種類のフラットペダルが出ており(うち1つは片面SPD)、本製品の特徴はシリーズ中最軽量の330gという重量(CX-V15が公称値上はタイ)・樹脂ボディ・トリプ...
製品レビュー

自転車キャンプで使える軽量折りたたみテーブル人気2製品の比較:Cascade Wild vs. iClimb Mini

自転車キャンプ・ツーリングをしていると、調理台や食事置き場として小さいテーブルが欲しくなることがあります。今日は「自転車での携行が苦にならないサイズと重さ」の人気製品を2つご紹介します。 その前に… 下は筆者の初代アウトドアテーブル、...
よみもの

ヘリノックスのグラウンドチェア:内と外の境界を溶かしてしまう不思議な折りたたみ椅子について

あなたはいま、リビングにあるいつもの快適なソファに深々と身を沈ませ大画面テレビを眺めているとします。映されている自然の風景は、人工的に記録・再現されたものであり、湿り気のある風も顔にあたらないし、潮風の匂いもしません。それは虚構であり、そこ...
ボトル関連

Zéfal WiiZ は小さく狭いフレームでも使いやすいボトルケージ

Zéfal(ゼファール)のボトルケージ「WiiZ」(ウィズ)の紹介記事です。この記事で紹介した同社のPulse A2と並び、当ブログ読者のあいだで人気のある商品です。どんな特徴があるのか、見ていきましょう。 2つの特徴 ...
ボトル関連

ボトルケージ取り付け位置を上下にずらせるパーツってありますか?【あるよ SHIMANO SM-BA01 ほか】

ボトルケージの位置をもっと下げられたらなぁ、あるいはもっと上げられたらなぁ、と思ったことはありませんか。フレームサイズが小さかったり、トップチューブバッグを導入したらボトルがキツキツになったり等々、いくつかの理由でケージの位置を変えたくなる...
バッグ

ORTLIEB アクセサリーパック:カメラバッグとして優秀な存在であることが俺によって再発見される【小物の取り出しも便利に】

ORTLIEBの「アクセサリーパック」という製品について、以前この記事で紹介しました。その後使い続けるうちに、カメラバッグとして最も便利であると思うようになりました。本記事ではその点について解説しますが、カメラ以外の小物へのアクセス性向上に...
ペダル

CXWXC CX-151:お手頃価格で軽量なSPDペダルを使ってみた

CXWXCのSPDペダル「CX-151」のファーストインプレッション記事です。CXWXCのサイクルパーツやアクセサリーは近年着々と存在感を増している印象があり(昨年はこのハンドルカバーが大人気でした)、ペダルについてはSPDとフラットペダル...
ハンドル

TIOGA Taskforce Gravel はグラベルハンドル入門に好適

TIOGA Taskforce Gravelというグラベル向きのドロップハンドルを使いはじめました。手持ちの完成車付属ハンドルに使用感が合わないものがあったので(異様に太くて握りづらく固い)、普通のラウンドシェイプでアロイ素材・ほどよいフレ...
製品レビュー

Topeak VersaCage:何でも運べるぞ系ケージでいちばん有名なやつを実際に使ってみた

Topeak VersaCage(ヴァーサケージ)という製品のミニレビュー記事です。VersaはVersatile(ヴァーサタイル=「融通が効く・多用途な」の意)から来ており、文字どおり「普通は自転車では運びにくいものをなんとかして運ぶ」た...
製品レビュー

Zéfalのバックミラー「Spin」と「Spy」はどちらが使いやすい? 実際に使って比較してみた

フランスのサイクルアクセサリー老舗Zéfal(ゼファール)は数種類のバックミラーを出しているのですが、その中でドロップバーエンドへの設置に適したモデル「Spin(Spin 15)」と、マウントの自由度が高い「Spy」の2種類を使い比べてみま...
製品レビュー

ハッカ油に虫除け効果はあるのか:林道サイクリングで使ってみた感想

森林でサイクリングをしていると、蚊やブユやハチ、正体不明の小さい羽虫にたかられる季節です。休憩中はもちろんのこと、低速でのヒルクライムや自転車を押し歩いている時など、私達が吐き出す二酸化炭素や体温を察知しブンブン飛んできて鬱陶しいことこの上...
ボトル関連

Zéfal Pulse A2 ボトルケージはホールド力が高く軽量 使っていて満足感のあるバリュー・フォー・マネーな良品

フランスの老舗ブランド・Zéfal(ゼファール)のボトルケージ「Pulse A2」の紹介記事です。当ブログ読者の方が最近Amazonでよく買われており、隠れ名品の予感がしたので試してみることにしました。Pulse A2は全部で7色あり、私が...
バッグ

Zéfal Z Frame Pack:見た目以上にモノが入って使いやすいトップチューブバッグ(短所あり)

Zéfal Z Frame Packの紹介記事です。まだ使いはじめて間もないので、基本的なスペックのご参考・初期使用感としてお読みいただければ幸いです。最初にまとめ的なことを書くと、致命的とまでは言えない短所はあるものの、見た目以上の収納力...
バッグ

Zéfal Z Box:3つの使い方ができるコスパの高いツールボトル

Zéfal(ゼファール)のツールボトル「Z BOX」の紹介記事です。収納量・用途に応じて3つの使い方ができるアイデア製品で、実測重量は109g(小さくして使う場合は65g)・実勢価格1200〜1300円。隠れ人気商品らしいので私も試してみる...
チェーン・チェーンリング・カセット

SHIMANO CS-M8000 11-40TをUltegra RXディレイラーで使ってみた【グラベル登坂ラクラク化計画】

筆者がグラベルライドでよく乗っているバイクの1台では、最近までフロントシングルのSHIMANO GRXクランクセット(FC-RX810-1 / 40T)に11-32Tや11-34Tのカセットを組み合わせていたのですが、登りをよりラクラクにす...
バッグ

TIOGAのステムバッグ(¥2,750)と激安中華ステムバッグ(2個¥2,399)を使い比べてみた

TIOGA(タイオガ)の「ADV ステムバッグ」という製品のミニレビュー記事です。最近ちょっと話題になっていた「Caudblor ハンドルバーバッグ」という安価な中華ブランド製品も入手したので、両者を比較しながら観察・ご紹介していきます。値...
ライト関連

見せてもらおうか、そのVolcano Eyeの性能とやらを【謎の激安2個セットテールライト】

Volcano Eyeなるブランドから出ているおもしろそうなテールライトを下の記事でご紹介しました。その後実際に使われている読者の方から情報をいただき、モノは悪くないよ〜というご意見が目立ったので私も試してみることにしました。 ...
ライト関連

CAT EYE GVOLT70をハブ軸位置で使ってみた:都市部での低速ナイトライドとの相性は良好

CAT EYE GVOLT70はハンドルバーから吊り下げて使うように設計されているライトで、対向車や人に優しい上カット配光が特徴です。諸事情からこれをハブ軸付近に移動させて使ってみたので、その際の使用感をご紹介します。 取り付...
タイトルとURLをコピーしました