バッグ この荷物の積み方はよろしくない?【バイクパッキングにおける理想的な荷重】 下の写真を見てみましょう。フロントフォークにラックがあり、大型パニアバッグを左右に設置。ステムバッグとトップチューブバッグも見えます。が、リア側に荷物はありません。実際にこのバイクに乗ってみたら、どんな印象を受けるでしょうか。乗りづらいでし... 2022.06.10 マスター バッグ
バッグ ADEPT BARDRUM DLX:アクセス・容量・拡張性が好印象のドラム型フロントバッグ ADEPT(アデプト)のフロントバッグ「バードラム DLX」をしばらく使っているので、使用感をご紹介します。ハンドルバーに取り付けるドラム形状のバッグで、3気室・600Dナイロン・止水ジッパー・容量4Lというスペックの製品です。幅25cm・... 2022.06.05 マスター バッグ製品レビュー
バッグ SPECIALIZED x FJALLRAVEN(フェールラーベン)のコラボ第2弾:今度はバイクパッキング! 米国スペシャライズドとスウェーデンのアウトドア・アパレルブランド「フェールラーベン」のコラボ製品第2弾が発表されています。今回はバイクパッキング系アイテムが中心です。 公式 Fjällräven Specialized -フェールラーベン公... 2022.05.20 マスター バッグ
バッグ 【2022年版】オルトリーブのハンドルバーバッグ製品群を整理してみた 自転車バッグ界の帝王・ドイツのオルトリーブ(Ortlieb)。この記事では同社の「ハンドルバーバッグ」のラインナップを整理してみます。私自身が購入を検討しているのですが、製品数が多くてわかりにくいため、全体像を掴んでみたいと思ったのでした。... 2022.04.19 マスター バッグ
バッグ 縦長サドルバッグ(ボトルポケットあり)11製品を調べ上げてみた【TOPEAK Rhinowalk ROCKBROS】 スポーツ自転車でシートポストを長く出せる方、またはミニベロ全般で使える「縦長のサドルバッグ」で、なおかつ「ボトルを収納できるポケット」の付いた製品をAmazonで探索してみました。合計で11製品を発見したので、お買い物のご参考になれば幸いで... 2022.04.17 マスター バッグ
バッグ 自転車用ハンドルバーバッグの5つのタイプ 形状と用途から自分好みの製品を選ぼう 自転車用のハンドルバーバッグには様々なタイプの製品があり、単に「ハンドルバーバッグ」で検索しても自分に合った製品(自分の用途に合っているか・自分の自転車に取り付けられるか)がよくわからない、ということがあると思います。この記事ではハンドルバ... 2022.04.12 マスター バッグ
バッグ Ortliebの新作「シートパックQR」の長所と短所 Ortlieb(オルトリーブ)が新作「シートパックQR」を発表しました。サドルレールへの取り付けに従来のベルトストラップではなく、クイックリリース(フック)を使用するモデルです。Bikerumorが実使用レビューを掲載しているので、長所と短... 2022.04.11 マスター バッグ
バッグ SPECIALIZED x FJALLRAVEN(フェールラーベン)のコラボ商品第1弾が登場:ありそうでなかった新発想パニアバッグなど スペシャライズドとスウェーデンのアウトドア・アパレルブランド「フェールラーベン」のコラボプロジェクトを先日下の記事でお知らせしましたが、コラボ製品第1弾が発表されています。全14製品で、うちパニアバッグ関連が5種類、残りがウェアとなっていま... 2022.03.19 マスター バッグ
バッグ スペシャライズドとフェールラーベンがバッグ・アパレルで本格コラボ:キーワードは「偉大なる近所」 スペシャライズドがスウェーデンのアウトドア・アパレルブランド「フェールラーベン」とのコラボ製品発表を予定しています。3/15日以降、具体的な新製品群がリリースされ、両社のオンラインショップで発売されるそうです。 出典 Specialized... 2022.03.12 マスター バッグ
バッグ Rhinowalkのフロントバッグを使ってみた:ミニベロ向きで収納力は高い 激安自転車バッグが一部で人気(?)のRhinowalk(ライノウォーク)。「ライノ(=サイ)」繋がりでクリス・フルームが使用していたサドルバッグ、及び絶妙なサイズで使いやすい20Lのパニアバッグを先日レビューしましたが、今回はフロントバッグ... 2022.02.23 マスター バッグ製品レビュー
バッグ カンパニョーロからクラシックデザインのロールトップ防水バックパックが登場 どう見てもカッコいい カンパニョーロが超カッコいいバックパックをリリースしました。ロールトップ式で防水設計。旧ロゴがさりげなくあしらわれたクラシックなデザインで、カンパファンなら見た瞬間「これは欲しい!」と思うこと必至。 公式 Campagnolo Cyclin... 2022.02.22 マスター バッグ
バッグ Osprey Hikelite 26:サイクリストの私が自転車と登山の両方で「輪歩両用」に愛用しているバックパック【ニッチ】 秋〜春にかけてのやや強度の高いサイクリングだけでなく、そのままハイキングに移行しても快適に使えるバックパックはないものか… つまり「BIKE & HIKE」で使いやすそうなバッグはないかと吟味した結果、Osprey(オスプレー)の「Hike... 2022.02.08 マスター バッグ製品レビュー
バッグ Rhinowalkの20Lパニアバッグ:絶妙なサイズ感と取り回しの良さが際立つ良品 自転車用バッグ専業の中華ブランドRhinowalk(ライノウォーク。日本語にすると「サイの歩み・サイ散歩」でしょうか)。これまでノーマークだったのですが、最近いくつかの製品を入手し使い始めました。先日はクリス・フルームも使用しているサドルバ... 2022.01.18 マスター バッグ製品レビュー
バッグ クリス・フルーム愛用?のRhinowalkサドルバッグを使ってみたら結構良かった【合格】 クリス・フルーム氏がInstagramに投稿したFACTOR OSTRO VAMの写真に中華ブランド・Rhinowalk(ライノウォーク)のサドルバッグが付いていたことが先日話題になりました。 読者の方からは、フルームのシンボルである「サイ... 2022.01.17 マスター バッグ製品レビュー
バッグ Rhinowalkの自転車用バッグで良さそうなものを観察してみた(観察していたら買ってしまった) 何故かクリス・フルームのFACTOR OSTRO VAMに装着されていて話題になっている中華バッグブランド・Rhinowalk(ライノウォーク)。フルーム氏と同じものと思われるサドルバッグを私も早速注文してしまいましたが、同社製品で個人的に... 2022.01.13 マスター バッグ
バッグ DAHON K3にフロントバッグを取り付ける3つの方法+おまけ(K3以外のDAHONやTernでも応用OK) 私にはなにもない。と思っていた。横浜の狭小集合住宅に住む中年、nadokazu。 友達も趣味も無い、何も無い日々を過ごす彼だが、ふと見かけた折り畳み自転車をポチったことで、ちょっとずつ単調な毎日が変わり始める。 「DAHON K3」 べらぼ... 2021.12.08 2024.09.01 などかず バッグ
バッグ ブロンプトン専用輪行バッグ「かるが〜る」はどんな人にオススメできるか ブロンプトン専用輪行バッグ「かるが〜る」のレビュー記事です。筆者が所有している個体は数年前の旧タイプなのですが、現在販売されている新タイプとの違いも交えつつ、使用感をお伝えしていきます。 丈夫で使い方も簡単 袋の生地は分厚く、安心感がありま... 2021.11.24 2023.11.30 マスター バッグ製品レビュー
バッグ Ortlieb Micro Two オルトリーブ好きなら気に入るミニマルなサドルバッグ Ortliebのサドルバッグ、Micro Twoのレビュー記事です。筆者は近年「サドルバッグ」というものを多用していません。荷物が多い場合はバックパックやパニアバッグを使うので、小物ならそちらに入ってしまいますし、フロントバッグも使っている... 2021.09.21 2021.10.28 マスター バッグ製品レビュー
バッグ オルトリーブの新作バッグ「HANDLEBAR-PACK QR」を観察する 独オルトリーブが今年の6月に新作ハンドルバーバッグ「HANDLEBAR-PACK QR」をリリースしました。現時点で国内では少数しか出回っていないようですが、従来のオルトリーブ製品とは違う独特なマウント方式を採用しています。 公式 Hand... 2021.09.18 マスター バッグ
バッグ Bromptonから数量限定のLIBERTYコラボバッグが登場 華やかなデザインで良い感じ Bromptonから英国の生地ブランド「LIBERTY」とのコラボバッグが数量限定で登場しています。ブロンプトンらしからぬ(?)華やかなデザインでちょっと欲しくなってしまいました。 公式 BAGS | BROMPTON(ブロンプトン) Li... 2021.08.12 2022.10.05 マスター バッグ