よみもの ミニベロのトップチューブ上のボトルケージ台座って、使い道あるの?【ほぼ水平】 一人ひとりでは単なる「火」だが、二つ合わされば「炎」となる! …はずなのですが、0にはどんな数を乗算しても0のままでしかありません。 「お前には才能がない!」と断言されても頷くばかりの、全滅自転車乗り nadokazuです。 というわけで、... 2022.07.22 などかず よみもの
サイクリング 猛暑から逃れたいなら、夜に走ればよくない?【レッツ闇堕ち!】 へなちょこ さじ加減で どんな場所だって いざ押し歩き。 困ったときには 思い出して 機材を買うってこと。 誰かのために頑張らない自転車乗り、nadokazuです。 というわけで、本日の駄文はこちら! 極端すぎる気温上昇!今日から闇堕ちサイ... 2022.07.04 などかず サイクリング
サイクリング 3年ぶりの通常開通!「乗鞍スカイライン」にボコられてきた【坂と絶景】 おやまの なまえは のり と くら このよで いちばん すきなのは じてんしゃ のること たべること のり くら のり くら 巨大なカステラを焼いても、迷わず独り占め。 ネズミよりずっと了見が狭いnadokazuです。 というわけで、本日の... 2022.05.31 2022.06.06 などかず サイクリング
フレーム・完成車 DAHON K3の割れたリム、保証は適用されませんでした【文句じゃないよ】 性根もダークなダーク中年のポンコツ自転車乗り、nadokazuです。 なんだかシビアな内容っぽいですが、別に購入店や代理店の対応内容に不満があったりするわけじゃないし、むしろ購入店の担当さんにはありがたい対応をしてもらっていて日本海溝より深... 2022.05.12 などかず フレーム・完成車
サイクリング 絶景サイクリング対決!「渋峠」vs「乗鞍」行くならどっち?【群馬・長野・岐阜】 某国の自転車情報局対平坦課〈CBN〉所属である貧脚スパイのnadokazuは、ある極秘任務を課せられる。 その名も、オペレーション「絶景(シブノリクラ)」。 というわけで、本日の駄文はこちら! 結論から書きます。両方に行くべき! 「渋峠」と... 2022.05.04 などかず サイクリング
よみもの ブロンプトンで桜のAACR!へっぽこ脚で走るとどうなる?【150km/1,500mUP】 闇の力を秘めし『ブロ』よ! 真の姿を我の前に示せ 契約のもとnadokazuが命じる 『封印解除(レリーズ)』! というわけで、本日の駄文はこちら! 楽しい時間は、マッハで過ぎ去っていく。 自転車イベントはいくつもありますが、なかでも「アル... 2022.04.23 2022.05.11 などかず よみもの
フレーム・完成車 DAHON K3のホイールが割れちゃった!(泣)どうする?【小径車の宿命?】 突然、出現した巨大で凶暴なエイリアン“BUTSUYOKU"。 それは何年にもわたって何人もの諭吉を奪い、消耗していく戦いの始まりだった。 巨大なBUTSUYOKUと戦うため、人類が開発した特殊な兵器で戦うnadokazuです。 というわけで... 2022.04.13 2022.05.11 などかず フレーム・完成車
よみもの 素人が「200kmブルベ」にエントリーすると、どんな目に遭うの?【雨と風と長距離】 勉強は苦手でスポーツも無能のnadokazuです。 私が自転車で200km?ぶっちゃけ、ありえな〜い! というわけで、本日の駄文はこちら! 迫るブルベの本番。状況は「絶望的」。 自転車マンガの帝、「ろんぐらいだぁすとーりーず!」のイベントに... 2022.04.05 などかず よみもの
よみもの DAHON K3で200km!これで初ブルベも安心だっピよ!?【無謀】 ぼくは物欲星人のnadokazu。 自転車用品を購入するために、 旅をしてるっピ! というわけで、本日の駄文はこちらだっピよ! ブルベに衝動エントリー!こぼれたミルクは戻らない。 いきなりの自分語りですみません!実は「ブルベ」に、初めてエン... 2022.03.23 などかず よみもの
フレーム・完成車 DAHON K3とシュワルベ・ビッグアップルなら、霞ヶ浦1周(130km)程度は楽勝デース!【不遜】 やっほー、nadokazuだよー。 どーせなら一緒に大波乱、起こしてみません? というわけで、本日の駄文はこちら! 実績が証明する、俺様の明らかな成長。 2021年末に衝動買…熟慮の末に購入した、折り畳み自転車「DAHON K3」。執筆時点... 2022.03.02 2022.03.23 などかず フレーム・完成車
フレーム・完成車 DAHON K3の登坂性能じゃ、ヤビツ峠は越えられない!?【押し歩き】 ヤビツの呪い。それは、希望のサイクリングを突然阻む原因不明の謎の現象。高い場所を目指すほど負荷は重くなり、最終的には全感覚の喪失、それに伴う意識混濁・自傷行為。さらには、人間性の喪失に至る。自転車乗りがヒトである以上、避けては通れないもので... 2022.02.25 2022.03.23 などかず フレーム・完成車
フレーム・完成車 ブロンプトンがDAHON K3に敗北する!? 実走で比較してみた【もはや人体実験】 どんな夜にも必ず終わりは来る。闇が解け、朝が世界に満ちるもの。人、それを『黎明』と言う! nadokazuです。貴様らに名乗る名前はないっ! というわけで、本日の駄文はこちら! ブロンプトンが「いらない子」に?おそるべきDAHON K3! ... 2022.02.21 2022.10.05 などかず フレーム・完成車
タイヤ・チューブ DAHON K3のタイヤをシュワルベ・ビッグアップルに交換!定番チューンで、言うほど変わるの?【眉唾】 『示威美威獲濡(しいびいえぬ)』、そこは『災苦琉邪悪慈(さいくるじゃあじ)』という、特異な制服を身にまとった生徒たちにより管理される学園。 そこへ現れる流浪の転校生、nadokazu。ビッグアップルの秘密を知るマスターから、話を聞き出そうと... 2022.02.15 2022.03.23 などかず タイヤ・チューブ製品レビュー
ウェア関連 高評価のカペルミュール福袋!買っても敗北しないよね?【ライオンマーク】 自転車と物欲がぶつかり合う世界、人知れず戦う中年がいた。 この物語は魅力的な自転車用品から財布の中身を守るべく奮戦する、nadokazuの日々の記録である。 というわけで、本日の駄文はこちら! カペルミュールの高評価福袋が欲しい!でも我慢す... 2022.02.03 などかず ウェア関連製品レビュー
よみもの アルプスあづみのセンチュリーライド2022!一般エントリーの開始は、1月29日(土)予定!【ネギ味噌おにぎり】 口笛はなぜ 遠くまで聞こえるの? 教えておじいさん! 子供の頃は「聞く側」の立場だった自分が、すっかり「聞かれる側=おじいさん」になっていたことに、今さら気づいて絶望しているnadokazuです。 それはさておき、AACR(アルプスあづみの... 2022.01.19 2022.02.04 などかず よみもの
よみもの オリジナル自転車ステッカーを自作しよう!「おりたたぶマーク」で!【そのまま使えるデータあり】 はじめまして!わたくし汎用家電のnadokazuといいます。 折り畳み自転車マンガの「おりたたぶ」が、控え目に言って最高です。マガポケで最新話を買って、単行本を買って、ついでにKindle書籍も買うぐらい気に入ってます。そして、マスターさん... 2022.01.02 2022.01.18 などかず よみもの
フレーム・完成車 DAHON K3をカスタマイズ!ゆるポタガチ勢が選ぶ、10のオプションとは? 「買(や)ってみせろよ、nadokazu!」 「何とでもなるはずだ!」 「DAHON K3だと?」 鳴らない言葉をもう一度描く前に、思わずポチってしまった折り畳み自転車「DAHON K3」。この事態を引き起こしたのは、僕の甘さなんだ。 とは... 2021.12.27 2022.03.23 などかず フレーム・完成車
フレーム・完成車 DAHON K3は「輪行ゆるポタ自転車」の頂点に君臨できるか!?【ブロンプトン・キャリーミーと比べてどう?】 世のため、人のため、物欲の野望を打ち砕く、nadokazuです。 この日輪の輝きを恐れぬなら、か買ってこい! 長年にわたり輪行自転車の2大巨頭として君臨し続けてきた、「ブロンプトン」と「キャリーミー」。ですが、その牙城を大きく揺るがす1台が... 2021.12.26 2022.03.23 などかず フレーム・完成車
サイクリング サイクリングと、プチ船旅。手軽すぎな非日常体験! nadokazuなのです。どうか、よろしくお願いいたします。 自動車、鉄道、飛行機、そして艦船。 自転車を乗せることができる交通機関は、いろいろあるのです。そんな中で「非日常性」と普段のサイクリングでも使えるだけの「手軽さ」を両立させている... 2021.12.24 などかず サイクリング
バッグ DAHON K3にフロントバッグを取り付ける3つの方法+おまけ(K3以外のDAHONやTernでも応用OK) 私にはなにもない。と思っていた。横浜の狭小集合住宅に住む中年、nadokazu。 友達も趣味も無い、何も無い日々を過ごす彼だが、ふと見かけた折り畳み自転車をポチったことで、ちょっとずつ単調な毎日が変わり始める。 「DAHON K3」 べらぼ... 2021.12.08 2024.09.01 などかず バッグ