Tips & How-toツール・メンテナンス

AFSハブへのディスクローターの固定

CBN BlogはAmazonアソシエイトとして適格販売により紹介料を得て、良質なコンテンツの作成とサイト運営のために役立てています。当サイト内のリンク経由で Amazonにてお買い物 していただくと、大変助かります。いつもご支援ありがとうございます

ディスクブレーキのローターには「6ボルト」と「センターロック」の2種類の規格があります。少し前に次の記事で解説しました。

関連 センターロックと6ボルトはどう違う? そしてどちらを選ぶべき?

さらにセンターロックのローターを固定するロックリングは2種類(内セレーションと外セレーション)が存在します。

セレーションとは「のこぎりのような歯(鋸歯)」という意味です

カンパのセンターロックはAFS(Axial Fixing System)と呼ばれますが、AFSハブのホイールには外セレーションタイプのロックリングが付属します。本記事ではそのロックリングを使用したローター固定方法を解説します。

AFSのロックリングはBB工具が必要

シマノのセンターロックではローターの取り付けにカセットスプロケットのロックリング工具を使うもの、BB工具を使うもの両方ありますが、カンパ・フルクラムのホイールに付属するロックリングは外セレーションで、使うのはBB工具です。

作業手順を順番に見ていきます。ホイールはFulcrum Racing 3 DBです。これがローター側の様子。ギザギザのスプラインが見えます。ここにローター側のスプラインをはめあわせます。

AFSホイールへのディスクローターの脱着

ローターを入れました。これはTRP-25というTRPでは唯一のセンターロック式ローターです。

TRP-25 Centerlock Disk Rotor

ローターを入れたあとにホイール付属の薄い金属ワッシャーをかぶせます。

AFSホイールへのディスクローターの脱着

その上にホイール付属のロックリングをのせます。ツルツルした面が上です。のせたら指で回せるところまで回して締めます。

AFSホイールへのディスクローターの脱着

次に本締めします。写真の工具はPark Tool BBT-9で、カンパ以外にもシマノ・SRAM・Chris King等多くのメーカーの外径44mm・16ノッチのBBカップを締め付ける際に使用できます。

Park Tool BBT-9

ただこの工具の問題は、トルクを計測できないということです。外す時は便利なんですけど…

そこでこんな工具が登場します。Campagnolo UT-BB130。目的は同じツールですが、トルクレンチの先端に取り付けられるタイプです。

Campagnolo UT-BB130

トルクレンチはステムやシートクランプのボルトで使う小さいタイプのほかに、こういう大きいものを1本持っていたほうが良いでしょう。今回使うのはアストロプロダクツの3/8・プリセット型トルクレンチ。校正不可の廉価版なので3,000円台で買えます。

アストロプロダクツの3/8・プリセット型トルクレンチ

AFSへのローター装着時は35Nmで締め付けます。目盛りを35Nmに設定して、ヘッド先端のレバーを右側にセットし、レンチ底面にあるトルク固定ボルトを締めます。

AFSホイールへのディスクローターの脱着

そして締め上げますが、UT-BB130は外れやすいのでホイールを膝の上などに置き、トルクレンチの先端を片手で押さえつつ締め付けると良いでしょう。

35NmはカンパのUltra-Torqueのスレッド式BBをインストールする時と同じトルクです。結構な力で締めるので、トルクレンチでの計測は必須です。まぁ、ブレーキですからね。大トルクでも当然です。ちなみにカンパのウルトラトルク・クランクだと42Nmで締め上げます。クランクはさらに力が要求されます。

センターロック・AFSはとにかく作業がラクで早い

センターロックと6ボルトはどちらがいいんだろう、という話題がたまに持ち上がりますが、作業性の面ではやはりセンターロック・AFS方式のほうが断然手早く、優れているように思います。トルクレンチを使うのはどちらも同じ。手間は圧倒的にセンターロックのほうが少ないですし、ネジの締め加減にムラが出てローターが微妙に歪んでしまう、とったこともありません。

ただ自転車のBBやクランクを自分ではいじらない、そこは自転車屋さんにお願いしている、という方は今回紹介したような柄の長い大きいトルクレンチを持っていないでしょうし、BB工具も新たに買う必要があります。金額的には安く済むのは6ボルトかもしれません。

そうだ、大事な点をひとつ追記。シマノのセンターロック対応ホイールには6ボルトローターを使うアダプターが用意されていますが、AFSホイールでは使用できません。

 
当サイト内のディスクブレーキ関連記事でおすすめをまとめてみました。あわせてどうぞ。

ディスクブレーキ関連記事一覧
当サイトにはディスクブレーキの規格やメンテナンス、運用Tipsに関する記事が複数あります。 ディスクブレーキ関連について調べる時にまとめて読みたいという方のために、おすすめの記事へのリンクを張っておきますのでご活用ください。このページにはメ...

この記事で使用した主な工具はこちらの2つ。amazonで売っています。

ASTRO PRODUCTS 01-07363 3/8 プリセット型 トルクレンチ 01-07363
アストロプロダクツ(AP)
売り上げランキング: 53,093
著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
タイトルとURLをコピーしました