Amazonで新生活FINALセールスタート!【4月1日まで】
Tips & How-toチェーン・チェーンリング・カセット

厚歯チェーンのクリップコネクターの着脱方法

これは厚歯のチェーン(1/2 x 1/8規格)です。チェーンの着脱には写真のまんなかの部分を外す必要があります。薄歯チェーンで言うミッシングリンク・クイックリンクに相当するものですが、ピスト・固定ギアの世界では「クリップコネクター」と呼ばれることが多いようです。

厚歯チェーンのクリップコネクター(ミッシングリンク的なもの)の着脱方法

このクリップコネクターですが、ミッシングリンクを外す時に多くの人がお世話になるミッシングリンク・プライヤーやマルチリンク・プライヤーは使えません。必要なのは汎用的なラジオペンチです。

こんなふうに「C」シェイプのプレートの「C」部分の片方と、反対側の飛び出しているピンにラジオペンチをかけて、握ります。きれいにハマっていれば特段の力は要りません。

厚歯チェーンのクリップコネクター(ミッシングリンク的なもの)の着脱方法

ところでこうした写真を撮るのは結構大変です。左手で慎重にラジオペンチを操作し、右手に持ったミラーレスのファインダーを目に当てフォーカスするからです(笑)

さて、外れました。

厚歯チェーンのクリップコネクター(ミッシングリンク的なもの)の着脱方法

外すのはいいとしてどうやって付けるかというと、こんなふうに表プレートの開いていないほうと飛び出したピンの上のほうをつかんで、握ります。付ける時は「C」のかたちのプレートの閉じているほうが進行方向です(そうでないと外れやすいという理由です)。慣れれば難しい作業ではありません。

厚歯チェーンのクリップコネクター(ミッシングリンク的なもの)の着脱方法

ただしラジオペンチのような先端が非常に細いツールがないとまず無理です。私が使っているのは「フジ矢 マイクロラジオペンチ」という製品。

フジ矢 マイクロラジオペンチ

なお厚歯チェーンと薄歯チェーンの違い・互換性などについては下の記事が詳しいのでピスト・シングルスピードに興味がある方はあわせてお読みください。

厚歯と薄歯の違いを理解する チェーン・スプロケット・チェーンリングの規格
シングルスピードの自転車を手に入れると、ロードやMTBとはちょっと違った規格と付きあうことになります。その代表格は「厚歯」と「薄歯」。チェーン・チェーンリング・スプロケット(コグ)まわりの規格です。本記事ではこの厚歯と薄歯の違い、及び互換性...

またラジオペンチを含む汎用工具の扱い方・選び方についてはkazaneさんによる網羅的な寄稿記事があります。これも是非お読みください。

自分でやる自転車メンテナンス そのメリット・必要な工具と心得を紹介します
皆様こんにちは。いつの間にかDIY系レビュアーという印象が定着しつつある(らしい)CBNレビュアーのkazaneです。

私が愛用しているフジ矢ラジオペンチも推薦されていますよ(笑)。シングルスピード乗りの方はせっかくなら良いものを1つ買っておいたほうが良いでしょう。

ラジオペンチであれば100均工具でも行けそうな気がしますが、合わせ面が水平じゃなかったりちょっとひねったら捻じれてワイヤを取りこぼしたり、合わせ面が反ったり等、なかなかストレスフルなので1本良いやつを買う事をお勧めします。長年使えますし。

個人的お勧めメーカーはプライヤがKTCで、ラジオペンチは比較的手に入りやすい東大阪の専業メーカーフジ矢さんと、少し重いですが剛性感があって力技を繰り出しやすいクニペックスさん。あと、何気にKTCのペンチニッパ類がカッチリしてる割に動作が軽くて長持ちなので好きです。

自分でやる自転車メンテナンス そのメリット・必要な工具と心得を紹介します
by kazaneさん

著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
CBN Blog
タイトルとURLをコピーしました