最近人気の高まりを見せている「オイルスリック」(oil slick)と呼ばれるカラー。メーカーによっては単に「レインボー」だったり「ネオ・メタリック」という呼称だったりもしますが、現在Amazonで簡単に入手できるオイルスリック系自転車パーツや用品にはどんなものがあるのでしょうか。片っ端から調べてみました。
Supacaz
オイルスリックカラーのパーツを最も多く揃えていたのがSupacaz(スパカズ)でした。バーテープやボトルケージが有名ですが、CO2インフレーターまであるとは驚き。あとユーザーはあまり多くないかもしれませんが、DH用ペダルも。
スパカズ ブリングテープ オイルスリック バーテープ
posted with カエレバ
SUPACAZ(スパカズ) STAR FADE OILSLICK
posted with カエレバ
スパカズ バルブキャップ オイルスリック
posted with カエレバ
スパカズ スターバルブス オイルスリック
posted with カエレバ
スパカズ ORBITRON DH オイルスリック ペダル
posted with カエレバ
スパカズ KRYPTO DH オイルスリック ペダル
posted with カエレバ
VELO
リアルショップでもよく見かけるパーツメーカー、VELO。注目したいのはErgoGrip。ロックオンリングの部分がオイルスリック。そしてチェレステカラーのサドルはレール部分がオイルスリック。車体を横から見た時にさりげなく「おー!」となりそうです。
GORIX
日本ブランドのGORIXからはまさかのスポークテンションメーターにオイルスリックカラーが存在。室内使用オンリーの実用品にこれを採用している例は珍しいです。チェーンは9速と10速のみオイルスリック仕様がラインナップされているようです。
LEZYNE
レザインはオイルスリックを「ネオメタリック」と呼んでいます。同社からは今年そのネオメタリック・カラーのボトルケージやフロアポンプも発表されましたが、まだ本格的には流通していないようです。ライト類は入手可能です。
その他
最後にその他メーカー。KCNCのディレイラーガード、面白いですね。巨大なロゴで計量化です。DingtaiのM5ボルトはドレスアップに便利そう。AKIVAというブランドの製品はユーザーレビューを読むと精度に難ありのものがあるようなので購入の際はご注意下さい。
KCNC 自転車用ディレーラーガード 軽量 CNC
posted with カエレバ
SRAM チェーン 4pcs PowerLock 12S SLV
posted with カエレバ