ハンドル製品レビュー

TIOGA Taskforce Gravel はグラベルハンドル入門に好適

CBN BlogはAmazonアソシエイトとして適格販売により紹介料を得て、良質なコンテンツの作成とサイト運営のために役立てています。当サイト内のリンク経由で Amazonにてお買い物 していただくと、大変助かります。いつもご支援ありがとうございます

TIOGA Taskforce Gravelというグラベル向きのドロップハンドルを使いはじめました。手持ちの完成車付属ハンドルに使用感が合わないものがあったので(異様に太くて握りづらく固い)、普通のラウンドシェイプでアロイ素材・ほどよいフレア角・高価すぎない、という条件で探していたところこれを見つけました。

TIOGA Taskforce Gravel ハンドルバー

公式 TIOGA タイオガ | Taskforce Gravel タスクフォース グラベル

メインのグラベルバイクではNITTO M137 SSBを使っているのですが、結果的によく似たスペックのハンドルとなりました。

使いやすくてコスパ良し

素材は6061-T6アルミ。3サイズ展開で(写真下に表あり。データは公式製品ページより)、私が購入したのは幅420mm・下ハンドル幅490mmのもの(いずれもセンター・センター)。

TIOGA Taskforce Gravel ハンドルバー

下ハンドル幅 重量
400mm 470mm 335g
420mm 490mm 340g
440mm 510mm 350g

形状はアナトミック・シャロー。ドロップ124mm、リーチ85mm。下ハンへの持ち替えは近くてスムーズです。

TIOGA Taskforce Gravel ハンドルバー

下表でNITTO M137 SSBのスペックと比べてみました。ドロップはやや浅く、リーチはやや長くなり、下ハンドル幅が1cm広くなりました。NITTO M137 SSBより少し軽いからなのか、幅があるからなのか、乗り心地は若干柔らかめのような気もします。ニットーに比べるとほんの少しだけゆったり系ライドに振ってある感じです。

TIOGA Taskforce Gravel NITTO M137 SSB
ドロップ 124mm 128mm
リーチ 85mm 78mm
幅(筆者使用サイズ) 420-490mm 420-480mm
重量 340g 363g

現時点ではTIOGAから出ているドロップハンドルはこれが唯一のものらしいですね。握りやすさもフレア角もバッチリで、当たりのハンドルでした。値段も5000円強と、安くて良いものを見つけた感があります。

タイオガは全般的に高コスパの良品が多いイメージがあります。輪行袋のコクーン、ペダルのシュアーフット、サドルのスパイダー、エルゴ形状のEグリップ等々、何か持っている方はいるのではないでしょうか。様々なバイクに合わせやすい落ち着いたデザインのアクセサリー・用品が多いですね。

著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
タイトルとURLをコピーしました