よみもの

普通の人は自転車旅に持っていかないけれど、あなたなら持っていく価値のあるものは何ですか?

海外掲示板のバイクパッキング・コミュニティで「一般的ではないけれど、あなたなら持って行く価値あるアイテムは何ですか?」という質問投稿を見かけました。おもしろいコメントがたくさん寄せられているので観察してみましょう。

teddy bear

photo by Marina Shatskikh

出典 What item do you take with you that is non-standard that you swear by?

まずはランダムに眺めてみます。

  • (スレ主さん)キャンプチェアのようなちょっとだけ重いアイテムでしょうか。少しかさばるような何かでしょうか。他の人なら普通は持って行かないようなもの、あなたは何を持っていきますか?
  • 17インチのPakboat kayak(フォールディング・カヤック)です(70いいね)※リンク先に写真があり、Burleyのトレイラーで運んでいるようです
  • インフレータブル・カヤック(23いいね)
  • インフレータブル・ピロー2個と折りたたみ椅子。そのチェアは持ってこなければよかったと思ったことは一度もありません。あとカレーのキューブ。何でもおいしい味になります(51いいね)

  • (上の人に)友達は重量をかなり気にする人で、私にとっては快適性の上で欠かせないものをいつも削っています。自然の中でリラックスできないなら、私には楽しさが減ってしまいます。いいチェアと夜用のピロー(少なくとも1つ)は完全に必要なものです(17いいね)
  • テディベア。一緒にベトナム・コロンビア・オーストラリア・チリ・アルゼンチンを旅しました。本当にひどい日々もあるので、顔を埋めて泣けるクマはナイスです(128いいね)
  • (上の人に)これは刺さった(24いいね)
  • 私も同じです。どこにいても、本当につらくなったら小さいおみやげ用の「クマ」か動物のぬいぐるみを買うのが好きです(3いいね)
  • ゴールドパン(砂金採り用のパンニング皿)です。石を集めたり砂金を採るのが好きなのですが、私が旅に持って行くプラスチックのパンはものすごく役に立ちます。キャンプではまな板に、ディナープレートに、キッチンシンクに、用品収納に使えます。トレイル脇の崖の水場から水を汲むのにも使ったこともありますが、フィルターに通せるくらいの深さもあります。人里離れたところで修理しないといけない、でもパーツはなくしたくない? パンに入れておきましょう。手を洗ったりスポンジ入浴もできますし、長い一日の終わりには足湯にも使えます。今では砂金採りの計画がなくても旅には必ずひとつ持っていきます(31いいね)
  • ポータブルのフレンチコーヒープレス(18いいね)
  • (上の人に)私はフレンチプレスを入れたジェットボイルを持っています。一石二鳥でゲームチェンジャーです

  • 他の自転車旅行者によく珍しがられるのが、大きいAKGのヘッドフォンです。一度に数ヶ月自転車旅行するので、音楽にふさわしい音で聴けないと嫌なのです。たまに旅しながら仕事をすることもあるので、ウルトラブックをパニアに入れておきます。するとヘッドフォン用のスペースもあります(16いいね)
  • 犬のおやつかキャットフード。いつも少しジプロックに入れて持っていきます(16いいね)
  • 複数の紙の本。少なくとも一冊は長いもの(15いいね)
  • 私なら紙の本が0グラムだったとしても電子書籍リーダーを持っていきますね。読みやすいですし(特に小さいテントでは)、ライト内蔵ですし、短めの旅ならバッテリーの充電も普通は不要です。数百冊も入れておけるのもボーナスポイントです(10いいね)

  • 夜はなるべく乗らないようにしているのですが、いつも2000ルーメンのMTBヘルメットライトを持っていきます。キャンプ地を選ぶのが下手で、いつも日が暮れてから場所を探すはめになります。このライトは85g以下で、どのみち持っていくUSB-Cモバイルバッテリーとしても使えます。夜の幕営地探しが楽になります!(6いいね)
  • ビールやウイスキーという意見はまだないようだな。ということは、あれは普通のアイテムなのか? なら俺の場合はヘリノックスのチェアゼロだ(7いいね)

  • いまタイをツーリングしていますが巨大なビーチマットを買いました(3いいね)
  • 500gのフライパン、350gのストーブ、新鮮な食材(3いいね)
  • 折りたたみバケツ。服の洗濯や足浴、焚火の火消し用の水、部屋に自転車を持ちこめないホテルに泊まる時に必要なものを運ぶ時など活躍。あまり重くないのでバッグの外側にひっかけてます(3いいね)

  • フリスビー! 皿にもローリングトレイにもなり、濡れた地面に座る時は尻を濡らさずに済みます。友達と一緒の時は長い一日のクールダウンやライド前のウォームアップとして遊ぶといい気分になります(3いいね)
  • CPAPマシン(※睡眠時無呼吸症候群の治療用器具)(5いいね)
  • Leica M6と大量のフィルム。あの素晴らしい35mmフィルムに記録されていなかったら、その旅は本当にあったと言えるのかい?(10いいね)
  • フライロッド、草、シラチャー・ソース(4いいね)
  • ハンモックなしに出発することはありません(2いいね)
  • USBファン。暑い気候で眠るための必需品。顔が汗をかかないように使っています(8いいね)
  • ターニケット(止血帯)(4いいね)
  • Marpac rohm ホワイトノイズマシン。小さく充電式でテント天井のポケットにジャストフィット(3いいね)

「普通ではないけれど価値あるもの大賞」は128いいねを獲得したテディベアでした。巨大なテディベアをフロントラックに鎮座させて自転車ツーリングしている人の写真は以前に見たことがあります。大型ぬいぐるみとまではいかなくとも、小さいキーホルダーサイズや手のひらサイズの癒し系ぬいぐるみをハンドルに下げている方などは結構多いのではないでしょうか。自宅にいるような安心感を持てるから人気なのかなと思いました。

上の様々なアイテムをジャンル分けしてみると、

  • 精神を癒すためのグッズ(ぬいぐるみ・本)
  • 快適性向上のためのグッズ(特に居住系)
  • 他の趣味のための用品(カヤック、フリスビー、フライロッド、フィルムカメラ、大型ヘッドフォン等)
  • 飲食を充実させるためのグッズ(コーヒープレス、フライパン等)
  • 医療機器(CPAPマシン、止血帯など)

などに大きく分けられそうかなと思いました。

私の場合、最近は根生姜(ごく普通に持っていくものなのかどうか知りません)。長ネギのようにはかさばらず、痛みにくく、ラーメンやスープ等に入れると味に深みが出て満足感があり、寒い季節は特に身体も温まります。カレーにもそばにも何にでも合いますね。

キャンプ地や観光地には地域ネコがいることが多いので、身体を壊さずおいしく食べてもらえそうなエサを持っていくと楽しい時間が過ごせそうなので、いつか私もやってみたいです。ハンモック、フライフィッシング等々、他にも試してみたいアイデアがたくさんありました。

著者
マスター

2007年開設の自転車レビューサイトCBNのウェブマスターとして累計22,000件のユーザー投稿に目を通す。CBN Blogの企画立案・編集・校正を担当するかたわら日々のニュース・製品レビュー・エディトリアル記事を執筆。シングルスピード・グラベルロード・ブロンプトン・エアロロード・クロモリロードに乗る雑食系自転車乗り。

マスターをフォローする
CBN Blog
タイトルとURLをコピーしました