製品レビュー

ブレーキ

SHIMANO ULTEGRA BR-6800はクロモリに似合う最後のシマノ製ハイエンド・キャリパーブレーキだった

シマノのロード用キャリパーブレーキを観察してみます。2019年2月現在、現行製品はDURA-ACE BR-R9100, ULTEGRA BR-R8000, 150 BR-R7000, Tiagra BR-4700, SORA BR-R300...
ツール・メンテナンス

ヒラメ それは自転車ポンプヘッド界の女王

タイヤに空気を入れたあと、かたいポンプヘッドを抜こうとして勢いあまり、スポークに手をぶつけて痛い思いをしたことがある人は多いはずだ。みんな一度は経験する。あれがイヤでスポーツサイクルがイヤになってしまう人もいる。だがしかし。あの「痛さ」から...
ホイール

Mavic Cosmic Elite UST 乗ってみた簡単な感想

Mavic Cosmic Elite USTについての簡単な感想(初期使用感)です。 基本スペック まずこのホイールの基本スペックはこちら。 リム内幅:17mm リムハイト:30mm 最大空気圧(チューブレス):25C...
タイヤ・チューブ

私がFINISH LINEのシーラントをやめてStan’s NoTubes に戻した理由

FINISH LINEのチューブレスタイヤシーラントは昨年夏、鳴り物入りで登場した新製品です。一般的なシーラントで使用されるラテックスを含まず、主成分のポリエチレン・グリコールにデュポン社のケブラー繊維を配合。液体状態を長く保ちつつ、高いシ...
タイヤ・チューブ

Mavic Road USTは本当に使いやすい? 実際に試してみました

MavicのRoad USTは、その要件を満たしている製品同士であればタイヤの着脱が従来のチューブレス系製品よりも断然ラク、と言われている規格です。このMavic Road USTがいかに素晴らしいものであるか、様々なメディアが伝えています...
ライト関連

Garminと同時マウントできるfabric Lumarayが届いたので試してみた

PBKに注文していたfabric Lumaray(ルマレイ)が届きました。Garmin用のブラケットに装着し、自分の上にGarminを装着させるアイデア商品です。この記事では実物の様子などをご紹介しましょう。
ペダル

SHIMANO XTRの新ペダルPD-M9100-S ショートアクスルモデルを試す

SHIMANO XTRの新ペダルPD-M9100-S ショートアクスルモデルを手に入れました。SHIMANO XTRの新ペダルPD-M9100が通販ショップに続々と入荷!マイナス3mmオプションありという記事でも紹介しましたが、私が購入した...
ペダル

MKS SYLVAN TOURING NEXT ストップアンドゴーがむしろ楽しくなる滑らかなフラットペダル

MKSという会社がございます。正式名称・株式会社三ヶ島製作所。その製品群は、MKSペタル、と呼ばれます。
シューズ

SIDI SD15 ペダリングよりも「歩き」を重視したオフロード対応サイクリングシューズ

SPD用、というか2穴クリート用シューズ、SIDI SD15を手に入れました。これはCBNレビューで存在を知って、すごく良さそうだなあとずっと気になっていたのでした。とにかく歩きやすいらしい。 カラーはブラック一色と、このサン...
ライト関連

Knog Blinder Mini 「見られるため」の自転車用ライトとしては、いま一番イケてるやつ

見るためのライト、照らすためのライト、には自転車乗りの定番製品があります。現在、それはCATEYE VOLT 800である、と断言しても良いでしょう。CBNレビューでも絶賛されている名作です。
GPS・サイコン

CATEYE QUICK ゆるポタのためにつくられたかのような、シンプルな断捨離サイコン

寒い寒い冬の午後。四時半には、日も暮れてしまいます。それでもちょっとだけ自転車に乗りたい。よし、ポタリングしよう。ゆるポタしよう。 というわけで、CATEYEの最新サイコン「QUICK」を取り付けたシティサイクルで、近所徘徊に出かけて...
バッグ

ADEPT EQUIP WRAP:サドルバッグもツール缶も似合わなかったら、ツールロールはどうですか

サドルバッグがあまり似合わない自転車があります。おなじく、ツール缶(ツールボトル)も似合わない自転車があります。そもそもボトルケージ用の穴があいていないフレームというものも、存在するのであります。
ツール・メンテナンス

Park Took TB-2はタイヤの絆創膏。滅多に使わないけど必ずサドルバッグに忍ばせておくべきアイテム

新車用に携帯ツール類をそろえていたときに、ふと気付きました。あれ、タイヤブートがない。というわけで早速購入。Park Took TB-2です。開封前の写真を撮ったのにSDカードを入れ忘れていたので開封後に涙の再撮影…
ツール・メンテナンス

ケージレスのfabric TOOL KEG ツールボトルを買ってみたら予想以上に良いものだった

fabricのケージレス・ボトルを使っている自転車が1台あります。ケージレス・ボトルって何かというと、ボトルケージ用の穴に樹脂製のスタッドをねじこんで、そこにボトル本体の溝をハメこむシステム。ボトルケージが不要なので、いろいろスッキリします...
ツール・メンテナンス

DIXNA フィストツールというミニマムの美

最近気に入っている携帯用ツールがあります。東京サンエスがプロデュースするブランドDIXNA(ディズナ)から出ている、「フィストツール」という名のマルチツール。2, 4, 5, 6mmのヘックスレンチとプラスドライバー。たった5本のみという潔...
ウェア関連

裾バンドから自転車が生えてくる可能性も否定できない OSTRICH ズボンクリップ Cという名品について

クロスバイクやMTBルック車などに乗りはじめた頃はみんな一度は買ったことがあるに違いないのに、本格的なロードバイクに乗るようになるとだんだん使わなくなってしまうアイテムがあります。
バッグ

リアル店舗で出会った名品 TOPEAK TopLoaderというトップチューブバッグ

トップチューブバッグを買いました。TOPEAK TopLoader(トップローダー)という製品。 トピークのトップチューブバッグ的なものには他に「トライバッグ」や「フュエルタンク」というラインナップがあります。こういうの。 ...
フレーム・完成車

究極の折りたたみ小径車ブロンプトンは、ほぼ無改造のまま乗るのが正解である

ブロンプトンという自転車の特徴や魅力については、星の数ほどのメディアや個人ブログで昔から語り継がれてきた。私がそこに追加できるものは、基本的に何もないが、最近はこの自転車を「ほぼ吊るしの状態」で乗っている。そのことについて書いてみたい。 ...
タイトルとURLをコピーしました