よみもの ロードバイク用のタイヤは距離で言うとどのくらい持つものですか(海外掲示板より) ロードバイク用のタイヤは距離で言うとどのくらい持つものですか、という質問スレッドを海外掲示板で見かけました。Continental GP5000シリーズをはじめとするハイパフォーマンス・タイヤでの体験談が多数寄せられていたのでご紹介します。... 2025.10.20 マスター よみものタイヤ・チューブ
よみもの フルワイヤレスの電動コンポは盗まれやすい?【新たな心配の種】(海外掲示板から) 駐輪中の自転車からSRAM X01 AXSのリアディレイラーを盗まれてしまいました、という投稿を海外掲示板の自転車整備コミュニティで見かけました。フルワイヤレス電動コンポの部品はメカニカルに比べて盗まれやすいのでしょうか? 電動ディレイラー... 2025.10.18 マスター よみもの
よみもの 自転車ショップの隣にカフェを開くのですがどんな名前がいいと思いますか?(海外掲示板から) 自転車ショップの隣にカフェをオープンするのですがどんな名前にしたら良いと思いますか? という質問スレッドを海外掲示板で見かけました。どんなアイデアが寄せられているか観察してみましょう。 自転車専門店の隣にサイクリストやランナーを意識したカフ... 2025.10.18 マスター よみもの
GPS・サイコン あなたがいまGPSサイコンを買うことになったらどのモデルを選ぶ? 現時点でのベストバリュー製品はどれ?【海外掲示板から・2025年10月】 あなたがいま新たにGPSサイコンを買う立場になったら、どのモデルを選びますか?という質問スレッドを海外掲示板で見かけました。スレッドが立ったのは2025年10月12日で、いわば海外サイクリストの最新見解の数々をまとめて読めるようになっていま... 2025.10.16 マスター GPS・サイコンよみもの
よみもの あまり有名ではないけれど自転車旅行に欠かせない便利ツールがあれば教えてください(海外掲示板より) あまり有名ではないけれど自転車旅行に欠かせない便利ツールがあれば教えてください、というスレッドを海外掲示板の自転車ツーリングコミュニティで見かけました。役立ちそうなミニアイデアをいくつか見かけたのでご紹介します。 出典 What's a l... 2025.10.15 マスター よみもの
製品レビュー iGPSPORT BiNavi vs iGS800!iGPSPORT製GPSサイクルコンピュータの頂点はどっちだ? 扉の前に立ってたのは… お前だったんじゃねーか。 …nadokazu。 物欲のままにポチると クレジットカードの請求額が やべーことになるのかよ…。 (青峰の画像) というわけで、本日の駄文はこちら! BiNaviを認めたくない!その理由と... 2025.10.14 2025.10.20 などかず GPS・サイコン製品レビュー
バッグ 独オルトリーブからVarioの新作「Vario Lite」が登場していたので観察してみよう 独オルトリーブからパニアバッグの新作"Vario Lite"がリリースされていたことに気付きました。従来のVarioと見比べると、第一印象ではシュッとスリムになったように見えます。ロールクロージャーである点は従来品と同じですが、アクセサリー... 2025.10.13 マスター バッグ
Tips & How-to SPDクリートのボルトに石が挟まったことはある? どうやって取ればいいの?(海外掲示板より) 小石がボルト穴を塞いでしまっているSPDクリートの写真を海外掲示板の自転車整備コミュニティで見かけました。スレ主さん曰く「これを経験したことのある人はいますか?どうやって取ればいいんだろう…」。 出典 Has this happened t... 2025.10.11 マスター Tips & How-toよみもの
セール情報 プライム感謝祭セール最終日からお買い得品・注目品を数点ピックアップしてみました 本日深夜に終了するプライム感謝祭セールからお買い得品・注目品を数点だけピックアップしてみました。 Amazon限定となっている「パナレーサー3WAY BAG」が過去最安値と思われる¥2,933。ハンドルバーバッグ・ステムバッグ・ドリンクホル... 2025.10.10 マスター セール情報
セール情報 【今夜終了】Amazonプライム感謝祭セールで読者に人気のあったものまとめ Amazonプライム感謝祭セールが本日深夜に終了します。この記事では先行セールから現時点まで、CBN Blog読者に人気のあった商品をまとめました(自転車関連TOP10 / 日用品その他TOP10)。お買い物のご参考にしていただけると幸いで... 2025.10.10 マスター セール情報
よみもの 今年(2025年)私が買った自転車関連用品で良かったものTOP10をご紹介します 今年に入ってから「私が実際に買って使っている自転車関連の用品で良かったものTOP10」をご紹介します。どれも「製品レビュー」カテゴリーで紹介したことがあるものです。当ブログでは「製品レビュー」に登場する時点でどれも「合格以上」なのですが(星... 2025.10.09 マスター よみもの
製品レビュー KODAK印の「カメララップ」はポタリングや自転車旅行との相性が良い【省スペース・クッション・撥水】 サイクリング中にミラーレスや一眼レフ、コンパクトカメラなどで写真撮影を楽しまれている方向けの記事です。これはKODAKのブランド名で販売されている「カメララップ」という製品で、なかなか良いものなのでご紹介します。箱型のカメラ「ケース」ではな... 2025.10.08 2025.10.14 マスター カメラ関連バッグ製品レビュー