よみもの

ヘルメットにプラスする安全装備を、統計データから愚考してみる【下手な考え休むに似たり】

生命維持度ゼロの激坂に挑戦し、 自転車の明日を切り開いていく、 勇気と希望と食欲に溢れるnadokazuです。 というわけで、本日の駄文はこちら! 事故多発!単なる偶然!? このところ自分の身近なところで、自転車乗車中の事故が立て続けに起こ...
よみもの

グラベルバイクで価格性能比が最も良いのは何万円くらいのモデルですか?【推されているブランドはあれとあれ】

海外掲示板のグラベルバイクに関するスレッドに「価格と性能のスイートスポット(=ちょうど良くバランスが取れているところ)はどのへんにあると思いますか?」という質問が投稿されています。スレ主さんは自作のグラフを提示しており、価格があるポイントを...
シューズ

ADIDAS PARLEY ロードサイクリングシューズが酷評される

英BikeradarがADIDASのロードサイクリングシューズ「PARLEY ROAD CYCLING BOA」のレビュー記事を掲載しています。アディダスにとっては2作目のロードシューズで、初のBOA搭載が特徴。日本では定価22,000円。...
ペダル

CXWXC CX-925(フラットペダル・トリプルシールドベアリング)はどんなライドに向いているか

CXWXCのフラットペダル・型番CX-925の初期使用感です。同社からは現時点で4種類のフラットペダルが出ており(うち1つは片面SPD)、本製品の特徴はシリーズ中最軽量の330gという重量(CX-V15が公称値上はタイ)・樹脂ボディ・トリプ...
製品レビュー

自転車キャンプで使える軽量折りたたみテーブル人気2製品の比較:Cascade Wild vs. iClimb Mini

自転車キャンプ・ツーリングをしていると、調理台や食事置き場として小さいテーブルが欲しくなることがあります。今日は「自転車での携行が苦にならないサイズと重さ」の人気製品を2つご紹介します。 その前に… 下は筆者の初代アウトドアテーブル、鹿番長...
よみもの

朝サイクリング&朝ラーメンで、らくちん健康生活!【実質カロリーゼロ】

習慣付いた衝動が 知らない通販サイトに吸い込まれ もう止められそうにない、nadokazuです。 というわけで、本日の駄文はこちら! 悪魔的美味!誰も抗えない、ラーメンの魅力。 ラーメン。それは丼に詰め込まれた、塩分と脂質と炭水化物の塊。栄...
トレーナー

Wahoo KICKR Smart Trainer V6 (2022)が登場:WiFiとERG Easy Rampを搭載

WahooがKICKR Smart Trainer V6 (2022) を発表しました。DC Rainmakerが使用感を公開しています。同時に発表されたKICKR Bike V2についても同氏は今後レビュー予定とのことです。 出典 Wah...
よみもの

ヘリノックスのグラウンドチェア:内と外の境界を溶かしてしまう不思議な折りたたみ椅子について

あなたはいま、リビングにあるいつもの快適なソファに深々と身を沈ませ大画面テレビを眺めているとします。映されている自然の風景は、人工的に記録・再現されたものであり、湿り気のある風も顔にあたらないし、潮風の匂いもしません。それは虚構であり、そこ...
Tips & How-to

ハンドルバーバッグ導入後に謎の異音 原因はケーブルだった【一発解決】

筆者は近頃ハンドルバーバッグの使用頻度が増えているのですが、これまであまり聞いたことのないような異音に悩まされるようになりました。何か「ブイッ」とか「ギュギュ」といった低周波の摩擦音で、特にハンドルを切ると聞こえてきます。発泡スチロールかゴ...
ボトル関連

Zéfal WiiZ は小さく狭いフレームでも使いやすいボトルケージ

Zéfal(ゼファール)のボトルケージ「WiiZ」(ウィズ)の紹介記事です。この記事で紹介した同社のPulse A2と並び、当ブログ読者のあいだで人気のある商品です。どんな特徴があるのか、見ていきましょう。 2つの特徴 WiiZの最大の特徴...
セール情報

Amazonでタイムセール開始・10%ポイントアップも 注目アイテムをピックアップ

Amazonで本日からファッション・アウトドア関連のタイムセールが開催されています。終了は12日(月曜)深夜。本記事では注目商品をピックアップしてご紹介します。更新情報は随時Twitterでお知らせします。 SALE ファッション x 秋の...
よみもの

Thomsonがドロッパーポストを大幅値下げ・理由は「在庫過剰のため」

Bike Thomsonが「ドロッパーポストを大幅値下げしました」とInstagramに投稿しています。興味深いのは同社自身が「在庫がだぶついているので値下げしました」というコメントを付けているところです。画像には"Same amazing...
よみもの

自転車で行くピクニック・デイキャンプで活躍する10アイテムをピックアップしてみました【寝る・座る・食べる】

もうすぐ暑さも落ち着きそうですね! 気持ちの良い秋が訪れたら、サイクリングを楽しみつつ近場の公園やデイキャンプ場で寝そべったり、軽食を食べたりと、のんびりした時間を過ごしてみてはどうでしょうか。この記事では自転車でのピクニック・デイキャンプ...
トレーナー

スマートトレーナーは今後大幅に安くならざるをえない:$499の「Zwift Hub」が10月に海外で発売開始

Zwiftが10月から一部地域で低価格スマートトレーナー「Zwift Hub」の発売を開始します。著名ブロガーのDC Rainmaker氏がプリプロダクションモデルについてスペックや使用感を掲載しています。同記事の概要をまとめてみます。 ち...
ボトル関連

ボトルケージ取り付け位置を上下にずらせるパーツってありますか?【あるよ SHIMANO SM-BA01 ほか】

ボトルケージの位置をもっと下げられたらなぁ、あるいはもっと上げられたらなぁ、と思ったことはありませんか。フレームサイズが小さかったり、トップチューブバッグを導入したらボトルがキツキツになったり等々、いくつかの理由でケージの位置を変えたくなる...
ボトル関連

ダウンチューブ下側のボトルケージは横から抜けるものを使ったほうが良いのでしょうか?

オールロードやツーリング系バイク、グラベルバイクの一部には、ダウンチューブ下側にボトルケージを増設するアイレットが設けられているものがあります。また、アイレットがない場合でもボトルケージ増設アダプターを使うことで、ここにボトルを増やすことが...
セール情報

CBN Blog読者に人気のamazon取扱商品TOP20(2022年9月5日版)

皆さんこんにちは! 毎月恒例「CBN Blog読者がamazonで買ったものベスト20」のご紹介です。集計期間は8月1日〜31日。よく売れたものは多くの人に支持されているものが多いので、今後のお買い物の参考になれば幸いです。 1位 ハッカ油...
よみもの

FedExで発送された荷物が到着するので待っていたら…【や、やめろ!!】

海外ショップで買ったパーツがFedExで配送されたのですが、受け取るまでにちょっとビックリしたことがあったのでご紹介。FedEx利用時に同じような経験をされることがあるかもしれないので、読んでおくと安心できるかも!? イギリスから成田へ 今...
バッグ

ORTLIEB アクセサリーパック:カメラバッグとして優秀な存在であることが俺によって再発見される【小物の取り出しも便利に】

ORTLIEBの「アクセサリーパック」という製品について、以前この記事で紹介しました。その後使い続けるうちに、カメラバッグとして最も便利であると思うようになりました。本記事ではその点について解説しますが、カメラ以外の小物へのアクセス性向上に...
ペダル

CXWXC CX-151:お手頃価格で軽量なSPDペダルを使ってみた

CXWXCのSPDペダル「CX-151」のファーストインプレッション記事です。CXWXCのサイクルパーツやアクセサリーは近年着々と存在感を増している印象があり(昨年はこのハンドルカバーが大人気でした)、ペダルについてはSPDとフラットペダル...