製品レビュー

ライト関連

セーフティライトの道しるべ

スポーツ車を自転車店で購入するときに必ずと言っていいほど同時購入を勧められるものがあります。それは前照灯、フロアポンプ、鍵。
ポンプ

GIYO GF-94Tチューブレス対応フロアポンプを導入 まだ高速ポンピングで消耗してるの?

Fulcrum Racing 3 DBに装着したフルクラム公認チューブレスタイヤ・Schwalbe G-One Allround。下の記事で紹介したように、普通のフロアポンプではビードが上がりませんでした。 というわけでブース...
ホイール

Fulcrum公認のSchwalbe G-One AllroundをRacing 3 DBに装着。果たしてビードは上がるのか

入手したばかりのFulcrum Racing 3 DBは2-Way Fitです。チューブレステープが必要な2-Way Fit Readyとは違い、リム穴がないのでチューブレス化の下準備はバルブを入れるだけ。当然チューブレスで運用するつもりで...
よみもの

タニタKF-200 WHがパーツ計量に使いやすくて便利

パーツの重さをはかるのにずっと使ってきたデジタルスケールが壊れてしまいました。
ペダル

最軽量SPDペダル・SHIMANO PD-ES600を試してみた

少し前にSHIMANO PD-ED500とPD-ES600についての記事を書きました。両方ともシマノの「EXPLORER」カテゴリーに属するペダルなのですが、その時の結論として「このどちらかなら自分はPD-ED500を選ぶかなぁ」ということ...
GPS・サイコン

LEZYNE SUPER GPS用にREC-MOUNTSを導入してみた

LEZYNE SUPER GPSのハードウェアはなかなか立派で満足感があるのですが、同梱されるマウントがなんとも貧弱で実用的ではありません。ステム位置では見づらいというのもありますが、マウントから外すには本体をギュ〜と下に押してから反時計方...
GPS・サイコン

LEZYNE SUPER GPS 詰めが甘いのにモテるジローラモ的なイケメンサイコン

LEZYNE SUPER GPSはジローラモ・パンツェッタである。振る舞いにいい加減なところがありながらも、イケメンでモテる。悔しい。そのあたりがSUPER GPSとそっくりなのである。 View this post ...
バッグ

サンワサプライのホイール収納ポケット付き初心者向け輪行袋がいい感じ

サンワサプライが先月に新しい輪行袋を出していたようです。厄介なことに製品名はただの「輪行袋」(笑)。一応「800-BYBAG002」という型番はあります。特徴はなんといっても前後ホイールを収納できるポケットがあるところ。使い方の動画もYou...
ツール・メンテナンス

Tacxブレーキシューチューナー リムブレーキ派御用達の便利ツール

Tacxブレーキシューチューナー(BRAKESHOE TUNER)というメンテナンスグッズがあります。私が持っているのは青色なのですが、最近は大人の事情でグレーに変わったと聞いています。
ブレーキ

SHIMANO ULTEGRA BR-6800はクロモリに似合う最後のシマノ製ハイエンド・キャリパーブレーキだった

シマノのロード用キャリパーブレーキを観察してみます。2019年2月現在、現行製品はDURA-ACE BR-R9100, ULTEGRA BR-R8000, 150 BR-R7000, Tiagra BR-4700, SORA BR-R300...
ツール・メンテナンス

ヒラメ それは自転車ポンプヘッド界の女王

タイヤに空気を入れたあと、かたいポンプヘッドを抜こうとして勢いあまり、スポークに手をぶつけて痛い思いをしたことがある人は多いはずだ。みんな一度は経験する。あれがイヤでスポーツサイクルがイヤになってしまう人もいる。だがしかし。あの「痛さ」から...
ホイール

Mavic Cosmic Elite UST 乗ってみた簡単な感想

Mavic Cosmic Elite USTについての簡単な感想(初期使用感)です。 基本スペック まずこのホイールの基本スペックはこちら。 リム内幅:17mm リムハイト:30mm 最大空気圧(チューブレス):25C...
タイヤ・チューブ

私がFINISH LINEのシーラントをやめてStan’s NoTubes に戻した理由

FINISH LINEのチューブレスタイヤシーラントは昨年夏、鳴り物入りで登場した新製品です。一般的なシーラントで使用されるラテックスを含まず、主成分のポリエチレン・グリコールにデュポン社のケブラー繊維を配合。液体状態を長く保ちつつ、高いシ...
タイヤ・チューブ

Mavic Road USTは本当に使いやすい? 実際に試してみました

MavicのRoad USTは、その要件を満たしている製品同士であればタイヤの着脱が従来のチューブレス系製品よりも断然ラク、と言われている規格です。このMavic Road USTがいかに素晴らしいものであるか、様々なメディアが伝えています...
ライト関連

Garminと同時マウントできるfabric Lumarayが届いたので試してみた

PBKに注文していたfabric Lumaray(ルマレイ)が届きました。Garmin用のブラケットに装着し、自分の上にGarminを装着させるアイデア商品です。この記事では実物の様子などをご紹介しましょう。
ペダル

SHIMANO XTRの新ペダルPD-M9100-S ショートアクスルモデルを試す

SHIMANO XTRの新ペダルPD-M9100-S ショートアクスルモデルを手に入れました。SHIMANO XTRの新ペダルPD-M9100が通販ショップに続々と入荷!マイナス3mmオプションありという記事でも紹介しましたが、私が購入した...
ペダル

MKS SYLVAN TOURING NEXT ストップアンドゴーがむしろ楽しくなる滑らかなフラットペダル

MKSという会社がございます。正式名称・株式会社三ヶ島製作所。その製品群は、MKSペタル、と呼ばれます。
シューズ

SIDI SD15 ペダリングよりも「歩き」を重視したオフロード対応サイクリングシューズ

SPD用、というか2穴クリート用シューズ、SIDI SD15を手に入れました。これはCBNレビューで存在を知って、すごく良さそうだなあとずっと気になっていたのでした。とにかく歩きやすいらしい。 カラーはブラック一色と、このサン...
ライト関連

Knog Blinder Mini 「見られるため」の自転車用ライトとしては、いま一番イケてるやつ

見るためのライト、照らすためのライト、には自転車乗りの定番製品があります。現在、それはCATEYE VOLT 800である、と断言しても良いでしょう。CBNレビューでも絶賛されている名作です。
GPS・サイコン

CATEYE QUICK ゆるポタのためにつくられたかのような、シンプルな断捨離サイコン

寒い寒い冬の午後。四時半には、日も暮れてしまいます。それでもちょっとだけ自転車に乗りたい。よし、ポタリングしよう。ゆるポタしよう。 というわけで、CATEYEの最新サイコン「QUICK」を取り付けたシティサイクルで、近所徘徊に出かけて...
タイトルとURLをコピーしました